- 概要
- ニュース(371)
- 特集(16)
- レビュー(9)
- 登録・体験(0)
- 動画・画像(42)
- 読者レビュー(17)
VALORANT

公式サイト | : | https://playvalorant.com/ja-jp/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2020/06/02 |
価格 | : | 基本プレイ無料+アイテム課金 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
このゲームの読者の評価

-
- スマーフの多さとそれに対する対策の無さがすべてを台無しにしている
- 40
- 投稿者:revolt(女性/20代)
- 投稿日:2022/07/22
-
- 回線によって向き、不向きが大きく分かれるゲーム
- 20
- 投稿者:Churun(男性/30代)
- 投稿日:2021/08/13
-
- 完成度の高い名作だが、初心者には1mmもオススメしない
- 90
- 投稿者:Zetuyuru561(男性/30代)
- 投稿日:2021/07/20
-
- 5vs5 FPSとキャラクター要素の驚異的な親和性
- 90
- 投稿者:Kix(男性/30代)
- 投稿日:2020/10/20
大阪でも「VALORANT」グッズが買える! 「VALORANT POP UP STORE in 心斎橋PARCO」の内覧会レポート

インフォレンズは,Riot Gamesが運営するタクティカルFPS「VALORANT」のポップアップストア「VALORANT POP UP STORE」を,2月21日〜3月9日の期間で開催する。その前日(2月20日)に内覧会が行われたので,会場の様子を写真でレポートしよう。
[2025/02/21 08:30]Riotのアンチチート「Vanguard」,「1秒あたりのBAN数」新記録を樹立。年末年始に増加した「VALORANT」のチーターを一掃

Riot Gamesは本日(2025年2月5日),同社のアンチチートソフト「Vanguard」で「1秒あたりのBAN数」の記録を更新したと発表した。年末年始に簡易的なチート「ピクセルボット」がブラジルで急増し,Riot Gamesの休暇終了後にそれらが一掃された。
[2025/02/05 17:41]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- ニュース
- 編集部:或鷹
日本テレビと博報堂DYメディアパートナーズ,「VALORANT」公式大会の新たな大会運営パートナーに決定

日本テレビ放送網は本日(2025年1月14日),博報堂DYメディアパートナーズと「VALORANT Challengers Japan 2025 実行委員会」を組成したことを明らかにした。本委員会は,ライアットゲームズのタクティカルFPS「VALORANT」における新たな大会運営パートナーとなる。
[2025/01/14 15:43]日本初の「VALORANT」ポップアップストアが1月18日に期間限定でオープン。「Riot Games ONE 2024」で販売されたコラボ商品が再販される

インフォレンズは本日(2025年1月10日),Riot Gamesが運営するタクティカルFPS「VALORANT」のポップアップストアを,1月18日から26日の期間限定で開催すると発表した。会場では「Riot Games ONE 2024」で販売された「ユナイテッドアローズ」とのコラボレーショングッズが再販される。
[2025/01/10 21:27]「VALORANT」新シーズン「Season 2025 Act I」開幕。新エージェント「テホ」やスキンシリーズ「EX.O」を実装

ライアットゲームズは本日,タクティカルFPS「VALORANT」の新シーズン「Season 2025 Act I」を開始した。新シーズンでは,コロンビア出身の退役軍人である「テホ」が参戦したほか,新コンテンツ「フレックス」や,新たなスキンシリーズ「EX.O」などが実装されている。
[2025/01/09 13:11]「VALORANT」,新イニシエーター“テホ”のゲームプレイトレイラーを公開。コロンビア出身の退役軍人かつ,弾道学のエキスパート

ライアットゲームズは本日,タクティカルFPS「VALORANT」で1月8日に開幕する「Season 2025 Act I」にて登場する新イニシエーター「テホ」のゲームプレイトレイラーを公開した。ステルスドローンや誘導ミサイルなどのアビリティで攻めの起点となるエージェントだ。
[2025/01/07 15:30]「VALORANT」,本日実装のバージョン9.10のパッチノートを公開。サイファー,オーメンの弱体化など7人のエージェントにバランス調整

ライアットゲームズは,タクティカルFPS「VALORANT」に本日(2024年11月20日)実装された,バージョン9.10のパッチノートを公開した。ショップに新たに「回復シールド」が登場したほか,サイファーとオーメンの弱体化など,7人のエージェントに調整が入っている。
[2024/11/20 14:21]人気ストリーマーチーム「2BRO.」がサポーターに。コンソール版「VALORANT」初の大会が開催決定。エントリー受付がスタート

ライアットゲームズは2024年11月15日,コンソール版「VALORANT」を用いた初の大会「Riot Games ONE VALORANTコンソール オープントーナメント with 2BRO.」を発表し,エントリー受付を開始した。予選の3回戦,準決勝,決勝からは公式配信が行われるほか,大会サポーターの「2BRO.」がイベントを盛り上げる。
[2024/11/16 00:15]CR Gaming School,コーチングの無料体験会を渋谷で開催。「VALORANT」は11月23日,「Apex Legends」は11月30日

Game & Co.は本日,オンラインスクール「CR Gaming School」のコーチングを無料で体験できる「CRGS無料オフラインイベント in CR GAMING SPACE」の情報を公開した。「VALORANT」のレッスンは11月23日,「Apex Legends」のレッスンは11月30日に開催される。
[2024/11/12 13:02]「VALORANT」のティア1公式大会「VCT Pacific」から,BLEED Esportsが除名され,BOOM Esportsが昇格に

Riot Gamesは本日(2024年10月4日),タクティカルFPS「VALORANT」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)の公式大会「VALORANT Champions Tour」のPacificリーグに所属するBLEED Esportsを除名し,新たにBOOM Esportsをリーグに加えると発表した。
[2024/10/04 16:48](C)2020 Riot Games Inc.