
ニュース
アポカリプス後の世界を生き延びる都市建設サバイバルシム「Endzone 2」の最新トレイラーが公開に
![]() |
2020年にリリースされた前作「Endzone - A World Apart」は,核汚染で荒廃した地球を舞台に,地下で生き残っていた人々が150年ぶりに地表に出て,さまざまな施設を建設してコロニーを作っていく作品だった。
その新作となる「Endzone 2」では,前作から時間が経過してもなお,汚染が収まっていない地球で,新しく開発されたテクノロジーなどを利用し,生活できる範囲を広げるために探索や開拓を行っていくことになる。
![]() |
![]() |
「Endzone 2」でもコロニー作りの要素を中核としているが,人類は生活圏を拡大するためにスクールバスを改造した車両を使って,さまざまな場所へと探索隊を派遣できるようだ。そして,突然の襲撃や悪天候と対峙しながらも探索を続けることで,新しい資源やテクノロジーを獲得したり,交易のパートナーとなる別のコロニーの人々と出会ったりしていく。
![]() |
![]() |
今回リリースされたトレイラーは,まだアルファ段階の開発中ものであるとされているが,グラフィックスやアニメーションも大きく進化していることが分かる。
また,近日中にはKickstarterを使ったクラウドファンディングキャンペーン(リンク。英語)も行われるほか,今夏中にはアーリーアクセス版もリリース予定であるという。
![]() |
Steamストアページではインタフェースと字幕が日本語化されることが表記されており,すでに体験版も配信されている。気になる人は遊んでみるといいだろう。
「Endzone 2」公式サイト
- 関連タイトル:
Endzone 2
- 関連タイトル:
Endzone - A World Apart
- 関連タイトル:
Endzone - A World Apart
- 関連タイトル:
Endzone - A World Apart: Survivor Edition
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Endzone 2
- PC
- シミュレーション
- シングルプレイ
- ストラテジー
- Assemble Entertainment
- Gentlymad Studios
- 欧州
- 都市建設
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人
- PC:Endzone - A World Apart
- :Endzone - A World Apart
- :Endzone - A World Apart: Survivor Edition

Copyright Assemble Entertainment GmbH 2023 - all rights reserved!
(C)ASSEMBLE ENTERTAINMENT GMBH AND GENTLYMAD STUDIOS UG.
ASSEMBLE ENTERTAINMENT GMBH Privacy Policy & EULA