- 概要
- ニュース(6)
- 特集&連載(0)
- レビュー(0)
- テストレポート(0)
Blue Microphones
このページの最終更新日:2019/11/28 13:28:32

- このページのURL:
最新記事(全6件)
実況配信者向けマイク「Yeti」にホワイトミストのカラバリが追加

2023年4月4日,ロジクールは,「Blue Microphones」ブランドの実況配信者向けコンデンサマイク「Blue Yeti Premium USB Condenser Microphone」の本体カラーにホワイトミストを追加し,4月27日に発売すると発表した。税込の直販価格は,2万1780円となっている。
[2023/04/04 17:48]ロジクール,配信者向けマイク「Yeti」と「Yeti Nano」にカラバリ追加
[2022/05/26 18:58]ロジクール,「PRO Gaming Headset」と「ASTRO A40 TR」用の高音質マイクブームを発売
[2021/08/10 17:08]ロジクール,Blueブランドの宅録用コンデンサマイク計3製品を発売

2021年7月1日,ロジクールは,「Blue Microphones」ブランドの音楽制作者向けコンデンサマイク「Blue XLR」シリーズ計3製品を7月15日に発売すると発表した。XLRアナログ出力に対応しており,高音質な音声が録音できるという。
[2021/07/01 13:40]ロジクール,ゲーマー&実況者向けUSBマイク「Yeti X」と「Snowball」を国内発売

2021年2月4日,Logitechの日本法人であるロジクールは,Logitech傘下のマイクブランド「Blue
Logitech傘下のマイクブランド「Blue」から,実況配信者向けマイク「Yeti」や「Snowball iCE」などが国内発売決定

2019年11月28日,Logitechは,同社傘下のマイクブランド「Blue Microphones」が展開するYouTuber&実況配信者向けマイク「Yeti」「Snowball iCE」,および関連周辺機器などを国内発売すると発表した。
[2019/11/28 13:58]