パッケージ
フェスバ+公式サイトへ
  • コロプラ
  • MIXI
  • 発売日:2025/03/14
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
PC版「フェスバ+」はSteamで3月14日リリースへ。100名に3000円分のSteamギフトカードが当たるウィッシュリスト登録キャンペーンがスタート
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/02/21 21:50

ニュース

PC版「フェスバ+」はSteamで3月14日リリースへ。100名に3000円分のSteamギフトカードが当たるウィッシュリスト登録キャンペーンがスタート

 コロプラは本日(2025年2月21日),大乱戦パーティロイヤルゲーム「フェスバ+」(旧,フェスティバトル)のPC版Steamで3月14日にリリースすると発表し,Steamストアページを公開した。

画像集 No.005のサムネイル画像 / PC版「フェスバ+」はSteamで3月14日リリースへ。100名に3000円分のSteamギフトカードが当たるウィッシュリスト登録キャンペーンがスタート

 フェスバ+は,コロプラの「白猫プロジェクト」と,MIXIの「モンスターストライク」でお馴染みのキャラクターたちによる6vs.6の3D対戦アクションゲームだ。PC版では60fpsでの動作が可能になるほか,アプリ版とのデータ共有に対応している。


 ストアページの公開に合わせて,ウィッシュリスト登録を示すスクリーンショットをX(旧Twitter)に投稿することで参加できる「ウィッシュリスト登録キャンペーン」がスタートしている。抽選で100名に3000円分のSteamギフトカードが当たるので,PC版の本作を遊びたい人は参加してみよう。


 また,3月中のアップデートで登場する新ルール「ラストヒーロー」など,新要素の情報も明らかにされた。発表によると,今後は“さまざまなタイトルのキャラクター”が参戦するという。これらの詳細については,今後の発表を待とう。

「フェスバ+」公式サイト

「フェスバ+」ダウンロードページ

「フェスバ+」ダウンロードページ


『フェスバ+』
Steam版が3月14日(金)よりサービス開始決定!
新ルールなどアプリ版の最新情報も
「エンタメディア特別版」でお届け!

画像集 No.001のサムネイル画像 / PC版「フェスバ+」はSteamで3月14日リリースへ。100名に3000円分のSteamギフトカードが当たるウィッシュリスト登録キャンペーンがスタート

 株式会社コロプラ(代表取締役社長 上席執行役員 CEO:宮本貴志、本社:東京都港区、以下「コロプラ」)は、株式会社MIXI(代表取締役社長 上級執行役員 CEO:木村弘毅、本社:東京都渋谷区、以下「MIXI」)と共に取り組んでいるスマートフォン向けゲーム『フェスバ+』において、Steam版のサービス開始日が2025年3月14日(金)に決定したことをお知らせいたします。

 かねてよりお知らせしておりました「Steam版」のサービス開始日が2025年3月14日(金)に決定いたしました。『フェスバ+』をスマートフォンだけではなく、お手持ちのパソコンでも遊べるようになります。サービス開始に先駆け、Steamのストアを公開しております。ぜひウィッシュリストに追加して、サービス開始をお待ちください。

SteamストアURL
https://store.steampowered.com/app/3302560/_FESTIBATTLE


 さらに、ヒーローの調整をはじめ、今後追加される新ルール「ラストヒーロー」や他タイトルとのコラボの構想など、今後の『フェスバ+』についての情報も公開いたしました。これらの情報は本日2025年2月21日(金)に公式YouTubeチャンネルの「フェスバ+公式」にて放送した情報番組「エンタメディア特別版」内で、最新情報をお届けしておりますので、ぜひご覧ください。

エンタメディア特別版 放送URL
https://youtube.com/live/Qfa21EHRiMQ


■「Steam版」が3月14日(金)よりサービス開始!
 「Steam版」のサービス開始日が3月14日(金)に決定いたしました。Steam版では60fpsで『フェスバ+』をプレイできるほか、アプリ版とデータを共有可能なクロスプラットフォームに対応しておりますので、先にアプリ版『フェスバ+』を遊んでいるとスタートダッシュを決めることが可能です。

画像集 No.002のサムネイル画像 / PC版「フェスバ+」はSteamで3月14日リリースへ。100名に3000円分のSteamギフトカードが当たるウィッシュリスト登録キャンペーンがスタート

 サービス開始に先駆け、ストアページを公開するとともに、「ウィッシュリスト登録キャンペーン」を開催しております。ウィッシュリストに登録したことがわかるスクリーンショットを投稿した方の中から抽選で100名様に「Steamギフトカード 3000円分」をプレゼントいたします。ぜひウィッシュリストに追加して、サービス開始をお待ちください。

画像集 No.003のサムネイル画像 / PC版「フェスバ+」はSteamで3月14日リリースへ。100名に3000円分のSteamギフトカードが当たるウィッシュリスト登録キャンペーンがスタート

●ウィッシュリスト登録キャンペーン 開催期間
2025年2月21日(金)20:00〜
2025年2月28日(金)23:59 予定

Steamストア URL
https://store.steampowered.com/app/3302560/_FESTIBATTLE


●システム要件
最低スペック
OSバージョン Windows 10 (64-BIT 必須)
プロセッサ Intel Core i5-7500 3.40GHz
メモリ 8GB
グラフィックス
ネットワーク 広帯域インターネット回線
DirectX バージョン 11
ディスク空き容量 20GB

推奨スペック
OSバージョン Windows 10 (64-BIT 必須)
プロセッサ Intel Core i7 7700 3.60GHz
メモリ 8GB
グラフィックス NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
ネットワーク 広帯域インターネット回線
DirectX バージョン 11
ディスク空き容量 20GB

■『フェスバ+』最新情報を公開!
 さらに、ゲームにまつわる様々な情報を公開いたしました。

画像集 No.004のサムネイル画像 / PC版「フェスバ+」はSteamで3月14日リリースへ。100名に3000円分のSteamギフトカードが当たるウィッシュリスト登録キャンペーンがスタート

●新ルール「ラストヒーロー」登場!
 新ルール「ラストヒーロー」を追加予定です。6人総当たりで戦うルールとなっており、戦闘不能になるとゲームが終了するため、敵との駆け引きが重要となります。3月中の公開に向けて鋭意開発中ですので、続報をお待ちください。

●「マサムネ」上方修正を実施!
 本日「マサムネ」の上方修正を実施いたしました。詳しい調整内容はゲーム内をご確認ください。さらに、マサムネのウェアなどが登場する「【復刻】使命の剣士ガチャ」を開催いたします。まだマサムネを獲得していない方は是非チェックしてみてください。

【復刻ガチャ開催期間】
2025年2月21日(金)16:00〜
2025年2月28日(金)15:59 予定

●様々なキャラクターの参戦が決定!
 今後様々なタイトルのキャラクターの参戦が決定しました。どのキャラクターが参戦するかは後日順次公開いたしますので、楽しみにお待ちください。

●次のコラボを当てて景品Get!#フェスバコラボ予想 キャンペーン開催
 『フェスバ+』公式Xにて、2月22日(土)16:00から次回コラボイベントの参戦タイトル予想キャンペーンを開始いたします。詳しい参加方法は公式Xをご確認ください。

『フェスバ+』公式X
https://x.com/festibattle


■『フェスバ+』 基本情報
 『フェスバ+』は、1プレイ5分で手軽に楽しめる大乱戦パーティロイヤルゲームです。ゲームやアニメ、その他にも様々な作品のキャラクターが参戦したお祭りゲームを、ぜひ体験してください。本作は「誰もが必ず楽しめる場所があるゲーム」をテーマに、ゲーム配信から視聴までを一貫して楽しめる機能「フェスCh」を搭載。ゲームを遊ぶのが難しい時でも“観る”事で一緒にバトルを楽しめるタイトルとなっています。

ゲーム名 フェスティバトル
ジャンル 大乱戦パーティロイヤル
対応端末 iOS、Android
公式サイト https://festibattle.jp/
ストアページ https://festibattle.jp/rd/?id=290&t=s
公式Xアカウント https://x.com/festibattle
公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@festibattle
公式TikTokチャンネル https://www.tiktok.com/@festibattle
  • 関連タイトル:

    フェスバ+

  • 関連タイトル:

    フェスバ+

  • 関連タイトル:

    フェスバ+

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月21日〜02月22日