
ニュース
PC向け国家建設シム「Medieval Dynasty」が2020年中にリリースへ。中世ヨーロッパ風世界で一介の農民から始まり,王国を築き上げる
![]() |
完全3Dによる中世ヨーロッパ風の世界観が魅力的な「Medieval Dynasty」は,オープンワールド型RPGの要素を持った国家建設シム。プレイヤーは一介の農民として,耕作や狩猟,農畜などを行うことで,豊かさを求めて自分の家の周りに人が住み始め,徐々に村が形成されていく。やがてはその領主となって,事業や施設を拡大しながら王国に育てていくことになるいう。
農具や武器のほか,家具や衣服といった60種類のアイテムを生産できるクラフティングシステムを実装しており,それぞれのキャラクターのスキルツリーを向上させて,有能な生産者や兵士を育てていくこともできるようだ。
![]() |
![]() |
Steamの「Medieval Dynasty」配信ページ
また,時間の経過に加えて,四季の移り変わりも表現されているのが大きな特徴で,秋になると収穫があり,冬の農閑期の食糧難には狩りや保存食で乗り切りながら春の実りを待つといった1年の生活が表現されるという。
それぞれのキャラクターには寿命があるようで,家族を作って子孫を残していくことも重要になるとのこと。当然ながら生活圏が拡大していくにつれて,近隣の国や村との争いも生じるため,プレイヤーはいくつものミッションを達成しながら,やがては盟主として国王に選ばれるまで奮闘し続けることになるようだ。
![]() |
![]() |
相当なボリューム感のあるゲームに仕上がりそうだが,今回リリースされたトレイラーやスクリーンショットでは,のどかな村の生活しか垣間見ることはできず,具体的にどれだけ大きな国家を建築していけるのかはよく分からない。とはいえ,プレイヤーのペースに合わせてじっくりとプレイしていける作品になるようなので,国家建設や運営シミュレーションのファンであれば,今後の続報が楽しみなタイトルの1つになるだろう。
![]() |
![]() |
![]() |
「Medieval Dynasty」公式サイト
- 関連タイトル:
Medieval Dynasty
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Medieval Dynasty
- PC
- アクション
- RPG
- アドベンチャー
- シミュレーション
- Render Cube
- Toplitz Productions
- 経営
- 都市建設
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人

(C)by Toplitz Productions GmbH. All rights reserved.