カプコンは本日(2025年2月25日),対戦格闘ゲーム
「ストリートファイター6」(
PC /
PS5 /
Xbox Series X|S /
PS4)のYear 2追加キャラクター第3弾
「舞」の配信を開始した。
舞(不知火 舞)は,SNKの対戦格闘ゲーム
「餓狼伝説」シリーズから参戦するキャラクターだ。ワールドツアーでは,新エリア
「青木ヶ原」で師匠として登場し,不知火流忍術を伝授してくれる。
またファイティンググラウンドでは,アーケードモードにストーリーが追加され,もちろんランクマッチやバーサスでも使用可能になる。
Outfit 2は,4月24日に発売予定のシリーズ最新作
「餓狼伝説 City of the Wolves」における舞の衣装であるライダースジャケットとパンツ姿だ。購入またはワールドツアーで条件を満たすことで入手できる。
また,
舞のアクリルパネルスタンドが抽選で10名に当たるキャンペーン(
外部リンク)もスタートした。2つの公式X(@StreetFighterJA,@SF6_PR)をフォローして,対象の投稿をリポストすることでエントリーできる。期間は2月18日13:00まで。
このほか,バトルハブでAIプレイヤーと闘う1人用モード「Vライバルマッチ」に「ヲシゲ研究員」が登場するイベントや,「マスターリーグ」の調整,ゲーム内機能のアップデートに関する情報も届いている。
詳細は,以下のリリース文をチェックしてほしい。
『ストリートファイター6』Year 2追加キャラクター第3弾「舞」が本日2月5日(水)より配信開始!
『ストリートファイター6』にて、「ワールドツアー」「バトルハブ」「ファイティンググラウンド」の全3モードで、SNK社の人気格闘ゲーム「餓狼伝説」シリーズより「舞」が本日参戦!
「ワールドツアー」では新エリア「青木ヶ原」で師匠として登場する「舞」に、不知火流忍術を伝授して貰えるぞ! 彼女の技を学ぶだけではなく、プレゼントやミッションを通じて絆を深めることができる。
さらに、ワールドツアーで舞から教わった新技やエモートを「バトルハブ」に持ち込んで世界中のファイターと切磋琢磨しよう!
「ファイティンググラウンド」では、アーケードモードに追加された舞のストーリーは必見! 「舞」のお馴染みの必殺技やスーパーアーツを自由に操り、対戦相手とバーサスやランクマッチでの駆け引きを楽しもう!
また、配信と同時に舞の「Outfit 2」も購入可能。「餓狼伝説」シリーズ最新作『餓狼伝説 City of the Wolves』で舞が着用している、ライダースジャケットとパンツ姿でバトルを楽しもう!
※「ワールドツアー」で一定条件をクリアすることでも「Outfit 2」を入手できる。
「特別なVライバルに挑戦!」イベント開催中!
バトルハブでAIプレイヤーと闘う1人用モード「Vライバルマッチ」にて、「特別なVライバルに挑戦!」イベントを開催!
今回の特別なVライバルは、元シャド研教官の「ヲシゲ研究員」! とある格闘ゲームの大会で伝説の名シーンを生んだウデマエを持つ者だ。
リーフェンが用意した本イベントで使用可能なキャラクター「ルーク」「キャミィ」「豪鬼」をうまく使って「ヲシゲ研究員」に勝利して、君も“あの”ポーズを決めよう!
一定の条件を達成することで、エモートや乱入イラストなど特別な報酬をゲットできるぞ。まねもんくんにアクセスしてチェックしよう。
■実施期間
2025年2月5日(水)17:00 〜 2025年3月10日(月)15:59まで
マスターリーグに新たなランクや報酬が登場!
究極の上位リーグ「マスターリーグ」に3つの調整を実施。更なる高みを目指して、ランクマッチをプレイしよう!
■調整点(1)
「マスター」の上位ランク「ハイマスター」「グランドマスター」「アルティメットマスター」の3つのランクを追加!
MR(マスターレート)が一定値に達することでランクアップする。
■調整点(2)
マスターに到達したキャラクターでランクマッチをプレイすると獲得できる「マスターACT報酬」が登場!
勝敗に関わらず、対戦を重ねることで報酬をゲットできるぞ。
・報酬内容はマルチメニューのリワードから確認可能。
・各キャラクターの報酬はALLタブの報酬を全て解放後に入手可能に。
・マスターACT報酬はACTに合わせて切り替わる。
■調整点(3)
前ACTのMRをもとに「新ACT開始時のMR」がプレイヤー毎に決まる「開始レート個別制」を導入!
中央値が1500なのはそのままに、その前後の適切な位置にプレイヤーが分かれることからACT序盤でも同じ強さの相手とマッチングしやすくなったぞ!
※前ACTでランクマッチ未プレイの場合は、1500開始となります。
その他にも、ゲーム内の機能をアップデート!
舞の参戦に合せてゲーム内の機能もさらに遊びやすくなるようにパワーアップ! その一部を紹介するぞ!
■ワールドツアーで師匠の情報が確認しやすくなった!
ワールドツアーの端末の「MASTER」内で、登場するすべての師匠情報を最初から確認できるようになった。まだ見ぬ師匠に出会うための条件や出会った師匠へ入門する方法も一目で分かるように!
■リプレイ機能の改良!
ランクマッチ/カジュアルマッチの対戦終了画面から、直前のバトルのリプレイ再生が可能に。また、リプレイ再生中にRoundコールの間やKO後でもポーズやメニュー操作が可能になっただけでなく、ポーズメニューの各項目が整理され、「再生ラウンド変更」等の頻繁に使う項目にアクセスしやすくなった。
■「ローカル大会モード」を追加!
このモードをONにすると、入場や対戦中、リザルトなどの各種演出がスキップできなくすることが可能に。
また、ステージを自動ランダム選択にする設定や、バトル中にポーズメニューを長押しで開く等の設定が適応される。個別項目の調整も可能だ。
■「カスタムルームの対戦復元機能」を追加!
トラブルによって対戦が途中で切断された時、切断が起きたラウンド開始時のバトル状況を復元し対戦を再開する機能である。(ONE ON ONEのみ対象)
「舞」の参戦を記念したSNSキャンペーンも開催中!
「舞」の配信開始を記念して、「舞」のグラフィティアートを使ったアクリルパネルスタンドが抽選で当たるキャンペーンを開催!
参加方法は「ストリートファイター / STREET FIGHTER」(@StreetFighterJA)、「ストリートファイター6 広報部」(@SF6_PR)2つの公式Xをフォローしてキャンペーンポストをリポストするだけ。フォロー&リポストしてレアアイテムを手に入れよう!
■キャンペーンサイト
https://www.capcom-games.com/ja-jp/20250205/mai-cp/
■キャンペーン期間
2025年2月5日(水)〜2月18日(火)13:00まで
■賞品
「舞」グラフィティアート アクリルパネルスタンド(非売品)10名様
※画像はイメージです。賞品は予告なく変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
■参加方法
(1)「ストリートファイター / STREET FIGHTER」Xアカウント(@StreetFighterJA)
「ストリートファイター6 広報部」Xアカウント(@SF6_PR)両方の公式Xをフォロー
(2)キャンペーン対象ポストをリポスト
※当選された方には「ストリートファイター6 広報部」(@SF6_PR)よりダイレクトメッセージをお送りします。