![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
罪悪共鳴残酷RPG「Limbus Company」,発売日を2023年2月末に延期
ディレクターを務めるキム・ジフン氏によれば,本作はProjectMoonにとって初のモバイルゲームであるため,決済サービスやクロスプラットフォームのサポートなど,新たな機能が安定して動くためには,しばらくの時間が必要だとのこと。また,毎週金曜日に行っていたゲーム情報の公開も今後は難しくなるようで,新たな発売日としては2023年2月末が予定されている。
9月に開催された東京ゲームショウ2022の試遊レポートなどをお届けした「Limbus Company」は,「Lobotomy Corporation」(2016年),「Library of Ruina」(2021年)に続くProject Moonの第3弾タイトルだ。12人の囚人の管理人となったプレイヤーが,囚人を指揮して「黄金の枝」と呼ばれるアイテムを探す旅に出るという物語が描かれる。「罪悪共鳴残酷RPG」を謳うダークな世界観と独自のゲームシステムが特徴で,シリーズファンの期待を集めていた。<Limbus Company>リリース日延期についてのお知らせ pic.twitter.com/BBKCQNvIv7
— Limbus Company (@LimbusCompany_B) November 17, 2022
延期は残念だが,より良い作品に仕上がることを期待しよう。
![]() |
「Limbus Company」公式サイト
[TGS2022]罪悪共鳴残酷RPG 「Limbus Company」の最新情報が公開。戦闘システムやダンジョン探索の詳細が明らかになるもまだまだ要素はありそうだ
![[TGS2022]罪悪共鳴残酷RPG 「Limbus Company」の最新情報が公開。戦闘システムやダンジョン探索の詳細が明らかになるもまだまだ要素はありそうだ](/games/635/G063540/20220918044/TN/018.jpg)
ProjectMoonは,東京ゲームショウ2022の公式配信にて,「Limbus Company」の最新情報を公開した。今回の配信では,世界観だけでなく,戦闘やダンジョンについても詳しいシステムが明らかとなった。その内容をまとめて紹介しよう。
[TGS2022]Project Moon新作「Limbus Company」プレイレポート。簡略化されたプレイ方法を搭載しつつ,ダークな雰囲気は据え置き
![[TGS2022]Project Moon新作「Limbus Company」プレイレポート。簡略化されたプレイ方法を搭載しつつ,ダークな雰囲気は据え置き](/games/635/G063540/20220915186/TN/013.jpg)
TGS初出展のProject Moonは「Limbus Company」の体験版を2種類出展しており,スマホ版では「一般戦闘」,PC版では「幻想体戦闘」を体験できる。戦闘を構成する要素は過去作と同様に複雑なのだが,本作では簡略化されたプレイスタイルも選べて,サクサクと楽しむことが可能だ。まあ,恐らく死ぬときもサクサクなのだが。
- 関連タイトル:
Limbus Company
- 関連タイトル:
Limbus Company
- 関連タイトル:
Limbus Company
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Limbus Company
- PC
- RPG
- ProjectMoon
- ファンタジー
- iPhone:Limbus Company
- iPhone
- Android:Limbus Company
- Android
- ニュース
- 編集部:松本隆一
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
Copyright(C)2021 - PROJECT MOON. All Rights Reserved
Copyright(C)2021 - PROJECT MOON. All Rights Reserved
Copyright(C)2021 - PROJECT MOON. All Rights Reserved