パッケージ
Locomoto公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
列車ライフシム「Locomoto」,PC版を本日発売。ゆったりできるLo-Fiサウンドに浸りながら,動物たちとともに機関車の旅を楽しもう
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/04/09 11:22

ニュース

列車ライフシム「Locomoto」,PC版を本日発売。ゆったりできるLo-Fiサウンドに浸りながら,動物たちとともに機関車の旅を楽しもう

 Amplifier Studiosは本日(2025年4月9日),新作PCゲーム「Locomoto」PC(Steam)版を発売した。価格は2800円(税込)で,4月23日までは10%オフで購入できる。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 列車ライフシム「Locomoto」,PC版を本日発売。ゆったりできるLo-Fiサウンドに浸りながら,動物たちとともに機関車の旅を楽しもう


 Locomotoは,Green Tile Digitalが開発を手掛ける列車ライフシミュレーションゲーム。プレイヤーは蒸気機関車の車掌となり,オリジナルのLo-Fiサウンドトラックを聴きながら,世界の探索や動物の乗客たちの世話をしていく。

 ゲーム内で資源を集めることで,家具をクラフトしたり,車両を自分好みにカスタマイズしたりすることも可能だ。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 列車ライフシム「Locomoto」,PC版を本日発売。ゆったりできるLo-Fiサウンドに浸りながら,動物たちとともに機関車の旅を楽しもう
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 列車ライフシム「Locomoto」,PC版を本日発売。ゆったりできるLo-Fiサウンドに浸りながら,動物たちとともに機関車の旅を楽しもう
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 列車ライフシム「Locomoto」,PC版を本日発売。ゆったりできるLo-Fiサウンドに浸りながら,動物たちとともに機関車の旅を楽しもう

 また,本作のNintendo Switch版の詳細は,後日発表予定となっている。



<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



動物たちと列車の旅を楽しもう
『Locomoto』Steam版 本日発売!
Switch版も後日発売予定

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 列車ライフシム「Locomoto」,PC版を本日発売。ゆったりできるLo-Fiサウンドに浸りながら,動物たちとともに機関車の旅を楽しもう

2025年4月9日(水) - 開発会社Green Tile DigitalとパブリッシャーAmplifier Studiosは、心地良い列車ライフシム『Locomoto』をPC向けに本日2025年4月9日に発売したことを発表いたしました。 Nintendo Switch版の詳細については後日発表予定です。

『Locomoto』Steamページ

『Locomoto』について

インディーデベロッパーのGreen Tile Digitalが制作した『Locomoto』は、伝統的な蒸気機関車の旅 を、魅力的なユーモアと心温まる創造的なアドベンチャーとして再構築した作品です。プレイヤーは機関車の車掌として、緑豊かで没入感のある世界を探索し、資源を集め、家具を作り、個性と魅力に溢れた乗客たちの世話をすることができます。
絵の具や壁紙、家具で機関車内の客室を飾りつけしたり、新しい貨車で列車を拡張したり、町の人々の依頼をこなしたりと、どの旅でもオリジナルのLo-fiサウンドトラックにのせて、ユニークでリラックスした体験ができます。

●夢の列車を作ろう

機関車の旅の途中で見つけた材料で作った家具や装飾品で、各車両をカスタマイズしよう。居心地の良いラウンジからエレガントな食堂車まで、プレイヤーは自分のスタイルと創造性を反映した列車を作り上げることができます。

●生き生きとした手作りの世界を探索

緑豊かな風景を旅したり、駅の町に立ち寄ったり、地元の人々の話を聞いたりしよう。

●ちょっと変わった乗客のニーズに応えよう

元気いっぱいのキャラクターたちと仲良くなろう。それぞれのキャラクターには裏話や頼みごとがあり、それらが少しずつ織り成す心のこもった物語に繋がっていきます。

●クラフト、収集、創造

素材を集め、設計図を発見し、直感的なクラフトシステムを使って新しいアイテムをアンロックしよう。クエストを進め、列車の可能性を広げよう。

●自分のペースでプレイ

ゲームオーバーがなく、昼と夜のサイクルが穏やかな『Locomoto』は、創造性、探究心、個人的な表現のための落ち着いた空間を提供します。

Green Tile DigitalのCEOを勤めるBen Clarke氏はこう語ります:
列車の旅には、不思議な魅力があります。ゆっくり考えたり、人とつながったり、想像をふくらませたり——。
『Locomoto』では、そんな旅の魅力を、心地よくクリエイティブな体験として表現したいと思いました。デモに寄せられた反応を見るのがとても楽しくて、本日のリリース後、プレイヤーの旅がどんな方向に進んでいくのか、ワクワクしています。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 列車ライフシム「Locomoto」,PC版を本日発売。ゆったりできるLo-Fiサウンドに浸りながら,動物たちとともに機関車の旅を楽しもう
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 列車ライフシム「Locomoto」,PC版を本日発売。ゆったりできるLo-Fiサウンドに浸りながら,動物たちとともに機関車の旅を楽しもう
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 列車ライフシム「Locomoto」,PC版を本日発売。ゆったりできるLo-Fiサウンドに浸りながら,動物たちとともに機関車の旅を楽しもう

◆豪華プレゼントが当たるキャンペーンを実施中!
発売日から4月30日までBeep Japan公式Xアカウントにて『Locomoto』製品版が当たるキャンペーンを実施します。
詳しくはBeep JapanのX公式アカウントをチェック!

  • 関連タイトル:

    Locomoto

  • 関連タイトル:

    Locomoto

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月13日〜04月14日