
イベント
一柳結梨が初参加! ついに10人でのステージが実現「アサルトリリィ Project 5th Anniversary LIVE CONSTELLAT10N」レポート
![]() |
今回のライブでは,かねてより待ち望まれていた10人編成でのステージがついに実現した。
出演したのは,「アサルトリリィプロジェクト」の中心を担う「一柳隊」9名のキャストを務める赤尾ひかるさん(一柳梨璃役),夏吉ゆうこさん(白井夢結役),井澤美香子さん(楓・J・ヌーベル役),西本りみさん(二川二水役),紡木吏佐さん(安藤鶴紗役),岩田陽葵さん(吉村・Thi・梅役),星守紗凪さん(郭神琳役),遠野ひかるさん(王 雨嘉役),高橋花林さん(ミリアム・ヒルデガルド・v・グロピウス役)に加え,テレビアニメ「アサルトリリィ BOUQUET」に登場した一柳結梨を演じる伊藤美来さんだ。
公演は昼と夜の2回行われ,会場での観覧に加えて,有料のオンライン配信も実施された。本稿では夜公演の模様をお伝えする。
![]() |
「アサルトリリィプロジェクト」公式サイト
※以下,ライブパートはキャラクター名,そのほかはキャスト名で記載します
おなじみの楽曲にアニメ曲,新曲も披露
アサルトリリィと一柳隊が歩んだ5年間の集大成
オープニングは,テレビアニメ「アサルトリリィ BOUQUET」の主題歌として使用されたRAISE A SUILENの「Sacred world」に合わせてスタート。スクリーンにキャラクターの映像が映し出されるなか,標準制服を着用した担当キャストがチャームを手に順に登場し,それぞれ決めポーズを披露していった。
最後には,一柳結梨役の伊藤美来さんが登場し,堂々たるポーズで締めくくる。舞台さながらの迫力と演出により,見ごたえのある幕開けとなった。
![]() |
ライブ1曲目は,一柳隊の9名による「Edel Lilie」が披露された。アサルトリリィといえばやはりこの曲,まさに“イノチ”を感じる一曲だ。
続けて,一息つく間もなく2曲目の「Adabana」へ。カッコいい楽曲に合わせた9人のスタイリッシュな振り付けとフォーメーションは,見どころ満載だった。
ライブ序盤に激しい楽曲を2曲続けて披露したあと,一柳隊メンバーのキャストによる挨拶が行われた。9人の挨拶が終わると,客席も一体となって「ゆりちゃん!」と伊藤さん(一柳結梨役)を呼び込む。続けて,あたたかな拍手に迎えられながら挨拶を行った。
挨拶のあとの3曲目は,一柳梨璃と一柳結梨によるデュエットソング「はんぶんこのミルフィーユ」。この楽曲は,2025年1月22日に発売されたミニアルバム「CONSTELLAT10N」に収録されており,今回がライブ初披露となった。
柔らかく優しい印象のふたりにぴったりのあたたかなメロディに合わせて,手をつないだり,ハグをしたり,ふたりでハートを作ったりと,キュートな振り付けも印象的だった。
続いては,先ほどのほっこりとした空気をさらに広げるように,郭 神琳と王 雨嘉が「いつでもそばで」を披露。つねに互いを思い合うふたりの気持ちが溢れたパフォーマンスからは,あたたかな愛情が感じられた。
![]() |
![]() |
「朋友」という名の愛に包まれたあとは,一柳梨璃と白井夢結による「Heart+Heart」。先ほどのふたりに負けじと,シュッツエンゲルとしての深い絆と愛情を存分に見せてくれた。
![]() |
6曲目は,安藤鶴紗と吉村・Thi・梅による「RASPBERRY」。ふたりがシュッツエンゲルとなって初めて歌うデュエットソングで,ミニアルバム「CONSTELLAT10N」に収録されている。独特な関係性を表現した,どこか甘酸っぱさの漂う歌詞が印象的な,あたたかみのある一曲だ。
会場が温かな空気に包まれるなか,その雰囲気をいい意味で一変させたのが,楓・J・ヌーベル,二川二水,ミリアム・ヒルデガルド・v・グロピウスによる「リリィ♡リリィ♡GOGOリリィ♡」。
観客からも「リリィ! リリィ! GOGOリリィ!」の大きなコールが響き渡り,場内のテンションは一気に最高潮へ。そして,その勢いをそのまま引き継いで「きゃんとすとっぷ・ふるーてぃー」へとつながった。
最初は3人で歌っていたが,途中から郭 神琳,王 雨嘉,安藤鶴紗,吉村・Thi・梅が入れ替わるように登場し,1コーラス目を4人で歌い上げた。
さらに,2コーラス目からはバトンを引き継ぐように,一柳梨璃と白井夢結が加わる。そして終盤には,一柳隊全員がそろい,にぎやかなステージが繰り広げられた。
![]() |
![]() |
ライブはそのまま後半へ突入。一柳隊による「トウメイダイアリー」は,ゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」(以下,ラスバレ)の2周年テーマソングでもあり,アサルトリリィにとっても,一柳隊にとっても特別な一曲だ。
続けて披露された「OVERFLOW」も,ラスバレ内のイベントで使用された楽曲であり,一柳隊を象徴する曲のひとつと言える。この2曲だけでも,一柳隊が歩んできた道のりを感じられるステージとなった。
「OVERFLOW」のあとには,ここまでに披露された楽曲について語るトークタイムが設けられた。「RASPBERRY」に関するコメントを求められた岩田さん(吉村・Thi・梅役)は,アニメ放送当時,まさかふたりがシュッツエンゲルになるとは思っていなかったと,当時の驚きや喜びを語った。
また,「きゃんとすとっぷ・ふるーてぃー」では,普段とは異なるパート分けになっていたことや,グループごとに掛け声が違っていた点にも言及された。これらは,それぞれのグループで考えたものだったという。
「はんぶんこのミルフィーユ」については,赤尾さん(一柳梨璃役)が裏話を披露。伊藤さん(一柳結梨役)と最後に顔を近づけ合うポーズの場面で,「(癒やしの時間が)終わっちゃうの?」と,曲の終わりに名残惜しさを感じていたことを明かしていた。
トークを終えて一柳隊がステージから退くと,スクリーンには星空を背景に,テレビアニメで使用された数々のセリフやシーンが映し出された。それだけでも,アニメの物語を思い出すには十分な演出だ。
最後に映されたのは,一柳結梨のシーン。そしてそのまま,テレビアニメ第9話のエンディングテーマとしても使用された,一柳結梨のソロ曲「まばたき」が披露された。
なお,このときピアノの生演奏を担当したのは赤尾さん。練習中にはほかのメンバーに演奏を聴いてもらい,意見をもらっていたという。また,曲の前に流れた映像を見て泣きそうになるのをこらえながら,緊張のなかでも大切に演奏していたことがコメントからもうかがえた。
「まばたき」の歌唱が終わると,一柳隊と一柳結梨の10人が夜ふかしをしながら星空を眺めるというシチュエーションのミニストーリーが挟まれた。本当に短いワンシーンほどの長さではあったが,そんな何気ない日常のひとコマを垣間見ることができたのは,とてもうれしかった。
![]() |
そんなミニストーリーの余韻を引き継ぐように,一柳隊と一柳結梨の10人で披露されたのが「CONSTELLAT10N」。ミニアルバムのタイトルにもなっているこの楽曲は,夜空を照らす星座を意味する言葉だ。
なかでも,単語の“IN”の部分が,一柳隊と一柳結梨を合わせた人数“10”に置き換えられている点は,尊さにあふれたポイントである(誤字ではないのでご安心を)。
「CONSTELLAT10N」の舞台のようなステージングが終わると,続いて披露されたのは「君の手を離さない -BOUQUET ver.」。舞台を思わせるような演出のもと,一柳隊の9人が熱唱し,ステージをあとにした。
一柳隊がステージから姿を消した直後,すぐにアンコールの声が会場中に響き渡った。その声に応えるように,一柳隊と一柳結梨の10人が再び登場。「まばたき」や「CONSTELLAT10N」,さらにはあいだに挟まれたミニストーリーについてのトークも行われ,会場は再び温かな空気に包まれた。
![]() |
![]() |
![]() |
その後はお知らせコーナーへ。ゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」内のイベント情報や各種グッズ販売の案内に加え,5周年を記念したアサルトリリィプロジェクトからのコメントも紹介された。
ファンへの感謝の言葉とともに,「今後もお会いできる機会を計画中です」と,今後の展開を期待させるうれしいメッセージも届けられた。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お知らせが終わると,ひとりずつ挨拶を行い,最後は全員で「GROWING*」を歌唱。曲中は,全員がステージ上を自由に動き回るにぎやかなパフォーマンスとなり,笑顔あふれるなかでライブは幕を閉じた。
アニメやゲームでおなじみの楽曲から初披露の新曲まで,ライブ全体をとおしてアサルトリリィの5年間を体感できる,感慨深いひとときとなった。一方で,物語はまだ終わらず,これからも続いていくという実感も得られた。アサルトリリィプロジェクトの今後の展開にも,大いに期待したい。
アサルトリリィ Project 5th Anniversary LIVE CONSTELLAT10N
〜Wish Upon A Star〜
夜公演セットリスト
01 Edel Lilie(一柳隊)
02 Adabana(一柳隊)
03 はんぶんこのミルフィーユ(一柳梨璃&一柳結梨)
04 いつでもそばで。(郭 神琳&王 雨嘉)
05 Heart+Heart(一柳梨璃&白井夢結)
06 RASPBERRY(安藤鶴紗&吉村・Thi・梅)
07 リリィ♡リリィ♡GOGOリリィ♡(楓・J ・ヌーベル&二川二水&ミリアム・ヒルデガルド・v・グロピウス)
08 きゃんとすとっぷ・ふるーてぃー(一柳隊)
09 トウメイダイアリー(一柳隊)
10 OVERFLOW(一柳隊)
11 まばたき(一柳結梨)
12 CONSTELLAT10N(一柳隊 with 一柳結梨)
13 君の手を離さない -BOUQUET ver.(一柳隊)
―アンコールー
14 GROWING*(一柳隊with 一柳結梨)
「アサルトリリィプロジェクト」公式サイト
- 関連タイトル:
アサルトリリィ Last Bullet
- 関連タイトル:
アサルトリリィ Last Bullet
- 関連タイトル:
アサルトリリィ Last Bullet
- この記事のURL:
キーワード

(C)AZONE INTERNATIONAL・acus/アサルトリリィプロジェクト (C)WFS Developed by Pokelabo (C)SHAFT