パッケージ
ゼルダの伝説 知恵のかりもの公式サイトへ
  • 任天堂
  • 発売日:2024/09/26
  • 価格:パッケージ版: 7678円(税込)
    ダウンロード版:7600円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/09/26 16:56

プレイレポート

[プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

ハイラル王国のお姫様・ゼルダが知恵と「カリモノ」の力で大冒険!

 任天堂が本日(2024年9月26日)発売したNintendo Switch用ソフトゼルダの伝説 知恵のかりものは,ゼルダ姫が主人公として活躍するアクションアドベンチャーだ。

画像集 No.002のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 モノや魔物をお借りして(覚えて)自在に作り出し,行く手をはばむ謎を解き,魔物に打ち勝っていく──。そんな新鮮な遊びを,シリーズ完全新作としては久しぶりとなる「見下ろし視点型のゼルダ」なゲームとして楽しめる本作。発売前に実際にプレイすることができたので,その感触をお伝えしよう。

画像集 No.001のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」公式サイト



今度の主人公はゼルダ姫! いろいろなものをお借りして世界を救え


 物語は剣士リンクと魔物ガノンの戦いから始まる。激しい戦いの末にガノンを倒したリンクは,囚われの身であるゼルダ姫を助けようとするも,突然現れた「裂け目」に飲み込まれてしまう。

画像集 No.003のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 リンクが最後に放った矢のおかげで,何とか自由の身になったゼルダ姫。しかし裂け目はハイラルのあちこちに出現し,さらに広がり始めた。さらにはゼルダ姫の父親であるハイラル王や,その側近の将軍や大臣までをも飲み込んでしまうのだった。しかも裂け目から現れたニセモノの王は,ゼルダ姫を無実の罪で牢獄へと閉じ込めてしまう……。

画像集 No.004のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 そんなゼルダ姫の前に現れ,不思議な力を持つ杖「トリィロッド」を授けたのが,光り輝くかわいい妖精トリィ。トリィロッドにはモノや魔物を「お借り」して「カリモノを生み出す」,いわばコピーを作るような力がある。その力をどう使うのかはゼルダ姫,つまりプレイヤー次第というわけだ。

画像集 No.005のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 シリーズに詳しい人ならお気づきのとおり,本作のグラフィックスは2019年に登場したSwitch版ゼルダの伝説 夢をみる島の流れをくむものだ。ジオラマのような箱庭世界,ちょこちょこと置かれた人形のようなキャラクターたちなど,そのビジュアルはなんともいえないかわいらしさを演出してくれる。

Switch版「夢をみる島」で生まれた,初代「ゼルダの伝説」から続くクラシックな見下ろし視点のゲームにグラフィックス面で新たな魅力を打ち出したビジュアルスタイル
画像集 No.006のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?
横視点の探索場面があるのも,見下ろし視点と同じく伝統的(?)な仕組みだったりする(右写真はファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online版のもの)
画像集 No.037のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも? 画像集 No.038のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?


カリモノの力が組み合わさると何かが起こる


 続いては基本的なシステムなどについて。「知恵のかりもの」のゼルダ姫自身は戦う術を持たず,剣を振ることもできなければ,爆弾や弓と言ったアイテムを使うこともできない。本人にできるのは移動やジャンプ,スピンして草を刈ることぐらいだ。
 ではどのようになさまざまな試練や謎を乗り越えていくかというと,周囲にあるモノや魔物を「お借り」して,別の場所で「カリモノとして作り出せる」力を使うのである。

一度お借りしたあとはどこでも出せるようになる
画像集 No.009のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも? 画像集 No.010のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 たとえば行く手を阻む険しい地形も,こんな具合に「古びたベッド」を階段状に組んだり,「水のかたまり」を重ねたりすればなんなく先に進める。

画像集 No.011のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?
ベッドを積むだけでは届かないが,あるものを組み合わせれば……
画像集 No.012のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?
水のかたまりの中を泳いで「登る」こともできる

 立ち塞がる魔物たちも,一度倒してから「カリモノ」として呼び出せば,ゼルダ姫を守る心強い味方になってくれる。とりあえず作って「あとはよろしく!」とお任せしてもいいし,魔物の配置や組み合わせを工夫し,勝つべくして勝つのもなかなか面白い。

画像集 No.013のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?
槍(ヤリ)を投げる「モリブリン」でクロスファイア。魔物は横や背後からの攻撃に弱い
画像集 No.014のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?
クチバシの大きな鳥「グエー」は空の魔物を引き受けてくれる。また急降下攻撃は地上や水上の魔物にも有効

 ただし「カリモノ」は無制限に出せるわけではなく,出すごとにトリィの背後に浮かぶ「▼」が減っていく。種類ごとに必要な数が決まっており,仮にそれをコストと呼ぶとすると,たとえば現在の最大コストが4の場合,コスト3とコスト1のカリモノをひとつずつ,またはコスト1のカリモノを4つとといった具合でカリモノを使える。

画像集 No.015のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 なお限界を超えてカリモノを作り出そうとすると,古いモノから消えてしまう。一番の下の土台が消えると,もちろんその上にいるゼルダ姫やカリモノも落下してしまうが,魔物と戦っているときなどはそれを忘れがちだ。
 また冒険を進めていくとカリモノを作る力が増し,より困難な試練や謎に立ち向かっていけるようにもなる。

トリィの成長によりカリモノを出すときに必要な▼が減少することも
画像集 No.016のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 そして思わぬハプニングが「よく起こる」のも本作の魅力のひとつ。たとえば「肉」を使うと周りの魔物を集められるのだが,肉を食べている相手をカリモノを出して攻撃しようとしたら……カリモノまで肉を食べにいってしまった。

おっ,おーい……。もちろん肉を食べない魔物を使えば問題ないのだが
画像集 No.017のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも? 画像集 No.018のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 そのほかにも,火がいろいろなものに燃え移ったり,強風がモノを吹き飛ばしたり,氷を作って足場にしたり……。このあたりの,自分で考えてなにかを行い,その結果が予想した以上にハマることもあれば想定外の出来事が起こる感じは,ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」「ティアーズ オブ ザ キングダムに通ずるものがある。あれこれ試してみるのが楽しいし,またそれが謎解きにも関わってくるところが面白いのだ。

画像集 No.019のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?
気がついたら草むらに隠れる魔物を焼き討ちにしていた
画像集 No.020のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?
思ったような結果にならず試行錯誤するのもまた楽しい

 そしてトリィロッドにはもうひとつ,離れたものを動かす「シンク」という力がある。これを使えば床のない場所でモノを動かしたり,モノを引っ張り上げることが可能だ。
 またそれとは逆に,動くモノや魔物の動きに合わせて自分自身を動かすこともできる。

画像集 No.021のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 この力で魔物を捕まえておき,作り出した魔物のカリモノに攻撃させるのもテクニックのひとつ。「ブレス オブ ザ ワイルド」をプレイ済みの人であればマグネキャッチを思い出したかもしれないが,あれがさらに便利になったようなイメージだ。

画像集 No.022のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?


ゲームの進め方は「ゼルダの伝説」のキホンで遊びやすい


 各地に裂け目が現れたハイラル王国では,そこに人が落ちてしまうなどのトラブルが起こり,人々が助けを求めている。これをカリモノとトリィの力で解決していくことが今回の冒険の目的となる。

画像集 No.023のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも? 画像集 No.024のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 またメインストーリー以外でもいろいろと頼みごと(ミニチャレンジ)が待っていて,こちらを進めると役立つアイテムやアクセサリーなどをもらえる。できることの幅がどんどん広がるので,ストーリーが一区切りしたタイミングなどであちこち探索してみても楽しめるだろう。

画像集 No.025のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも? 画像集 No.026のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 そしてメインストーリーが進展していくと,冒険の舞台は裂け目の中の世界や,その先のダンジョンへと移る。そこでは数々の謎や魔物が待っており,最深部では強力なボスも登場する。

画像集 No.027のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも? 画像集 No.028のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 さて,冒頭で「ゼルダ姫自身は戦う術を持たず,剣を振ることもできない」と伝えたが,剣を持って戦えないわけではない。リンクの残した剣をその手にすると,まるでリンクのような剣士となって戦えるようになるのだ。

画像集 No.029のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 この剣を装備すると,ゼルダ姫自らが剣を振れるようになるが,ずっとそれでいられるというわけではない。装備中はその力である「エネル」が徐々に減少し,ゲージがゼロになると使えなくなる。エネルは敵のドロップなどで回復できるが,それでも多用できるというものではなさそうだ。基本は知恵と工夫でカリモノを駆使し,強敵が待つ場面などに思い切って使ってみるという感じだろうか。
 なおボスとの戦いでは剣の力が大活躍する。大きなスキを見せたボスに剣でラッシュをかけるといった形で手強いボスを退けよう。

画像集 No.030のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?



 なお,本作は1周目から難度選択で「辛口モード」を選択できる。受けるダメージが大きくなり,また回復用のハートが出なくなるなど,スリリングなバトルを楽しめるようになるので,ボス戦が物足りないと感じた人は迷わず「辛口モード」にチャレンジしてみよう。

画像集 No.031のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?
実はベッドを出して寝ることでハートを回復できる。辛口モードではそのタイミングも重要になりそう
画像集 No.032のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 このように,基本的なゲームの進め方などはゼルダシリーズの伝統を引き継ぐ本作だが,一方で今風な配慮を感じたポイントもある。まずチェックポイント間のワープがかなり便利で,一度でも踏破した場所はスムーズに行き来できる。

画像集 No.033のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 さらにダンジョン内部にもチェックポイントが多数用意されており,カギを手に入れたら扉の近くまでワープするなど「快適な探索」を楽しめた。ゼルダ姫といっしょにいるトリィも,プレイヤーが何かを見逃しているタイミングではさり気なく動き,視線を誘導してくれたりする。基本的にカリモノの力を借りるので,アクションゲームが苦手でも問題なく遊べるのもポイント。

画像集 No.034のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 一方,お話を進めるのは後回しで世界を自由に探索することもできる。筆者は馬を入手したタイミングで,世界のあちこちの様子を見たり,そこで見かけた強敵と戦うなど,気ままな旅を楽しませてもらった。

画像集 No.035のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

 「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」は,カリモノを使った新たな体験はもちろん,ゼルダの伝説シリーズのキホンにある見下ろし視点の遊びやすさと謎解きの面白さの魅力もあるゲームだ。シリーズファンだけではなく,始めてゼルダの伝説を遊ぶ人の入門編としても幅広い層が楽しめる仕上がりになっているので,興味を持ったらぜひゼルダの伝説の「楽しい謎解き」にトライしてほしい。

画像集 No.036のサムネイル画像 / [プレイレポ]「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はさまざまな力を借りて先に進む感覚が新鮮。ゼルダシリーズ入門にもピッタリかも?

「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」公式サイト


  • 関連タイトル:

    ゼルダの伝説 知恵のかりもの

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2024/11/22)
ゼルダの伝説 知恵のかりもの - Switch
ビデオゲーム
発売日:2024/09/26
価格:¥5,880円(Amazon) / 6430円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月27日〜11月28日