企画記事
月森 蓮はわたしの青春そのもの。「スタオケ」への実装を祝って月森 蓮の思い出と魅力を語る
2021年5月31日,コーエーテクモゲームスが提供するスマホアプリ「金色のコルダ スターライトオーケストラ」(iOS / Android)に伝説の演奏家として“月森 蓮”が実装された。本稿では,「金色のコルダ」シリーズ1作目に登場するヴァイオリニスト“月森 蓮”の思い出と魅力をお届けする。「スタオケ」に月森 蓮が実装!
キャンペーン情報をチェック
5月31日より「スタオケ」に月森 蓮のSSRカード【ウィーンの風にのせて】が実装! ログイン時に発生する特別なストーリー「伝説の演奏家との出会い」読了後に,事前登録10万人突破のお礼としてSSR 月森 蓮【ウィーンの風にのせて】が1枚,さらに伝説の演奏家「月森 蓮」実装記念RTキャンペーン15000RT達成のお礼として,SSR 月森 蓮【ウィーンの風にのせて】1枚と300ジュエルがプレゼントボックスに配布される。配布期間は5月31日16:00から9月6日14:59まで。
また,伝説の演奏家のカード強化には,新たに登場したご当地クエスト「Legend・初級」「Legend・中級」「Legend・上級」で入手できる特産品「ミントキャンディ」「カツサンド」が必要だ。このご当地クエストは積極的にプレイしたいところ。先の展開として「金色のコルダ3」の如月響也(CV:福山 潤)の実装も決まっているので,今から楽しみで仕方ない。
また,カードストーリーや絵柄変更をすべて開放するのに必要なSSRカードは5枚(覚醒のMAXは8枚)。そのうちの2枚がログインで手に入るのだから,このチャンスは見逃せない。
さらに今なら「伝説の演奏家 CP 月森 蓮」が開催されており,キャンペーン期間中は「伝説の演奏家スカウト 月森 蓮」でSSR 月森 蓮【ウィーンの風にのせて】の提供率がアップするほか,月森のSSRカードの各パラメータが20%上昇する。開催期間は,5月31日16:00から6月25日14:59まで。
さて,月森 蓮の実装とキャンペーン情報をお届けしたが,「そもそも月森 蓮って誰?」という読者のために,彼の人となりや魅力を記しておこう。
月森 蓮という人物
思い出(エピソード)から振り返る魅力
※プロフィールは「金色のコルダ」1作目のものです月森 蓮はどういう人物なのか,知っている人もそうじゃない人もチェックしてみよう。なお,今回掲載するゲームイラストは「金色のコルダ」1作目のもので,キャラクターデザインを担当しているのは漫画家の呉 由姫氏だ。
◆月森 蓮の基本プロフィール
月森 蓮は,ヴァイオリンを専攻する星奏学院 音楽科の2年生。楽器会社の社長である父親はかつてコンサートマスターを経験したヴァイオリニストで,母親は現役のピアニスト,さらに祖父母も演奏家というエリート音楽一家で育ったサラブレッドだ。
月森本人もヴァイオリニストとして優れた技術を持っているが,それは持って生まれた才能だけでなく,彼自身の努力の表れである。
◆自分にも他人にも厳しい努力家
完璧主義な月森は,努力しない相手や自分に影響を及ぼさない相手にはまったく興味を示さず,ゲーム登場時はヒロインである主人公に対して,泣きたくなるほど冷たかった。しかし,逆に自分を高めてくれる相手には興味を示すので,たくさん練習して努力をすれば,必ず気づいてくれる。月森が認められるような相手になれば,不器用ながらもアドバイスをしてくれたりする優しい一面も見せてくれるのだ。
◆実はモテるのに……
普段から他人を寄せ付けない雰囲気をかもしだしている彼は,音楽科でも一匹狼のよう。しかし,端正な顔立ちとヴァイオリニストとしての知名度もあり,隠れファンは多い。ファンの子に囲まれても,「コンサートに集中したいから邪魔しないでほしい」と突き放したり,もらったラブレターを捨てたりと,誰に対しても冷たい。
◆ヴァイオリンへの情熱
クールに見えて,音楽やヴァイオリンに対して熱い情熱を持っている月森。昼休みにも練習を欠かさず,楽器や指先のコンディションにも気を遣っているなど繊細な一面がある。「金色のコルダ」の作中のとあるお出かけのシーンで,貝殻を拾おうとした主人公に対しても指を大事にしろと気遣ってくれるのだ。
◆彼の音を変えたのは
才能もあり,努力もしている月森だが,出会ったころの彼の演奏には余裕が感じられない。しかし,主人公と交流するうちにだんだんと新しい世界に触れ,自分の音楽と向き合っていく。そしてこれまであまり得意としなかった優しく華やかな楽曲も演奏するようになる。また,笑顔を見せてくれることも増えていく。
ちなみに「スタオケ」で実装されたSSRカードは,優しくほほ笑みながら演奏する月森が描かれている。これはきっと,自分の音楽と向き合い,成長した彼の姿なのだろう。
もし月森 蓮が気になったら,ぜひ下記の作品もチェックしてもらいたい。ゲームはもちろんだが,とくに筆者は漫画「金色のコルダ」をおすすめする。キャラクター一人一人の内面や抱えているものが,より丁寧に描かれているからだ。「金色のコルダ 大学生編」もLaLa DXで連載中なので,こちらもあわせてチェックしてみよう。
月森 蓮の登場する作品
・ゲーム
「金色のコルダ」(PC / PS2 / PSP)
「金色のコルダ2」(PS2 / PSP)
「金色のコルダ2 アンコール」(PS2 / PSP)
「金色のコルダ2 ff」(PlayStation Vita)
「金色のコルダ オクターブ」(PC / Nintendo Switch / PSVita)
・漫画
金色のコルダ 全17巻
金色のコルダ 大学生編 既刊4巻
・アニメ
金色のコルダ〜primo passo〜 全25話
金色のコルダ〜secondo passo〜 全2話
・ゲーム
「金色のコルダ」(PC / PS2 / PSP)
「金色のコルダ2」(PS2 / PSP)
「金色のコルダ2 アンコール」(PS2 / PSP)
「金色のコルダ2 ff」(PlayStation Vita)
「金色のコルダ オクターブ」(PC / Nintendo Switch / PSVita)
・漫画
金色のコルダ 全17巻
金色のコルダ 大学生編 既刊4巻
・アニメ
金色のコルダ〜primo passo〜 全25話
金色のコルダ〜secondo passo〜 全2話
「金色のコルダ」は“恋愛”シミュレーションゲームではあるものの,音楽を通じて仲間と切磋琢磨する青春ストーリーとしての魅力もあることは,一度プレイした人ならばご存じだろう。恋愛ルートを進めるにも親密度を上げるだけでなく,演奏の評価を高め,音楽と両立しなければ攻略は不可能なのだ。
当時(筆者がプレイしたのはPS2版),月森 蓮を攻略するために,MAPを駆け回って月森を探したり,イベント発生時期を調べたり,彼の好きな解釈の楽曲を練習したり,コンサートで彼好みの衣装を用意したり……。なかなかに根気のいる内容だったが,それがまた面白いポイントでもあった。完全に「金色のコルダ」のなかで筆者自身も青春していたと思う。MAPを走り回るの楽しかったなあ(スタオケでいうWALK)。
コルダシリーズを遊んでいた人のなかには,月森 蓮に限らず,「●●はわたしの青春そのもの」と言える人は多いのではと思ったので今回タイトルにさせてもらったが,共感してくれる人がいたら幸いだ。
「スタオケ」という新しい舞台で,再び月森に出会えるのは,シリーズファンとしても非常にうれしく思う。そんなわけで,これをきっかけに月森 蓮を知った人は過去の作品に触れてみてほしいのと,「コルダ」ファンだけど「スタオケ」はまだ始めていない人はこの機会を逃さず,スタオケの世界に足を踏み入れてもらいたい。
関連記事
今からさくっと「スタオケ」を紹介しよう。乙女ゲームかと思ったらスポ根並に青春していてたまらず目頭が熱くなるコルダシリーズ最新作
「金色のコルダ スターライトオーケストラ」が配信されてから,約1か月が経過した。すでに筆者の1日のルーティーンには「スタオケ」が溶け込んでいる。そんな本作をより多くの人に拡散するために,ここで紡がれる物語と活躍する19人の演奏家をさくっと紹介していきたい。
- キーワード:
- iPhone:金色のコルダ スターライトオーケストラ
- iPhone
- シミュレーション
- 声優:KENN
- アニプレックス
- イケメン
- コーエーテクモゲームス
- 声優:伊藤健太郎
- 育成
- 学園物
- 声優:岸尾だいすけ
- 声優:宮野真守
- 声優:熊谷健太郎
- 声優:佐藤 朱
- 声優:細谷佳正
- 声優:三浦祥朗
- 声優:小西克幸
- 声優:小野将夢
- 声優:森田成一
- 声優:水橋かおり
- 声優:石川英郎
- 声優:前野智昭
- 声優:増田ゆき
- 声優:大原さやか
- 声優:谷山紀章
- 声優:田丸篤志
- 声優:内田夕夜
- 声優:日野 聡
- 声優:武内駿輔
- 声優:福山 潤
- 声優:保村 真
- 無料
- 声優:野島裕史
- 恋愛
- Android:金色のコルダ スターライトオーケストラ
- Android
- 企画記事
- 紹介記事
- 編集部:さがさん
- 女性向け
「金色のコルダ スターライトオーケストラ」公式サイト
「金色のコルダ スターライトオーケストラ」ダウンロードページ
「金色のコルダ スターライトオーケストラ」ダウンロードページ
キャラクターデザイン/高山しのぶ (C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
キャラクターデザイン/高山しのぶ (C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
キャラクターデザイン/船鬼一夫
オリジナルキャラクターデザイン/呉由姫
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved