パッケージ
マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝

マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝
公式サイト https://www.otomate.jp/mk/
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000062866.html
発売元・開発元
発売日 2024/02/29
価格 通常版/DL版:7480円(税込)
特装版:9680円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全000枚)
マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝
マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝
マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝
マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

天に翻弄されながらも、ただひたすらに生き抜いた。
異なる民族の使命が交錯し、血胤の宿命を背負う。
これは、語り部のいない古の調べ

舞台となるのは、人と仙と聖獣とが息づく世界――

栄華を極める月下ノ国の辺境には、二つの民族が息づいていた。
人の踏み入れぬ雪山で生き抜く白狼族。
――そして、茉莉花の咲く秘境に暮らすマツリカ族。

「けして連れ出してはならない花の咲く、炎に嫌われた秘境、か」

マツリカ族の少女は、今日も蛍に歌を捧げる。
瞳に“炯眼”を宿した彼女こそ、一族の命を繋ぐ“火”をもたらす者――宝玉鑑定士。

景星節で彼女が成人を迎える時、全ての因果は巡りだす。

傷つきながらも生き続ける人がいた。
誇りと尊厳を守る為に奪われた命があった。
彼らの意志を裏切って繋がれた使命があった。

「私は、お前を忘れない。この身が朽ちて果てようとも」

禍福の風が吹き荒れて、古の調べが重なり合う。
けして手折ってはならぬ秘境の花。彼女を連れ去ったのは、誰か。

血胤を受け継いだ者たちの、異なる使命が動き出す。

これは、正史に名を残さぬ者たちの物語――

※メーカーによる説明です。
最新記事(全15件)

「オトメイト」6タイトルのファンイベント「Dessert de Otomate 2025」の同時視聴会の実施が決定。出演作品ごとのカウントダウンも

「オトメイト」6タイトルのファンイベント「Dessert de Otomate 2025」の同時視聴会の実施が決定。出演作品ごとのカウントダウンも

 アイディアファクトリーは,2025年2月23日に開催するオトメイトファンイベント「Dessert de Otomate 2025」の,イベント同時視聴会を3月2日に実施すると発表した。2月17日からは,イベントに出演する6タイトルのカウントダウンボイスを公開していくとのことだ。

[2025/02/15 00:47]

オトメイトファンイベント「Dessert de Otomate 2025」公式サイトをオープン。キャスト,出演タイトル,チケット情報など公開

オトメイトファンイベント「Dessert de Otomate 2025」公式サイトをオープン。キャスト,出演タイトル,チケット情報など公開

 アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド「オトメイト」は本日(2024年10月18日),ファンイベント「Dessert de Otomate 2025」の公式サイトを公開した。本イベントは,2025年2月23日にニッショーホールで開催される予定のものだ。出演作品・キャラクターにフォーカスした内容となっており,総勢19名のキャストが出演する。

[2024/10/18 19:51]

「オトメイト秋風商店2024」10月18日から開催。2年ぶりの今回のテーマは「中華」。「ニル・アドミラリの天秤」などピックアップ

「オトメイト秋風商店2024」10月18日から開催。2年ぶりの今回のテーマは「中華」。「ニル・アドミラリの天秤」などピックアップ

 アイディアファクトリーの女性向けブランド・オトメイトは,イベント「オトメイト秋風商店2024」を2024年10月18日から10月27日まで新宿マルイアネックスで実施するとして,特設サイトをオープンした。2年ぶりの開催となる今回のテーマは「中華」で,ピックアップタイトルは「ニル・アドミラリの天秤」「終遠のヴィルシュ」「マツリカの炯」だ。

[2024/09/18 19:18]

オトメイトのグッズを販売する「OTOMATE MARKET」が8月2日から開催。「ワンド オブ フォーチュン」など5タイトルをピックアップ

オトメイトのグッズを販売する「OTOMATE MARKET」が8月2日から開催。「ワンド オブ フォーチュン」など5タイトルをピックアップ

 アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド「オトメイト」は本日(2024年7月3日),「OTOMATE MARKET summer2024」特設サイトをオープンした。本イベントは,同ブランドの作品のグッズを販売するもの。これまで「夏の市」「冬の市」という名称だったが,今年から「OTOMATE MARKET」に変更された。

[2024/07/03 20:00]

8月開催「オトメイトパーティー2024」のラインナップ作品&出演キャストを公開。イベント公式サイトもオープン

8月開催「オトメイトパーティー2024」のラインナップ作品&出演キャストを公開。イベント公式サイトもオープン

 アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド「オトメイト」は,2024年8月17日と18日に開催を予定している「オトメイトパーティー2024」のラインナップ作品と,出演キャスト情報を公開した。これにあわせて,イベント公式サイトも開設されている。

[2024/03/29 19:44]

不思議な力を持つ少女の婚姻を巡る物語。人と仙と聖獣とが息づく世界を舞台にした恋愛ADV「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」本日発売

不思議な力を持つ少女の婚姻を巡る物語。人と仙と聖獣とが息づく世界を舞台にした恋愛ADV「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」本日発売

 アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」発売した。本作は,同社の女性向けゲームブランド「オトメイト」の新作で,人と仙と聖獣とが息づく世界を舞台にした恋愛アドベンチャーゲームだ。

[2024/02/29 12:15]

「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」の魅力を紹介する短期連載企画第3回。ゼベネラ(CV:羽多野 渉)と,3つのエンディングについて紹介

「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」の魅力を紹介する短期連載企画第3回。ゼベネラ(CV:羽多野 渉)と,3つのエンディングについて紹介

 2024年2月29日に発売されるNintendo Switch専用ソフト「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」の魅力を紹介する連載企画第3回は,攻略キャラクターのゼベネラ(CV:羽多野渉)と,3つのエンディングについて取り上げます。

[2024/02/02 17:00]

「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」の魅力を紹介する短期連載企画第2回。玖 燕來(CV:堀江 瞬)と胡 青凛(CV:立花慎之介)に迫る

「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」の魅力を紹介する短期連載企画第2回。玖 燕來(CV:堀江 瞬)と胡 青凛(CV:立花慎之介)に迫る

 2024年2月29日に発売されるNintendo Switch専用ソフト「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」。本作の魅力を紹介する連載企画第2回は,攻略キャラクターの玖 燕來(CV:堀江 瞬)と胡 青凛(CV:立花慎之介)にフィーチャーします。

[2024/01/26 17:00]

「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」の魅力を紹介する短期連載企画がスタート。第1回はフェイ(CV:岡本信彦)とルヲ(CV:山下誠一郎)に迫る

「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」の魅力を紹介する短期連載企画がスタート。第1回はフェイ(CV:岡本信彦)とルヲ(CV:山下誠一郎)に迫る

 2024年2月29日に発売されるNintendo Switch専用ソフト「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」の魅力を紹介する連載企画がスタート! 第1回は攻略キャラクターのフェイ(CV:岡本信彦)とルヲ(CV:山下誠一郎)にフィーチャーします。

[2024/01/19 17:00]

「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」,フェイ,ルヲ,ゼベネラが主人公と歩む,さまざまな道のりを紹介するキャラクターPVを公開

「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」,フェイ,ルヲ,ゼベネラが主人公と歩む,さまざまな道のりを紹介するキャラクターPVを公開

 アイディアファクトリーは本日,2024年2月29日に発売を予定しているSwitch用ソフト「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」キャラクターPVを公開した。映像では,フェイルヲゼベネラが紹介されており,それぞれのキャラクターと主人公が歩む,さまざまな道のりを確認できる。

[2024/01/12 13:11]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月20日〜02月21日