パッケージ
三國志 真戦公式サイトへ
読者の評価
10
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
三國志 真戦
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/06/24 12:00

広告企画

【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

画像集#023のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 Qookka Gamesが2021年5月19日に配信を開始したスマートフォン向けアプリ「三國志 真戦」iOS / Android:以下,「真戦」)は,コーエーテクモゲームス監修のもと,歴史シミュレーションゲーム「三國志13」をベースに開発されたタイトルだ。

画像集#001のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 4Gamerでは,そんな「真戦」のプレイをリリース開始初日からスタート。第1シーズン終了間近まで,実際のプレイをもとにした攻略方法やゲーム内の進行状況などをレポートしていく。第3回となる今回は,多人数プレイの要(かなめ)となる同盟の仕組みや,その活動と利点について紹介しよう。

「三國志 真戦」公式サイト

「三國志 真戦」ダウンロードページ

「三國志 真戦」ダウンロードページ



同盟に参加すれば安全?

自軍の資源産出量が上昇するメリットも


 前回から筆者を取り巻く環境は大きく進展し,“無課金プレイ”状態を維持しつつ,レベル7以上の資源地を占領中。そして,資源や兵力に関する建築レベルを上限まで伸ばし終えた。

 所属同盟と協力してNPCが持つ城へ次々と攻め込んでもいる。サーバー全体の状況としては,資源地を巡る同盟同士の小競り合いが発生しつつあるといった具合だ。

同盟員の占領地は,青く表示される
画像集#002のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう
画像集#003のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 さて,そもそも同盟とはどういった機能なのか。加えて同盟に入ると,どのような利点があるのか。本稿ではそういった疑問点を解消していこう。

 同盟とは,他のプレイヤーと協力できるようになる機能だ。具体的には,敵対プレイヤーから攻め込まれている同盟員を助けたり,NPCが構える城を連携して撃破したりと,1人では難しいことも,皆で協力して乗り越えられるようになる。

 同盟に所属するプレイヤー間で交流を図れる同盟チャットを使用でき,同盟全体で獲得したNPCの城に応じ,自軍の資源産出量が上昇するという恩恵もある。基本的に「同盟に入らないと不利」だと考えてもらっていい。

同盟チャットは当然,同盟員にしか見えない。全体チャットとは異なり,他同盟のプレイヤーにバレずに戦略を立てることも可能
画像集#004のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 同盟によっては,同盟が定めるプレイ方針に従わなければ「キック」される場合もあるが,自分のプレイスタイルに合った同盟に加入できれば,その恩恵は非常に大きい。

 同盟に加入したプレイヤーの占領地には,同盟の名前が表示されるというメリットもある。そんな占領地に攻撃を仕掛ければ,プレイヤー個人ではなく同盟への敵対行為だと見なされるので,同盟未所属のプレイヤーよりは警戒して相手も慎重になるだろう。つまり同盟の名前が,ライバルの先制攻撃を抑制するのである。

 同盟に加入するには,まず画面下部の詳細→同盟という順でタップし,申請画面を開こう。申請画面には,自軍が主城を構えた州(出生州)に近い同盟の一覧が表示される。一覧に並んだ同盟の名前をタップすれば,そこがどんな同盟なのかを確認可能だ。

同盟の方針は,詳細画面に記載されていることが多い。同盟の詳細は所属していなくても閲覧可能なので,加入または加入申請前に一読しておこう
画像集#005のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

同盟の詳細画面では,どのくらいの強さのプレイヤーが所属しているかチェックできる
画像集#006のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 同盟は重複して所属することは不可能だが,加入申請(キャンセル可)の回数に制限はない。入りたいと思う同盟を見つけたら遠慮なく申請していこう。

画像集#007のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 加入申請が承認されれば,あなたも晴れてその同盟の一員だ。同盟全体への指示として,兵の派遣などをお願いされることもあるので,そこは気に留めておこう。ただし,指示された目的地点が遠すぎる場合,駆け付けるまでに時間はかかるし,行軍距離に応じて兵の“士気”が落ちていく。士気は敵に与えるダメージに直結するので,なるべく高く保っておきたい。

士気の減少に応じて敵に与えるダメージも減ってしまう
画像集#008のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 そこでオススメなのが,同盟加入後,占領地に「幕舎」を建築することだ。幕舎に派遣した部隊は,行軍距離に関係なく士気が減少しないうえ,行軍速度が倍になる。

幕舎は,占領地に表示される「築城」というコマンドから建築可能だ
画像集#009のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

幕舎の建築に必要な総資源数は20000ほど。序盤でも用意しやすい量となっている
画像集#010のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 幕舎は目的地までの中継地点として活用できるだけでなく,負傷兵の回復や徴兵にも利用可能なので,前線基地の役割も果たす。

 「軍務舎」という主城の建築を昇格させれば,幕舎は20個まで建てられる。序盤であっても,レベル3あたりまでなら,そこまで労力をかけずに昇格できるので,ゲームスタート後の早い段階から軍務舎は伸ばしておきたい。

軍務舎は,内政の資源産出量を増やす建築に比べて,上限まで昇格させやすい
画像集#011のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 では幕舎を建てるのにオススメなのはどこか。それは敵対同盟が攻め込んできそうな地点や,攻め込む場所の近くだ。戦闘にいち早く駆け付けられれば,同盟の活動に貢献しやすくなる。

 そのため同盟加入後は,幕舎の建築にも力を注ぐといいだろう。どこに立てればいいかは状況次第とも言えるので,素直に同盟チャットで聞いてみるのも手だ。


NPCの城を占領するには同盟全体による連携が重要

城の耐久値は兵器部隊で削り取ろう


 本作では,大陸の中心となる「洛陽」をいち早く占領することが,全プレイヤーにとっての最終的な目的となっている。ただし洛陽は,NPCが構えている中でもっとも巨大な城で,相当な人数の同盟員と協力しなければ,攻略はとても難しい。

 しかし洛陽を除けば,ある程度の人数で攻め落とせるNPCの城も配置されている。そういった城を占領するだけでも同盟全体が「城バフ」という恩恵を得られるので,積極的に攻略したい要素となっている。

NPCの城を攻め落とすと,城バフという資源産出量アップの効果が得られる
画像集#012のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 城バフは,所属する同盟が占領した城の数とそのレベルに応じて上昇し,もちろんその効果も高まっていく。

 NPCの城には,レベル3からレベル10までの難度が設定されており,高いレベルの城ほど攻略難度が高い(ちなみに洛陽は最大のレベル10である)。レベル3のNPCの城を占領した場合は,難度が低いだけあって,各資源の産出量が200ずつしか上昇しないが,レベル9のNPCの城を攻め落とせば,2000の上昇となる。

 加えて同盟が占領済みのNPCの城は,ほとんど幕舎と同じ機能を備えているので,有用な拠点として活用できる。

画像集#013のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう
画像集#014のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 ワールドマップに存在するレベル3〜6のNPCの城は数が多く,出生州によっては25個以上もある。しかし,レベル7からは数が少なく,ほとんどの出生州で9個以下だ。そのため同盟がNPCの城をしっかりと確保していく方針なら,レベル7以上を早い段階から狙っていきたい。

 旨味が盛りだくさんのNPCの城だが,NPCとはいえそうやすやすと城を明け渡してはくれない。占領するには,まず城を守る強力な「駐城部隊」を全滅させることが必須となる。

画像集#015のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 駐城部隊を片付けたあとは,「城防衛軍」が待ち構えている。この城防衛軍も全滅させて,次に城の耐久値を削り切り,ようやく占領可能だ。

画像集#016のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 中でも駐城部隊は強力なうえに数が多く,レベル3のNPCの城でも各兵力15000の8部隊が相手となる。城の耐久値を削る要員も考えると,各個人の戦力にもよるが,8人前後の協力が必要だろう。

駐城部隊には兵,城防衛軍には兵器がそれぞれ有効という点も覚えておくべし
画像集#017のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 兵器は,敵部隊と戦うとき,すべての兵種相手に不利となってしまうが,幕舎や城などの耐久値に対して,兵よりもダメージを与えられる。NPCの城を攻めるにあたっては,同盟のチャットなどで連絡を取り,事前に攻城日時を決定。それからNPCの城の周囲に幕舎を構え,同盟員ごとに駐城部隊と城防衛軍を攻める役割分担も決めておくことで,よりスムーズな攻城戦を展開できるだろう。

画像集#018のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう


同盟に入れば対人戦を避けるプレイスタイルも実現可能

方針をしっかりと確認して加入同盟を選ぼう


 本作では,対人戦要素が数多く用意されている。具体的には,同盟員以外のプレイヤーが行軍した地点を自軍が横切った場合などに発生する戦闘や,ほかのプレイヤーの拠点に直接攻め入れるといった部分だ。相手が占領している土地を上書きするように占領することも可能なので,高レベルの資源地を保持している場合は,奪われてしまうこともある。

 しかし先ほども紹介したとおり,同盟に入っていれば,占領地などに所属同盟の名前も表示されるため,それがほかのプレイヤーへの牽制になる。

画像集#019のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 上記の理由だけでも同盟に入る利点は十分にあるのだが,同盟の方針が攻撃的な内容であれば,同盟員と協力してほかのプレイヤーから資源地を強奪して,おいしい思いもできるだろう。ただし,こちらの戦力を上回る同盟を相手に武力行使すれば,報復が待っていると思うが……。

 サーバー内のプレイヤー人口が過密で資源地の奪い合いにならない限りは,ある程度の資源地で満足し,対人戦を避けたほうが自軍を強化しやすいことも考えられる。複数の同盟が互いの不可侵協定として「友好」を結べるので,とにかく同盟の横のつながりを増やしていくというのも,乱世を生き抜くための立派な戦略だ。

ただ友好同盟の占領地は,当然占領できなくなるので,自然と資源地は分け合う形となり,望んだ“強さ”にはつながらないかもしれない。このあたりは同盟間の思惑が交錯する壮大な駆け引きだろう
画像集#020のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 ちなみに,筆者が所属する同盟の出生州では,有力な同盟が三つほど立ち上がり,まさに三つどもえの争いが起きかねない状況となっていた。しかし同盟間の交渉によって,各同盟が占領する資源地を区切り(それぞれの縄張りを話し合いで決めて),この三つの同盟による争いは回避された形となった。

 今後は,さらに資源地を求めて遠路はるばる他の州からやってくる敵対同盟に対し,三つの同盟が一丸となって対抗する模様だ。

他の州との境目には築城コマンドから作れる「柵」を設置して,防衛の準備が着々と進められている
画像集#021のサムネイル/【PR】「三國志 真戦」同盟加入は良いこと尽くめ! 同盟員と攻め込んでNPCの城を占領しよう

 柵は敵対プレイヤーの行軍を妨害できるが,プレイヤーごとに建てられる数が非常に少ないため,同盟員が各自建築していくことが重要な施設となっている。筆者も州の境目に柵を建築し,防衛に協力中である。直接戦闘が起きずとも,柵や幕舎などの設置による他同盟への牽制,駆け引きは発生するので,“無課金プレイ”でも同盟に貢献していけるのはうれしいポイントだ。

 第3回の内容は以上となる。今回は,同盟がどんな機能なのか,どういった利点があるのかを紹介してきたが,次回からは高レベル資源地が豊富な資源州への進出方法について解説する予定だ。ゲーム内の進行状況によっては,洛陽への攻城についても取り上げられるかもしれない。次回もお楽しみに!

 「三國志 真戦」ではこのほかリリース1か月を記念したキャンペーンを実施中だ。詳しくは以下のツイートもお見逃しなく。




「三國志 真戦」公式サイト

「三國志 真戦」ダウンロードページ

「三國志 真戦」ダウンロードページ

 
  • 関連タイトル:

    三國志 真戦

  • 関連タイトル:

    三國志 真戦

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月28日〜11月29日