Eastasiasoftは本日(2020年9月10日),見下ろし型アクションシューティング
「ゼノ・クライシス」(
PS4 /
Nintendo Switch /
PS Vita)を
9月17日に発売すると発表した。価格は各1980円(税込)で,
9月23日までは20%オフで購入できる。また,PlayStationプラットフォームではクロスバイに対応している。
本作は,海兵隊員となってエイリアンの群れと戦うアリーナシューティング。装備をアップグレードしながら,7つのエリアに分かれた研究施設「Outpost 88」を探索し,怒涛の如く押し寄せてくる敵を倒していく。各エリアはプレイのたびにランダムで作成されるほか,2人での協力プレイにも対応している。
 |
 |
 |
16ビットレトロシューティング『ゼノ・クライシス』9月17日に発売
Nintendo Switch、PS4、PS Vita向けにデジタル版リリース
独立系ディベロッパー/パブリッシャーであるEastasiasoft Limitedは本日、レトロスタイルのアリーナシューティング『ゼノ・クライシス』(開発:Bitmap Bureau)を、Nintendo Switch、PlayStation 4、PS Vita向けにデジタル版で発売することを発表しました。「あらかじめダウンロード」はニンテンドーeショップで既に利用可能です。
「往年の名作『スマッシュT.V.』とエイリアンの出会い」とも呼ぶべき『ゼノ・クライシス』では、プレイヤーは、エイリアンの脅威に晒されている7つの異なるエリアに分かれた居住区複合体、荒廃した「Outpost 88」を探索する海兵隊の一員として冒険に挑むことになります。プレイヤーの使命は、生存者を探しつつ、装備をアップグレードするためのドッグタグを収集し、怒涛の如く押し寄せる敵を根絶することです。ゾーンはプレイする度にランダム生成されるため、何度でもゲームを再プレイして楽しめるようになっています。『ゼノ・クライシス』は、シングルプレイヤーまたはローカル協力プレイモードでプレイすることができます。
完全に日本語にローカライズされた『ゼノ・クライシス』は、9月17日に税込1980円で発売されます。PlayStation プラットフォームではクロスバイに対応しています。9月23日までは、20%のローンチディスカウントが適用されます!
『ゼノ・クライシス』について
『ゼノ・クライシス』は、1人または2人のプレイヤーが、戦闘用に強化された海兵隊員となってエイリアンの脅威に立ち向かいながら故郷への生還を目指すという致命的な任務に挑む、アリーナ型シューティングゲームだ!破壊された研究用の前哨基地を探索し、銃で道を切り開きつつ何千体もの敵の群れの中を駆け抜け、生存者を探し出し、基地の破滅の原因となった「謎」に立ち向かえ。
前哨基地「アウトポスト88」は7つの異なるエリアに分割され、それぞれがプレイごとにランダムに生成される。つまり、ミッションで成功するためには、その場で戦略を適応、進化させていく必要がある。撃破した敵からドッグタグを集めると、エリアの合間で装備をアップグレードできる。戦況を一気に転換させられる特別なウェポンを探していこう。
特徴:
大ヒットした16ビットゲームの忠実な移植に、さらなる追加要素をフィーチャー
息を呑むピクセルアート
強烈なFM音源チップチューンサウンドトラック
2つの難易度レベルと3つのプレイモード
それぞれ使用感の異なる10種類の武器
ソロで、または友達とローカル協力プレイ!
■eastasiasoftについて
Eastasiasoft Limitedは、香港を拠点とし、ビデオゲームと関連メディアに特化しているインタラクティブエンターテインメントの独立系開発/パブリッシング会社です。2007年の創設以来、eastasiasoftは、デジタル版とパッケージ版で様々なタイトルを販売してきました。Eastasiasoftは、PlayStation、Nintendo Switch、Xbox Oneの販売ライセンスを取得しています。 eastasiasoftが最近ライセンスを取得してリリースしたゲームには『Odallus: The Dark Call』『Oniken』『GhoulBoy』『METAGAL』『Reverie』『Shikhondo - Soul Eater』『Lost Sea』などがあります。
■Bitmap Bereauについて
Bitmap Bureauは、英国を拠点とする独立系のゲーム開発スタジオで、2016年2月に業界のベテランたちによって設立されました。ゲーム製作に全身全霊を注ぐこの百戦錬磨のタフガイたちの、「完璧なビデオゲーム」を追求する情熱は、誰にも止められません!詳細については、www.bitmapbureau.comにアクセスしてください。