
ニュース
「Fight of Gods」のデベロッパが手がける動物格闘「Fight of Animals」はSteamで12月19日より配信へ。新動物の参戦も発表
![]() マッスルベルーガ |
ネットミーム化した動物達をテーマに,二足歩行の猫や魔法を発射するリス,ゴリラみたいなカラス,強いキツネ,右フックを繰り出す犬などが戦う格闘ゲームとして開発されているFight of Animals(関連記事)。
新動物であるマッスルベルーガ(筋肉ベルーガ)は,筋トレ大好きの平和主義者で,ナンパと筋トレを好み,暴力を嫌う。ムキムキな身体とやさしげな目元のコントラストが魅力の動物だ。
![]() |
マッスルベルーガ トレイラー

アシスタントモードは,平たく言えば「コンボを簡単に出せるようにする」モード。コンボを2ボタンだけで出せるため練習なしで楽しく遊べるが,「出せるのは基本的なコンボだけ」という点は覚えておこう。
アシスタントモード紹介

Steamの「Fight of Animals」ストアページ
「Fight of Animals」公式Facebookページ
『Fight of Animals』発売日決定!
新動物-マッスルベルーガ参戦!
ベルーガトレラーリンク:
https://youtu.be/CK41BmPU4z8
台湾インディ開発者-Digital Crafterは最新格闘ゲーム「Fight of Animals」の新しい情報と発売日を公開して、1名新キャラとアシスタントモードと言うシステムを判明しました。スチームに12月19日発売予定です。
「Fight of Animals」とは―
ネットでネタとされました画像から発想して、色々な動物をファイターにしまして、そしてお互いにぶちかまさせる格闘ゲームです。
先日公開した簡易操作のシステム、アシスタントモードは今日で判明しました。
アシスタントモード紹介リンク:
https://youtu.be/4HdRI7CqZ5k
アシスタントモードとは―
本来格闘ゲームのコンボ入力コンセプトを簡易にして、コンボはただ二ボタンだけ連打で出せるようにするモードです。コンボの練習はなしで楽しく遊べるモードです。
ただ、出せるのは基本的なコンボだけ。そして無闇に攻撃しても隙晒してしまいますので、注意しないと反撃されてしまいます。
詳細説明は紹介動画にあります、またチェックしてください。
そして、システム以外に新しい参戦動物-マッスルベルーガも現れました!
彼は筋トレ大好きの平和主義者です、彼の可愛い目付きを見るだけでも心も癒されるでしょう。
発売日:12月19日
Steam リンク:
https://store.steampowered.com/app/1160330/
公式FACEBOOK:
https://www.facebook.com/FightofAnimals/
公式Twitter:
https://twitter.com/FightofAnimals
- 関連タイトル:
Fight of Animals
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Fight of Animals
- PC
- アクション
- Digital Crafter
- Digital Crafter
- コミカル
- プレイ人数:1~2人
- 格闘
- 動物モノ
- ニュース
- 編集部:Gueed
- ムービー

�坦其臓臓則G123