
ニュース
地の底からポータルで探索隊を送り出せ。宇宙研究基地の経営シム「Exogate Initiative」,アーリーアクセスを4月19日にスタート
Exogate Initiativeは,遠隔地へと瞬時に移動できる“エグゾゲート”と呼ばれる技術を用いた,基地経営シミュレーションゲームだ。プレイヤーは地下を掘り進めて研究施設を拡充し,ポータルを使った宇宙探索と研究を行うことになる。
![]() |
ポータルを通って宇宙に行くキャラクターはGatersと呼ばれ,それぞれがユニークな外見とバックストーリーを持ち,自律的にミッションを遂行する。Gatersには植物学者や兵士などさまざまな種類が存在し,未知の環境に立ち向かう彼らをサポートするのもプレイヤーの仕事だ。
![]() |
![]() |
Gatersが持ち帰った植物や動物,知的生物などは危険だが,新たな技術を得るための貴重なサンプルともなる。基地は自由に掘り進められるので,より快適かつ効率的に研究を進められるように基地を構築しなければいけない。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アーリーアクセスの期間は約1年程度を計画しており,期間中にはミッションエディタなどを含む多数の新要素が登場するとのことだ。Steamストアページでは体験版が公開されているので,ゲーム内容が気になる人はダウンロードして遊んでみよう。
「Exogate Initiative」
Twitterアカウント
- 関連タイトル:
Exogate Initiative
- この記事のURL: