![印刷](/image/icon_print.gif)
プレイレポート
「GUILTY GEAR -STRIVE-」,ハッピーケイオスのプレイフィールをお届け。銃を使った強力なラッシュが特徴のテクニカルファイター
![]() |
今回4Gamerは,配信に先駆けてハッピーケイオスに触れる機会を得たので,プレイフィールをお届けする。銃を使うための独特なシステムや基本コンボ,簡単なセットプレイをまとめたので,しっかりと予習してリリースに備えよう。
![]() |
「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」公式サイト
変則的な動きで相手を幻惑しつつ,射撃による一撃を狙う異色のガンスリンガー
ハッピーケイオスはHSボタン(または
![2](/image/icon_cursor_2b.gif)
![3](/image/icon_cursor_3b.gif)
![6](/image/icon_cursor_6b.gif)
![]() |
弾数:拳銃の残弾数。リロードするか覚醒必殺技の「デウス・エクス・マキナ」を発動することで全弾回復する。
集中力:銃を構えている間や射撃を行うと減少するゲージ。時間経過で回復するほか,後述するフォーカス,または超フォーカスで高速回復する。
むやみに射撃をしていると,あっという間にどちらかのゲージが空になってしまう。各種必殺技で時間を稼ぎつつ,相手の隙を見てリロードや集中力を回復する必要があるため,ゲージ管理が非常に重要だ。慣れないうちはデウス・エクス・マキナを撃って,弾数を確保してもいいだろう。
![]() |
癖の強い独特な必殺技群を紹介。それぞれの使い道を理解しよう
ハッピーケイオスの必殺技はほとんどのものが攻撃判定を持っておらず,移動技や特殊ゲージに絡めたものになっている。必殺技の効果も一見すると分かりにくいものが多いので,まずは用途をしっかりと理解していこう。
・銃を構える
コマンド:HS or![2](/image/icon_cursor_2b.gif)
![3](/image/icon_cursor_3b.gif)
![6](/image/icon_cursor_6b.gif)
銃を構えて射撃が行える状態に移行する。コマンド版は拳銃を取り出す際に攻撃判定があるため連続技や固めに使用できる。また,HSは一部の動作を除き通常技や特殊技,各種必殺技のモーション中も構え状態に移行できる。構えは
![2](/image/icon_cursor_2b.gif)
![]() |
・しっかり狙いを定める
コマンド:![2](/image/icon_cursor_2b.gif)
![1](/image/icon_cursor_1b.gif)
![4](/image/icon_cursor_4b.gif)
両手で銃を構えてしっかり狙う技。上記の銃を構えるよりも精度の高い射撃が可能だが集中力ゲージの消費が激しく,ジャンプや移動もできなくなるため,遠距離で使用することを心掛けたい。しっかり狙いを定めるのモーション中やHSで射撃した後は,各種必殺技でキャンセル可能となっている。
![]() |
・リロード
コマンド:![2](/image/icon_cursor_2b.gif)
![2](/image/icon_cursor_2b.gif)
銃に弾を装填する必殺技。モーション中にニュートラルにしておくことで一気に複数の弾を装填できる。
![]() |
・フォーカス
コマンド:![2](/image/icon_cursor_2b.gif)
![1](/image/icon_cursor_1b.gif)
![4](/image/icon_cursor_4b.gif)
集中力ゲージを一定値回復する必殺技。発動後一定時間は集中力ゲージの周りに燃える演出が加わり,この演出中は集中力が減少しにくい状態となる。半分程度の消費量で射撃が可能となるので覚えておこう。
![]() |
・前転
コマンド:![2](/image/icon_cursor_2b.gif)
![1](/image/icon_cursor_1b.gif)
![4](/image/icon_cursor_4b.gif)
低姿勢で前方に転がる移動技。相手をすり抜けられるので射撃と組み合わせて表裏択を仕掛けられるほか,低姿勢状態で相手の技をかわす際などに利用する。
![]() |
・スケープゴート
コマンド:![2](/image/icon_cursor_2b.gif)
![3](/image/icon_cursor_3b.gif)
![6](/image/icon_cursor_6b.gif)
分身を設置しながら後方に飛び退く移動技。分身は時間経過で消滅してしまうが,食らい判定を持っており本体よりも優先して相手の攻撃を受け止めるため,画面端などの防御手段としても使える。設置した際に体力を消費するので使いすぎに注意しよう。
また,後ろに飛び退いてるモーション中は銃を構えるや射撃,構え解除も可能なので,距離を取りつつモード切り替えが可能だ。
![]() |
・カース
コマンド:![2](/image/icon_cursor_2b.gif)
![3](/image/icon_cursor_3b.gif)
![6](/image/icon_cursor_6b.gif)
ボールを前方に投げつつ後方に飛び退く必殺技。ヒット硬直がないが相手に触れさえすれば効果が発動し,効果中は射撃の精度が上昇する。射撃による牽制や崩しが強力になるのでうまく使っていこう。スケープゴートと同じくモーション中は,銃を構える,射撃,構えを解除ができるので,構えつつ距離を離したりといった動きもできる。
![]() |
・デウス・エクス・マキナ
コマンド:![6](/image/icon_cursor_6b.gif)
![3](/image/icon_cursor_3b.gif)
![2](/image/icon_cursor_2b.gif)
![1](/image/icon_cursor_1b.gif)
![4](/image/icon_cursor_4b.gif)
![6](/image/icon_cursor_6b.gif)
相手をサーチして無数の銃弾を浴びせる覚醒必殺技。弾数を一気に全回復させる効果もある。集中力ゲージが空の場合は発動できないので注意したい。
![]() |
・超フォーカス
コマンド:![2](/image/icon_cursor_2b.gif)
![1](/image/icon_cursor_1b.gif)
![4](/image/icon_cursor_4b.gif)
![2](/image/icon_cursor_2b.gif)
![1](/image/icon_cursor_1b.gif)
![4](/image/icon_cursor_4b.gif)
集中力を全回復する覚醒必殺技。発動モーションも短いので通常技キャンセルで使えば,固めを継続しつつ集中力を回復できる。また,フォーカスと同じく発動から一定時間は集中力の消費が半分となるため,強力な攻めを展開できる。
![]() |
得意な間合いを維持しつつ,接近して射撃によるラッシュをたたきこもう
ハッピーケイオスは通常技のリーチが長く,下段攻撃のしゃがみK,足元の食らい判定が薄い立ちK,下段かつリーチのあるしゃがみS,ジャンプ防止にもなる遠距離Sなど,地上戦で使いやすい通常技が揃っている。立ちSやしゃがみSのけん制からはカースで距離を取りつつ,中距離戦を仕掛けよう。
しゃがみK,立ちKからは暴れ潰しの
![6](/image/icon_cursor_6b.gif)
![6](/image/icon_cursor_6b.gif)
![]() |
集中力と弾数に余裕があり,
![6](/image/icon_cursor_6b.gif)
![6](/image/icon_cursor_6b.gif)
![6](/image/icon_cursor_6b.gif)
打撃がガードされた場合は射撃でフォローできるため,再度固め直すことが可能だ。フォルトレスディフェンスに対しても昇りジャンプ射撃からジャンプ
![2](/image/icon_cursor_2b.gif)
![]() |
![]() |
1:(立ち食らい限定)しゃがみPx3→+S→カース
2:立ちK→+K→(※銃を構える)〜射撃→
+K→射撃→
+S[c]フォーカス
3:しゃがみK→+K[c]銃を構える(
+S)→立ちK→
+S[c]デウス・エクス・マキナ
4:ダストアタック(ホールド)〜入れ→ジャンプS→ジャンプK→ジャンプP[jc]ジャンプS→ジャンプK→ジャンプS→フィニッシュ
5:銃を構える(+S)カウンターヒット→しっかり狙いを定める〜射撃x2→前転→近距離S→
+S[c]デウス・エクス・マキナ
![]() |
![]() |
「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」公式サイト
- 関連タイトル:
GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- 関連タイトル:
GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- 関連タイトル:
GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- 関連タイトル:
GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- この記事のURL:
キーワード
- PC:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- PC
- アクション
- アークシステムワークス
- アークシステムワークス
- ファンタジー
- 格闘
- 対戦プレイ
- 日本
- PS5:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- PS5
- PS4:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- PS4
- ARCADE:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- ARCADE
- プレイレポート
- ライター:コイチ
- ムービー
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)ARC SYSTEM WORKS
(C)ARC SYSTEM WORKS
(C)ARC SYSTEM WORKS
(C)ARC SYSTEM WORKS