パッケージ
三國志 真戦公式サイトへ
読者の評価
10
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
三國志 真戦
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/07/08 12:00

広告企画

【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは

画像集#015のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは

 Qookka Entertainmentが2021年5月19日に配信を開始したスマートフォン向けアプリ「三國志 真戦」iOS / Android):以下,「真戦」)は,歴史シミュレーションゲーム「三國志13」をベースに,コーエーテクモゲームス監修のもと開発されたタイトルだ。

画像集#001のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは

 4Gamarでは,そんな「真戦」のプレイをリリース後の初日からスタートし,第1シーズン終了付近までレポートしていく予定だ。第4回となる今回は,高レベル資源地がいくつも立ち並ぶ資源州や,その周辺を巡る数々の同盟に関する状況を紹介しよう。

「三國志 真戦」公式サイト

「三國志 真戦」ダウンロードページ

「三國志 真戦」ダウンロードページ



資源州では高レベル資源地を大量に獲得可能

同盟員と協力してNPC拠点を突破しよう


 これまで計3回にわたって「真戦」に関する情報やゲーム内状況を“無課金プレイ”を続けながらレポートしてきたが,ゲームプレイ開始時にスタート地点として選べる州(出生州)の空き資源地が,いよいよ枯渇してきている状況だ。

 そこで,あらためて本作における州や土地について紹介し,高レベル資源地が数多く配置された資源州に関する情報をお伝えしていく。

出生州の有用な資源地は,自軍や同盟員によって,ほとんど占領されている
画像集#002のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは

 そもそも資源地は,1〜10のレベルが割り振られており,レベルが高いほど多くの資源を生産できる。そのため,資源を大量に消費し始めるシーズンの中盤からは,なるべくレベル5以上の資源地を獲得することで,消費した資源を補っていく必要がある。

 しかし出生州には,レベル5以上の資源地の数が少なく,レベル7以上の資源地に至っては,ほとんど見かけない。そのため資源の生産が,建築や徴兵などによる消耗に追いつかないケースが生じてしまう。

出生州におけるレベル7以上の資源地は,端末の画面上で見渡せる中で,一つしか見つからないほど希少な土地だ
画像集#003のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは

 その場合,高レベル資源地が大量に配置された資源州という州に進出することで,資源地の不足を解決可能だ。

 なお,資源州に関する情報を紹介する前に,ゲームを進めていくうえでの前提として,第3回でお届けしたNPC城の中でも最難関となる「洛陽」の占領が,全プレイヤーにとって終盤の目標となることを付け加えておきたい。

 洛陽に関する事柄を気に留めておきたい理由には,資源州を出生州として選択できないことや,資源州の土地を占領するにあたって,乗り越えなければならない三つの壁があるからだ。

 まず第1の壁として,洛陽が所在する州は,終盤の目標となるうえに資源州でもあるため,出生州に選択できないことが挙げられるうえに,どの資源州も洛陽に隣接している。つまり資源州は,単純にゲーム開始地点からの距離が遠いのだ。

 次に第2の壁としては,資源州と出生州のあいだに,強力なNPC拠点が配置されていることが挙げられる。すなわち資源州への到達は,第3回で紹介したように同盟へと加入し,同盟員と協力する必要があるというわけだ。

資源州と出生州の境界には,関所や港といった形でNPCが拠点を構えている
画像集#004のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは

 最後の第3の壁は,新たな資源地を獲得しようとした場合,ほかのプレイヤーも資源地が足りずに資源州へ進出してくることである。

 以上三つの壁があることから,資源州への進出はとても難度が高いように感じられるかもしれない。しかし,切実な問題として立ちはだかるのは,第3の壁である敵対プレイヤーによる資源州への進出のみと言える。

 なぜならば,メンバー数の多い同盟に加入していれば,第1の壁と第2の壁は簡単に突破しやすいからだ。資源州への遠さという点は,“同盟員による占領地の隣接マスを自軍で占領できる仕組み”を活用することで,大体解決できる。

青く表示された同盟員の土地の隣には,自軍が隣接していなくとも占領コマンドを実行可能だ
画像集#005のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは

 目的地となる資源州を同盟内のチャットなどで決定した場合は,その地点に近い同盟員が道となる占領地を確保していく。

 そのうえで違う同盟員が隣接するマスを占領していけば,効率よく資源州までのルートを作っていくことが可能だ。もちろん,この方法は“無課金プレイ”でも実行できるため,誰でも同盟に貢献できる。

 さらに,この方法で資源州まで向かった場合は,同盟員全体が必然的に,NPC拠点まで到達することになるため,第2の壁をよりスムーズに突破可能だ。

画像集#006のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは

 実際にこういった方法によって,目標地点に向かった筆者と所属同盟は,とくに大きな問題に直面することなく,すんなりとNPC拠点の攻城に成功し,資源州への進出を果たしている。

端末の画面上で資源州を見渡したときに,レベル7以上の資源地が5か所を超えるほど立ち並んでいた
画像集#007のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは

 資源州と出生州のあいだを隔てるNPC拠点は,第3回のレポートで紹介したようなNPC城とほとんど違いがない。同じように兵器部隊を活用することで攻め落とせるだろう。


シーズン中盤からは資源州を巡った戦いが頻発

洛陽攻城に向けて城の周辺を包囲する同盟も現れる


 一方,どんな同盟に入っている場合でも問題となってくるのが,他同盟の動向だ。敵対同盟と狙う資源州が被ってしまったときは,戦闘を避けることが非常に難しい。プレイヤー間コミュニケーションによる交渉や,防衛設備の建築などが重要となる。

攻め落としたあとのNPC拠点の前には,事前に防衛設備を建築し,戦いに備える他同盟の姿も
画像集#008のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは

 筆者が所属している同盟は出生州における戦闘を避け,出生州内の同盟同士で友好関係を築く攻略を進めてきた。しかし資源州においては,状況が大きく変わった。

 資源州には,大量の高レベル資源地が配置されているものの,筆者がプレイしているサーバーでは,数多くの他同盟が進出したことによって激しい土地の奪い合いが発生したのだ。

資源州では,他同盟が絶え間なく攻めてきた
画像集#009のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは

 このような場合には,同盟員がゲーム内チャットなどで連携を取って戦闘をこなすのはもちろん,敵対同盟に対する前線を維持することが重要だ。

 本作では,リアルタイムで部隊の行軍が行われるので,敵対同盟が攻め込む時間帯に対応できなかった場合,一方的に攻撃されてしまう。ゲームをプレイ中の同盟員が応戦することになるが,味方のカバーも大切になってくる。

画像集#010のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは

 また「柵」という占領地に建築できる設備を活用することで,兵力の消耗を抑えられる。「柵」が設置された地点は,敵対同盟員が行軍で通行不可となる。通過するためには,攻城コマンドから「柵」の耐久値を削り,破壊しなければならない。

 敵対同盟も同じように「柵」を建築するため,お互いの同盟の力が拮抗しているときは,どちらも「柵」を作りながらゆっくりと前線を押し上げていくという状況が発生する。

画像集#011のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは

 しかし,こういった状況はお互いが兵力を無駄に消耗し続けてしまうなどのデメリットしか生まれないため,最終的にプレイヤー同士のコミュニケーションによって解決する場合が多い。

 例えば,筆者が所属している同盟の場合は,相手に対して資源州の一部を明け渡す代わりに,それ以上はお互いに攻め込まない取り決めが交わされた。

 サーバー内でこのような状況に直面したときは,どの資源州でも同じような争いが発生しているため,新たな資源州に向かうことが非常に難しくなってしまう。

 そこで,占領しやすい地点にあるNPC城の占領に集中する同盟が目立ち始めている。NPC城の所有数がシーズン終了時の報酬に関係するため,他同盟から資源地を奪い取るよりも,なるべく多くのNPC城を攻め落とそうとする同盟が多いようだ。

画像集#012のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは

 資源地の占領が停滞する一方で,圧倒的な兵力をもって洛陽に向かった同盟も現れている。筆者のプレイサーバー内では,同盟ランキング1位がすでに洛陽の周辺を取り囲んでいる状況だ。

画像集#013のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」高レベルの土地が大量に配置された資源州に進出! 同盟員との協力による進路の取り方とは

 本格的な洛陽への攻城は実施されてないようだが,第1シーズンが終了するまでに攻め始めるに違いない。次回のレポートでは,第1シーズン終了付近において洛陽がどうなっているのか,サーバー内状況を紹介していこうと思う。
 シーズンリセット時までにやっておきたいことなどもまとめてお届けする予定なので,次回もぜひチェックしてみてほしい。

「三國志 真戦」公式サイト

「三國志 真戦」ダウンロードページ

「三國志 真戦」ダウンロードページ


「真戦組」募集中
「三國志 真戦」公式では攻略文章や動画を制作する公式プレイヤーグループを募集中です。
ゲームに対して自分なりの見解をお持ちの君主様、真戦組の一員になりませんか?
皆様のご参加をお待ちしております!

募集概要:https://community.qookkagames.jp/m/s1/strategy_detail/8077
攻略記事まとめ:https://community.qookkagames.jp/m/s1/strategy4
解説動画まとめ:https://www.youtube.com/playlist?list=PLlMFyHxeDwh7y2HXkzRQ7g1m0L-rUK4P_
  • 関連タイトル:

    三國志 真戦

  • 関連タイトル:

    三國志 真戦

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月01日〜12月02日