
ニュース
1993年の名作アドベンチャーをVRゲームとして復刻した「The 7th Guest VR」の販売開始
「The 7th Guest VR」公式サイト
オリジナルの「The 7th Guest」は,かつてアメリカのオレゴン州で活動していたTrilobyteというデベロッパが,2年もの歳月をかけて1993年にリリースしたアドベンチャーゲームだ。当時としては,まだ新しい媒体だったCD‐ROMの性能を最大限に引き出すため,640×320ドットの解像度に256色のカラーを使い,FMV(フルモーション・ビデオ)と呼ばれた実写映像をカットシーンに使用していた。同じ年リリースされたアドベンチャーで,1990年代のマイルストーン的な作品として認知されている「Myst」より多い販売実績を記録したことでも知られている。
![]() |
![]() |
![]() |
そんな名作を復刻した「The 7th Guest」は,不気味な邸宅に招かれた6人の男女に降りかかる恐怖の体験と,“7人目のゲスト”を暴くというミステリーを描いたストーリー展開はそのままに,最新のVR技術でグラフィックスを作り直した“リ・イマジン”作品であることが謳われている。
パズルも,VR向けに再調整されたり新たに追加されたりしており,カットシーンは,役者を全方向から撮影し,どの角度からでもホログラフ風に姿が浮かび上がる「ボリュメトリックビデオ」という技術が使われているという。このあたりが,見どころになりそうだ。
![]() |
![]() |
![]() |
まるでドラマの中に飛び込んだかのような臨場感の高いゲームになりそうな「The 7th Guest」は,インタフェースとテキストが日本語に対応しているとのこと。古典的名作をVRで再現し,技術的にも新鮮さが感じられる作品に仕上がっているようなので,VRユーザーはチェックしてほしい。
![]() |
- 関連タイトル:
The 7th Guest VR
- 関連タイトル:
The 7th Guest VR
- 関連タイトル:
The 7th Guest VR
- この記事のURL:
キーワード
- PC:The 7th Guest VR
- PC
- アドベンチャー
- VR
- Vertigo Games
- Vertigo Games
- パズル
- プレイ人数:1人
- ホラー/オカルト
- 欧州
- Meta Quest:The 7th Guest VR
- Meta Quest
- PS5:The 7th Guest VR
- PS5
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人

The 7th Guest VR(C)2023 Vertigo Games B.V. Developed by Vertigo Studios B.V. Published by Vertigo Games. Licensed from Trilobyte Games, LLC - the original game developer. All right reserved.
The 7th Guest VR(C) 2023 Vertigo Games B.V. Developed by Vertigo Studios B.V. Published by Vertigo Games. Licensed from Trilobyte Games, LLC - the original game developer. All right reserved.
The 7th Guest VR(C) 2023 Vertigo Games B.V. Developed by Vertigo Studios B.V. Published by Vertigo Games. Licensed from Trilobyte Games, LLC - the original game developer. All right reserved.