お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
プレイヤーの操作が即興の音楽に変換される。3Dアクション「MeloMisterio -play your melody-」,Steamストアページを公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/04/08 15:11

ニュース

プレイヤーの操作が即興の音楽に変換される。3Dアクション「MeloMisterio -play your melody-」,Steamストアページを公開

 Gentle Giantsは本日(2025年4月8日),同社が2026年6月に発売予定のPCゲーム「MeloMisterio -play your melody-」のSteamストアページ外部リンク)を公開した。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / プレイヤーの操作が即興の音楽に変換される。3Dアクション「MeloMisterio -play your melody-」,Steamストアページを公開

 本作は,ジャンプやダッシュといったプレイヤーの操作が,即興の音楽になって奏でられる3Dアクションゲームだ。ゲームの状況に合わせて音が変化する「インタラクティブミュージック」を拡張し,操作が音楽になる新体験を提供するという。

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / プレイヤーの操作が即興の音楽に変換される。3Dアクション「MeloMisterio -play your melody-」,Steamストアページを公開

 プレイヤーは,障害を乗り越えてゴールを目指していく。すると,その操作が自然と気持ちいいメロディに変換される。
 また,音階の上下を使ったギミックや,リズムに合わせて動く壁,ステージに隠されたト音記号など,音楽にまつわる多数の仕掛けも登場する。

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / プレイヤーの操作が即興の音楽に変換される。3Dアクション「MeloMisterio -play your melody-」,Steamストアページを公開

 なお,プログラム,サウンド,ビジュアル演出は,田中周吾氏が1人で担当している。国立音楽大学で作曲を専攻し,商業リズムゲームにも携わった経験を生かし,インディーゲームとして開発中とのこと。

 ゲームプレイの模様は,本日公開されたトレイラーで確認してほしい。



「MeloMisterio -play your melody-」公式X


プレイヤー操作がメロディを生む音楽アクション
『MeloMisterio -play your melody-』
Steamストアページ公開

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / プレイヤーの操作が即興の音楽に変換される。3Dアクション「MeloMisterio -play your melody-」,Steamストアページを公開

2025年4月8日、Gentle Giants(日本)は音楽アクションゲーム『MeloMisterio -play your melody-』のSteamページを公開。告知トレイラーを公開するとともに、2026年6月に発売予定であることを発表いたしました。

本作は、ジャンプやダッシュなどプレイヤーの操作がメロディになり、即興の音楽になって奏でられる3Dアクションゲームです。
近年、ゲームの状況に合わせて音が変化する「インタラクティブミュージック」が知られていますが、本作はそれを拡張し、アクションゲームを操作しているだけで音楽が奏でられる新しいサウンド体験を目指して開発中です。

ディレクターの田中周吾は国立音楽大学で作曲を専攻。その後、商業リズムゲームに携わり、現在は音楽とゲームを融合した新たな体験を創出するためプログラム、サウンド、ビジュアル演出などを1人で担当し、開発を進めております。

トレイラー:https://youtu.be/jTlgQxLmCZw

『MeloMisterio -play your melody-』について

あなたの操作が、心地よい音楽に変換されていく

本作は障害を乗り越えてゴールを目指すアスレチックアクションですが、それだけではありません。ジャンプやダッシュのたび「ポロン♪」と音が鳴り、プレイヤーの操作に合わせて音程も上下していき、勝手にメロディが奏でられるのです。
タイミングよくボタンを押すことで音楽が鳴り響くゲームは多いですが、本作では音楽理論を知らなくても、リズム音痴でも大丈夫。あなたの操作は自然と気持ち良いメロディになり、世界に響きます。
音楽に合わせて操作するのではなく、操作が音楽になる新しい体験を提供します。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / プレイヤーの操作が即興の音楽に変換される。3Dアクション「MeloMisterio -play your melody-」,Steamストアページを公開

音階の上下で仕掛けを解こう

音階の上下は、ただ音を鳴らすだけではありません。リフトを上下したり、柵を下げたりと仕掛けを動かす場面もあります。
他にも、リズムに合わせて動く壁や、ステージに隠されたト音記号を探すなど、「音楽」にまつわる仕掛けが多数お楽しみいただけます。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / プレイヤーの操作が即興の音楽に変換される。3Dアクション「MeloMisterio -play your melody-」,Steamストアページを公開

リズム感がなくても、作曲を知らなくても大丈夫。気持ち良く操作しているだけで音楽を楽しめる新しい音ゲー体験にご期待ください。
更なる情報はXアカウント(https://x.com/MeloMisterio)、Steam Storeページにて順次公開予定です。フォロー・ウィッシュリスト登録をしてお待ちください。

製品情報

タイトル:MeloMisterio -play your melody-
ジャンル:音楽アクションゲーム
プレイ人数:1人
プラットフォーム:Steam
発売日:2026年
価格:未定
開発・販売:Gentle Giants
対応言語:英語/日本語/簡体字/スペイン語
  • 関連タイトル:

    MeloMisterio -play your melody-

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月13日〜04月14日