
ニュース
「Clair Obscur: Expedition 33」,フレンドリーながら血に飢えた「モノコ」の紹介映像を公開。さまざまな敵の姿に変身して戦える
![]() |
本作は,幻想的な世界ルミエールを舞台にしたターン制RPGだ。人類を脅かす謎の存在「ペイントレス」の討伐を目指す探検隊「第33遠征隊」の冒険が展開する。
プレイヤーは探検隊の一人として戦うことになる。登場するキャラクターには,それぞれの物語や戦う動機があり,内面的な変化が描かれるという。キャラクターごとに独自のスキルツリーや武器を持っており,多数のユニークなスキルを習得していく。
![]() |
![]() |
![]() |
モノコは,ジェストラルという人間に友好的な種族で,戦いのスリルを生きる糧とする,フレンドリーながら血に飢えたキャラクターだ。彼は特別な能力を持っており,ネヴロンという魔物の「脚」を集めることでその能力を吸収し,戦闘中に姿を変えられるという。映像では,さまざまな敵の姿に変身し,敵の持つスキルを使って戦う様子が確認できる。
![]() |
![]() |
![]() |
「Clair Obscur: Expedition 33」公式サイト
キャラクタートレーラー第五弾「モノコ」を公開!
人間に対して複雑な気持ちを抱く戦士
![]() |
株式会社セガは、PlayStation 5/Xbox Series X|S/PC(Windows/Steam/Epic Games Store) 用ソフト『Clair Obscur: Expedition 33(クレール・オブスキュール:エクスペディション サーティースリー)』の多彩なプレイアブルキャラクターにスポットライトを当てた、新トレーラーシリーズの第五弾を公開しました。ぜひご覧ください。
人間に対して複雑な気持ちを抱いている「モノコ」の紹介トレーラーを公開
![]() |
「モノコ キャラクタートレーラー(日本語字幕付き)」
https://youtu.be/AHVF5gz4LDM
気さくでありながら血に飢えた戦士モノコ。
モノコは「ジェストラル」という人間に友好的な種族で、戦いのスリルこそが彼の生きる糧となっています。戦闘は彼にとって瞑想のようなものであり、たとえ友人相手でも勝負を挑まずにはいられない性分です。彼は特別な能力を持ち、ネヴロンという魔物の「脚」を集めることでその能力を吸収し、戦闘中に姿を変えることができます。
人間の言葉を話せる数少ないジェストラルの一人として、モノコは学者のような落ち着いた物腰ですが、不器用で粗雑な身振りとのギャップが印象的です。ジェストラルであるモノコは「ペイントレス」の影響を受けない存在ですが、戦いへの欲求から、遠征隊への参加を決意しました。
『Expedition 33』のキャラクターには、それぞれの物語、動機があり内面的な変化が描かれます。キャラクターごとに独自のスキルツリーや武器を持ち、ペイントレスを倒すという使命を達成するため、多数のユニークなスキルを習得します。
![]() |
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
Clair Obscur: Expedition 33
- 関連タイトル:
Clair Obscur: Expedition 33
- 関連タイトル:
Clair Obscur: Expedition 33
- この記事のURL: