お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[TGS 2019]PC不要で4画面分の映像を合成配信できるストリーミング機器をI-O DATAが披露。PCIe接続キャプチャカードも
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2019/09/13 21:22

イベント

[TGS 2019]PC不要で4画面分の映像を合成配信できるストリーミング機器をI-O DATAが披露。PCIe接続キャプチャカードも

幕張メッセのホール3入り口近くにあるI-O DATAブース。サーカスのテントをイメージした構成で,スタッフもピエロの衣装を着て来場者に応対していた
画像集 No.002のサムネイル画像 / [TGS 2019]PC不要で4画面分の映像を合成配信できるストリーミング機器をI-O DATAが披露。PCIe接続キャプチャカードも
 東京ゲームショウ2019に出展中のアイ・オー・データ機器(以下,I-O DATA)は,同社ブースで興味深いビデオストリーミング機器を参考出展していた。それは,最大4画面分の映像信号を入力して,画面を任意に切り替えたり合成したりしたうえで,PCを使うことなく映像をエンコードして配信までできるというキャプチャデバイスだ。
 ゲーマーや一般消費者向けではなく,基本的には業務用の機器ではあるが,ちょっとしたゲームイベントの映像を配信するのに役立ちそうな製品なので,簡単に紹介しよう。


GV-LSBOX


 I-O DATAが2019年内発売を目指して開発中のキャプチャデバイスが,「GV-LSBOX」だ。大きさは小さめの据え置き型ゲーム機程度といったところだろうか。

GV-LSBOXの展示機
画像集 No.003のサムネイル画像 / [TGS 2019]PC不要で4画面分の映像を合成配信できるストリーミング機器をI-O DATAが披露。PCIe接続キャプチャカードも

 前面には録画や配信,画面の切り替えや合成を操作するボタンや,USB 3.0 Type-Aポートなどがある。USBポートは,録画用のストレージデバイスを接続するのに使うものだ。GV-LSBOXは録画用のストレージを内蔵していないので,配信映像をその場で録画したいときは,USB接続のストレージを接続する必要があるわけだ

GV-LSBOXの前面。左側にある[RECORD][SNAPSHOT]ボタンは録画とスクリーンショット撮影用で,[STREAM]は配信の開始操作に使う。右側のボタン類は,[1/2/3/4]ボタンが主画面として表示する映像入力を選択するもので,その上側にあるボタンは,画面を分割して複数映像を表示するときの分割モード切り替え用だ
画像集 No.004のサムネイル画像 / [TGS 2019]PC不要で4画面分の映像を合成配信できるストリーミング機器をI-O DATAが披露。PCIe接続キャプチャカードも

 一方,背面には映像入力用のHDMIポートや映像出力用のHDMIポート,後述する操作画面を操作するためのキーボードやマウスを接続するUSB 2.0 Type-Aポート,有線LANポートがある。

GV-LSBOXの背面。写真左に「INPUT」と書かれている4つのHDMIポートが映像入力用で,[OUTPUT]はGV-LSBOXの操作画面や,配信映像のモニター画面用のHDMI出力だ
画像集 No.005のサムネイル画像 / [TGS 2019]PC不要で4画面分の映像を合成配信できるストリーミング機器をI-O DATAが披露。PCIe接続キャプチャカードも

 I-O DATAブースのデモ環境では,ゲームのプレイ画面と3台のビデオカメラで撮影した映像をGV-LSBOXに入力して,その様子を操作画面とモニター画面でそれぞれ表示する様子を披露していた。
 ちなみに,配信映像はH.264/AVC形式で,最大解像度は1080pの60fps,ビットレートは最大64Mbpsとのこと。映像配信先のサービスとしては,YouTubeとTwitch,ニコニコ動画に対応しており,最大3ストリームの映像を同時配信できるそうだ。

GV-LSBOXのデモ環境。中央にある「ぷよぷよeスポーツ」の画面がゲームのプレイ映像を分岐して別のディスプレイに表示したもので,その下に見える小さめの画面が,GV-LSBOXの操作画面である
画像集 No.007のサムネイル画像 / [TGS 2019]PC不要で4画面分の映像を合成配信できるストリーミング機器をI-O DATAが披露。PCIe接続キャプチャカードも

操作画面。上側に表示されているのは配信映像のモニター表示で,下に並んでいる4つの画面は,GV-LSBOXに入力した4種類の映像をモニター表示したものだ。録画や配信,画面分割切り替えの操作もこの画面上で行える
画像集 No.006のサムネイル画像 / [TGS 2019]PC不要で4画面分の映像を合成配信できるストリーミング機器をI-O DATAが披露。PCIe接続キャプチャカードも

画面分割の例。左は,画面を均等に4分割して入力映像を均等に表示したもの(左)。右は1画面を大きく表示して,残りの3画面を画面右側に並べたものだ(右)
画像集 No.009のサムネイル画像 / [TGS 2019]PC不要で4画面分の映像を合成配信できるストリーミング機器をI-O DATAが披露。PCIe接続キャプチャカードも 画像集 No.008のサムネイル画像 / [TGS 2019]PC不要で4画面分の映像を合成配信できるストリーミング機器をI-O DATAが披露。PCIe接続キャプチャカードも

 多機能な業務用製品だけに,価格も10万円を超えるものになるとのこと。ただ,高性能なビデオキャプチャ用のPCや映像のスイッチャーなどを使うことなく,4画面分の映像を合成して配信できるというのはなかなか便利そうだ。
 I-O DATAのスタッフに聞いたところ,たとえばゲームセンターで,対戦プレイ映像の配信に使ってみたいという相談をすでに受けたそうだ。ゲーム中心のネットカフェや,ゲームイベントの企画・運営を行うグループが導入して,ちょっとした配信に使うというのもありだろう。


PCIeカードタイプのキャプチャデバイスも参考出展


 I-O DATAは現在,新しいゲーマー向け周辺機器ブランドとして,「GigaCrysta E.A.G.L」(ギガクリスタ イーグル)を準備中である。今回の同社ブースには,GigaCrysta E.A.G.Lから登場予定のPCI Express(以下,PCIe)接続タイプのビデオキャプチャカード「GV-4K60/PCIE」が展示されていたので,紹介しておこう。

GV-4K60/PCIE。「GigaCrysta」のロゴマークにはカラーLEDが仕込まれている
画像集 No.010のサムネイル画像 / [TGS 2019]PC不要で4画面分の映像を合成配信できるストリーミング機器をI-O DATAが披露。PCIe接続キャプチャカードも

カラーLEDを光らせている様子
画像集 No.012のサムネイル画像 / [TGS 2019]PC不要で4画面分の映像を合成配信できるストリーミング機器をI-O DATAが披露。PCIe接続キャプチャカードも
 GV-4K60/PCIEは,ロープロファイルサイズのPCIe拡張カードで,接続にはPCIe 2.0 x4以上のインタフェースを使用する。ブラケット部分には,HDMI入力ポートとHDMIパススルー出力ポートが並んでいた。カード上にエンコーダーを搭載しないソフトウェアエンコード方式のキャプチャーカードなので,エンコードにはPC側のCPUを使用する。

ブラケット部分にはHDMI入力とHDMIパススルー出力がある。
画像集 No.011のサムネイル画像 / [TGS 2019]PC不要で4画面分の映像を合成配信できるストリーミング機器をI-O DATAが披露。PCIe接続キャプチャカードも

 入力映像としては,最大で4K@60fpsか1080p@240fpsまで対応しており,パススルー出力は,4K解像度のHDR映像をパススルー可能であるそうだ。なお,HDR映像を入力した場合,トーンマッピング処理でSDR映像に変換して録画するとのことだった。
 発売時期は確定しておらず,2019年内の予定。価格は3万円台後半から4万円前後を想定しているそうだ。

GigaCrysta E.A.G.Lブランドからは,キャプチャカードだけでなくSSDも登場する予定とのことで,PCIe接続のM.2 SSD(左)とUSB接続のポータブルSSD(右)が参考出展されていた。ゲーマー向けディスプレイは今までどおりGigaCrystaで,それ以外のゲーマー向け製品はGigaCrysta E.A.G.Lという住み分けになるという話だった
画像集 No.013のサムネイル画像 / [TGS 2019]PC不要で4画面分の映像を合成配信できるストリーミング機器をI-O DATAが披露。PCIe接続キャプチャカードも 画像集 No.014のサムネイル画像 / [TGS 2019]PC不要で4画面分の映像を合成配信できるストリーミング機器をI-O DATAが披露。PCIe接続キャプチャカードも

アイ・オー・データ機器のTGS 2019特設Webページ


4Gamerの東京ゲームショウ2019特設サイト

  • 関連タイトル:

    GigaCrysta E.A.G.L

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月19日〜01月20日