
連載
ブームが過熱したあと……スマホ向け脱出ゲーム「潰れたタピオカ屋からの脱出」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2165回
![]() |
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向け脱出ゲーム「潰れたタピオカ屋からの脱出」(iOS / Android)を紹介しよう。
![]() |
![]() |
「潰れたタピオカ屋からの脱出」ダウンロードページ
「潰れたタピオカ屋からの脱出」ダウンロードページ
本作は,今年上半期に大ブームを巻き起こした“タピオカミルクティー”をテーマとする,脱出ゲームだ。プレイヤーはアイテムを集めながら謎を解いていき,エレベーターで地上を目指していく。
気になる箇所をタップで調べたり,画面下部の矢印で部屋を移動したりしながら,脱出の手がかりを見つけていこう。システム面はいたってオーソドックスなので,難しい操作もまったくない。
![]() |
![]() |
画面内ではさまざまな個所から,アイテムを入手できる。気になるオブジェクトがあったら,アイテム一覧からタップで選択し,調べたい場所をあらためてタップして使用してみよう。場合によっては,アイテムとアイテムを組み合わせるケースも出てくる。
![]() |
![]() |
単純な仕掛けもあるにはあるが,謎解きの難度はやや高めだ。意味深な張り紙やマークなど,画面内に存在しているものはしっかり確認し,記憶しておくといい。ちょっとした対比が,攻略のカギになるはずだ。
なお,動画広告を視聴すればヒントを利用できる。どうしても先に進めないなど,プレイに詰まったら使ってみるといいだろう。
![]() |
![]() |
シンプルかつスタンダードな内容で,脱出ゲームとしてはさくっと手軽にプレイできる本作。それこそ,タピオカミルクティーを片手にプレイしてみるのも悪くないかもしれない。
著者紹介:トリスター/目代将規
ゲームやアニメの書籍企画,編集,シナリオライティングや広告制作なども手がける編集プロダクション「トリスター」所属。スマートフォンならではのゲームや,一瞬で遊べてしまうゆるいゲームが大好物。好きなゲームのジャンルはRPGとアドベンチャー。“モンハン”好き。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
- 関連タイトル:
潰れたタピオカ屋からの脱出
- 関連タイトル:
潰れたタピオカ屋からの脱出
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:潰れたタピオカ屋からの脱出
- iPad
- ノージャンル
- カジュアル
- プレイ人数:1人
- 無料
- Android:潰れたタピオカ屋からの脱出
- Android
- 連載
- 紹介記事
- ライター:トリスター/目代将規
- (ほぼ)日刊スマホゲーム通信

(C)MaineCoon
(C)MaineCoon