![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
「Balatro」,累計販売本数が500万本を突破。中毒性の高さや話題作とのコラボなどで一大ムーブメントを巻き起こした脱法ポーカー
![]() |
Balatroは,個人開発者のLocalThunk氏が手掛けるタイトルで,デッキ構築型ローグライクとポーカーを組み合わせたゲームだ。プレイヤーは,配られた8枚の手札の中からポーカーの役を作ることでスコアを稼ぐのだが,さまざまな効果を持つジョーカーとのコンボによって,爆発的なスコアを稼げる。規定ラウンド内で目標スコアを稼ぐことで,ステージクリアとなる。
![]() |
[プレイレポ]デッキ構築ローグライト×ポーカーの新感覚ゲーム「Balatro」の中毒性がヤバイ。激熱コンボを決めて脳汁を出そう
![[プレイレポ]デッキ構築ローグライト×ポーカーの新感覚ゲーム「Balatro」の中毒性がヤバイ。激熱コンボを決めて脳汁を出そう](/games/782/G078260/20240312033/TN/027.jpg)
本記事では,最近密かに話題となっているデッキ構築型ローグライト「Balatro」を紹介していく。本作は2月21日に発売された比較的新しいゲームなのだが,10日間で50万本を売り上げており,Steamでの評価も「圧倒的に好評」を得ている。3月9日にSteam版の日本語対応も行われた。
本作はリリース時から大きな話題を呼んだタイトルで,発売から1か月経たずに100万本を売り上げていた。2024年12月12日には350万本の売上が報告されており,さらにそこから約1か月で150万本を売り上げた計算となる。
![]() |
本作は「ウィッチャー3 ワイルドハント」「Among Us」「デイヴ・ザ・ダイバー」などさまざまな話題作とコラボを行ってきたことでも知られ,「The Game Awards 2024」では「Best Debut Indie Game」など計3部門を受賞している。
Steamレビューでも,記事執筆時点で96261件中98%が好評で「圧倒的に好評」のステータスを獲得している本作。今後の動向にも要注目だ。
The last few weeks have been pretty wild.
— Balatro (@BalatroGame) January 21, 2025
To everyone who picked up Balatro after seeing it at @thegameawards, we hope you're having an amazing time with it!
If this is your first time picking up an indie title, try to make it a habit!
There's some amazing stuff out there! pic.twitter.com/ZnRpWnJlTW
「Balatro」公式サイト
- 関連タイトル:
Balatro
- 関連タイトル:
Balatro
- 関連タイトル:
Balatro
- 関連タイトル:
Balatro
- 関連タイトル:
Balatro
- 関連タイトル:
Balatro
- 関連タイトル:
Balatro
- 関連タイトル:
Balatro
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Balatro
- PC
- カードゲーム
- ストラテジー
- LocalThunk
- Playstack
- カード
- プレイ人数:1人
- PS5:Balatro
- PS5
- Xbox Series X|S:Balatro
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch:Balatro
- Nintendo Switch
- PS4:Balatro
- PS4
- Xbox One:Balatro
- Xbox One
- iPhone/iPad:Balatro
- iPad
- iPhone
- Android:Balatro
- Android
- ニュース
- 編集部:ルネ
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)2024, Playstack and LocalThunk, all rights reserved
(C) 2024, Playstack and LocalThunk, all rights reserved. Licensed to and published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.
(C) 2024, Playstack and LocalThunk, all rights reserved. Licensed to and published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.
(C)2024, Playstack and LocalThunk, all rights reserved
(C)2024, Playstack and LocalThunk, all rights reserved