お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro\'s Playroom」のインプレッションをお届け
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2020/11/06 22:00

プレイレポート

DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

 2020年11月12日に発売されるPlayStation 5。その本体にプリインストールされている「Astro's Playroom」のインプレッションをお届けしていこう。かわいいアストロといっしょにPS5の中を探検し,DualSenseワイヤレスコントローラーの新機能も体験できるという本作。PS5とDualSenseの真髄を余すことなく楽しめる一本だ。

画像集#001のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け
画像集#002のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

 本作の主人公であるアストロは,丸っこい身体にディスプレイを思わせる顔がついた,未来的かつ可愛らしいキャラクターだ。そんなアストロを操り,PS5の中を探検していく3Dアクションゲームが,本作「Astro's Playroom」である。
 オープニングは,プレイヤーがPS5の中に入り,アストロと出会うところから始まる。宇宙に浮かぶPS5,その中にはDualSenseがあり,タッチパッドをなでて開くとアストロが登場する。アストロが地面のスイッチを押すと,暗かったPS5の内部に火が灯り,CPUが目覚め,ファンが回り,GPUが煌めく。新しいゲーム機を買った時のワクワクをさらに盛り上げてくれるオープニングといえるだろう。

宇宙に浮かぶPS5。中にはDualSenseが鎮座しており,タッチパッドをなでるとアストロが登場する
画像集#003のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け 画像集#004のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

アストロがスイッチを入れると,暗かったPS5に火が灯り,各部分が活動を開始する
画像集#005のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け 画像集#006のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

冒険するワールドの入り口は,PS5の部品がモチーフになっている
画像集#007のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け 画像集#008のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

 アストロが赴くのはPS5の内部にある世界。空に基板が浮かぶ「GPUジャングル」,巨大な冷却ファンが回る「COOLINGリゾート」,データの光が行き来する「SSDスピードウェイ」など,PS5のコンポーネントがワールドのモチーフになっているのが特徴だ。

「COOLINGリゾート」はPS5自慢の冷却システムがモチーフ。巨大なファンが回り,内部は冷え冷えになっている
画像集#009のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け 画像集#010のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

PS5のウリである高速SSDがモチーフとなっているのが「SSDスピードウェイ」。無数の光が行き来している
画像集#011のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け 画像集#012のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

 プレイヤーは,[×]ボタンのジャンプで障害物を飛び越え,[□]ボタンの攻撃で敵を倒しながらこの世界を冒険していく。難度は抑えめであるものの,ステージ内には脇道的な隠しルートや,シークレットアイテムも存在しており,探索も楽しめるようになっている。
 崖から落ちたり,敵に触れたりしてアストロが倒れてしまっても心配はご無用だ。本作には残機の概念がないうえ,難しめな場所の近くには必ずチェックポイントがあり,そこから復活できるのだ。リトライ時のロード時間はほぼないのでテンポが阻害されることもない。またワールドの移行も,アストロが光のゲートを抜けるわずかな間を待つだけで完了する。このあたりはPS5が誇る“超高速SSD”のなせる技といったところだろう。

仕掛けを作動させると,壁から脇道が飛び出した
画像集#013のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

アストロの行く手を敵が遮ることも。近くにはチェックポイントがあり,すぐ復活できるので安心
画像集#014のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

 グラフィックスについては,解像度の高さはもちろんだが,自然と電子部品が混在するステージデザインがなんとも幻想的で,印象深い。例えば,あるステージでは風が吹くと一斉に草がなびくのだが,良く見ると自然の草ではなく,ケーブルがモチーフになっていたりする。次世代機らしいリッチな処理と,“PS5の内部を冒険する”という設定を活かしたデザインにより,独特の絵作りに成功しているのだ。

草や木の葉は,良く見ると電子的なデザインになっている(左)。画面上部には黄色い電子部品が。アストロが近づくと,岩のように転がってくる(右)
画像集#015のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け 画像集#016のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

 ステージの随所にPSらしい意匠が散りばめられているのも楽しいところ。アストロの足場となる雲が初代PSの形をしていたり,ギミックのスイッチが初代PSの電源スイッチだったり,ガケに張られたロープの根元がPS2に使われていたコネクターの形状だったりして,画面の隅々まで目を配らせたくなる。また,読者の楽しみを損なわないために敢えて明言はしないが,PSユーザーなら心に刺さる仕掛けがいくつか用意されているので,ぜひとも期待していてほしい。

ガケに渡されたロープ(?)の根元は懐かしいコネクターの形(左)。PSのコントローラーと同じ形をした雲が飛んできた。もう少し待つと面積が広いPS1本体型の雲も飛んでくる(右)
画像集#017のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け 画像集#018のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

 あちこちで楽しく暮らしているほかのアストロたちの姿も印象的だ。浜辺でバカンスを楽しんでいたり,映画のカメラ片手に何かを撮影していたり,みんなで集まってゲームしていたりと,ついつい足を止めて見てしまう。PS5の中にはアストロたちが住んでいて,普段ゲームをするときも一生懸命に働いてくれているのだと思うと,グッと来るものがある。実はこういった光景も,歴代PSゲームがモチーフになっていたりするので,プレイするときはアストロたちをじっくりと眺めてみよう。

暑さにうだっているアストロ(左)と,皆でゲームを楽しむアストロ(右)
画像集#019のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け 画像集#020のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

 ゲームのあらゆるところでDualSenseの機能がフィーチャーされているのも面白い。例えば,ステージで雨が降ってくるとハプティックフィードバックがはたらき,DualSenseの表面にパラパラと雨粒が当たっているように感じられる。また,バネ仕掛けのカエル風ロボットに乗ると,[L2][R2]トリガーの溜め押しでより遠くへジャンプできるのだが,このときにアダプティブトリガーの機能でブルブルと力を溜めている感覚を味わえる。
 アストロが特殊なスーツを着るときはタッチパッドを上にスライドするとジッパーを上げられるし,ハンググライダーで飛ぶときはDualSenseを傾けて方向を決めるといった具合に,DualSenseが持つ機能を余すことなく体験できる。

ステージでは雨が降っていて,ハプティックフィードバックのおかげで雨粒が傘に当たる感覚を楽しめる
画像集#021のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

特殊なスーツを着るときはタッチパッドを上にスライドしてジッパーを閉じる
画像集#022のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

ボールを転がす際はタッチパッドで方向を決める
画像集#023のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

風車を回すため,DualSenseのマイクに息を吹きかけよう
画像集#024のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

ハプティックフィードバックで,路面の凹凸を体感できる
画像集#025のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

 3Dプラットフォームアクションの基本を抑えた操作と,次世代機らしい美しいグラフィックス,そしてDualSenseをフル活用した表現やステージギミックによって,PS5の魅力を最大限に引き出している本作。コントローラーデモという側面を持ちつつも,一本のゲームとして楽しめるくらいのボリュームがあるので,PS5が届いたら遊んでみてほしい。

画像集#026のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け
画像集#027のサムネイル/DualSenseの凄さが,これ1本で分かる。PS5用アプリ「Astro's Playroom」のインプレッションをお届け

「Astro's Playroom」公式サイト

  • 関連タイトル:

    Astro's Playroom

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月19日〜01月20日