
ニュース
「雀魂」新作アニメの「じゃんたま カン!!」,4月25日22:00にYouTubeで公開。一姫,二階堂美樹らおなじみのキャラが登場するアニメPVも解禁
![]() |
本発表にあわせてアニメPVも公開された。PVでは,一姫(CV:内田真礼),二階堂美樹(CV:斎藤千和),斎藤 治(CV:安元洋貴)らおなじみのキャラクターたちが登場し,一姫が配信業をはじめたり,不良の抗争に巻き込まれたりするという情報を確認できる。また,主題歌「カンカン姫姫」もPV内にて初披露となった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さらに,「雀魂 -じゃんたま-」の5周年を記念したムービーも制作中とのことで,そのショートバージョンとテーマソング担当アーティスト情報も雀魂公式番組「社務所通信」(通称:しゃむつう)にて解禁されている。担当アーティストからのコメントも届いているので,詳細は下記のリリース文で確認してほしい。
「雀魂 -じゃんたま-」公式サイト
「雀魂 -じゃんたま-」ダウンロードページ
「雀魂 -じゃんたま-」ダウンロードページ
主題歌は『雀魂』初のキャラクターソング!メインPVもお披露目!
『雀魂』5周年記念ムービーを制作中!
株式会社Yostarは、当社が運営している対戦型麻雀ゲーム『雀魂(じゃんたま)』の新作アニメ』が、4月25日(木)22:00より雀魂公式YouTubeにてプレミア公開することをお知らせします。本発表にあわせて、放送情報やPV、『雀魂』初のキャラクターソングとなる主題歌情報を公開しました。
また『雀魂』では5周年を記念した記念ムービーを制作中、そのショートバージョンとテーマソング担当アーティスト情報を4月6日(土)配信の雀魂公式番組「社務所通信」(通称:しゃむつう)にて解禁しました。アーティストからのコメントもお届けします。
![]() |
アニメ『じゃんたま カン!!』4月25日より毎週木曜22時より雀魂公式YouTubeでプレミア公開!
『雀魂(じゃんたま)』の新作アニメ『じゃんたま カン!!』の配信が4月25日(木)より毎週木曜22:00より雀魂公式YouTubeにてプレミア公開することが決定しました。さらにアニメ専門テレビチャンネル「AT-X」での放送や、各種配信プラットフォームでも順次配信いたします。【YouTube配信情報】
4月25日(木)より毎週木曜22:00〜
雀魂公式YouTubeにてプレミア公開!
【AT-X放送情報】
4月25日(木)22:22よりスタート
毎週 (木)22:22〜
リピート放送:毎週(月)10:22/(水)16:22
※週1話ずつ、3回放送。
各種プラットフォームに関しては、5月1日より順次配信予定です。続報をお待ちください。
メインPV公開!一姫、二階堂美樹、かぐや姫、八木唯が歌う『雀魂』初のキャラクターソングも
『じゃんたま カン!!』メインPVを公開しました。また今回の『じゃんたま カン!!』の主題歌に一姫(cv:内田真礼)、二階堂美樹(cv:斎藤千和)、かぐや姫(cv:伊瀬茉莉也)、八木唯(cv:小清水亜美)による『カンカン姫姫』に決定しました。『雀魂』初のキャラクターソングになっております。ぜひご注目ください。・PV URL
https://youtu.be/d2LsRhEzyUI
『雀魂』5周年記念ムービーを制作中!「しゃむつう」でショートバージョンを初公開!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年5月に5周年が迫る対戦型麻雀ゲーム『雀魂』では、周年記念ムービーを制作中、そのショートバージョンを4月6日(土)の雀魂公式番組「社務所通信」(通称:しゃむつう)にて解禁しました。
テーマソングは、「数センチメンタル」、「恋してる自分すら愛せるんだ」で人気アニメのエンディングテーマを2期連続で務めた、こはならむさんが担当いたします。また作詞、作曲、編曲はドラマ主題歌の「舞 feat. 理芽」や異色のアイドルユニットに「私は、私達は」を提供したGuianoさんが手掛けました。公開したショートバージョンではそんな楽曲の一端を聞くことができます。
全編の公開を楽しみにしてお待ちください。
・「社務所通信 #しゃむつう」4月6日(土)特別編
https://youtu.be/HhyL8LM5NY0
【『雀魂』5周年記念ムービーテーマソング】
『ひとりじゃないんだ』
Vocal:こはならむ
Lyrics, Music & Arrange:Guiano
Mix:D.O.I. (Daimonion Recordings)
こはならむさん、Guianoさんからのコメントが到着!
テーマソングを担当するこはならむさん、Guianoさんからのコメントが到着しました。ぜひご覧ください。<こはならむさんコメント>
![]() |
「ひとりじゃないんだ」は、自信がなくなっているときや、誰かに背中を押してもらいたい時にぜひ聴いてほしい楽曲です。
私自身、「周囲の存在によって成長させていただいている」と感じることがありますが、いつか自分も誰かにとってやる気や成長を与える存在になっている、そんなことが起きたらいいな...と想いながら歌わせていただきました。
アニメーションについては、たとえ離れていても、大切な人とは見えない部分で繋がっている。そんな想いがたくさん詰まった音楽とアニメ映像です!ぜひご視聴ください!
<こはならむさんプロフィール>
<聴いた人の心を突き刺す喜怒哀楽が極まった歌声>
2019年9月から YouTube チャンネルを中心に活動を開始。
「泣きながら」「感情を沢山込めて」歌うカバー動画が人気で、
SNS では「感情がこもっていて、聴くと自然と涙がこぼれる」
「泣き叫ぶような歌声や途中の消えそうな歌声に鳥肌がたった」など、
声に関して多くのコメントが寄せられ、その表現力の高さに一耳惚れするリスナーが続出。「泣きながら「心做し」歌ってみた Piano ver 【 こはならむ 】 」は、1 本の動画で、 約 1025万 回 再生され注目を集めている。
日本のみならず、海外も注目する、ネクスト・ブレイクアーティスト。
公式ホームページ:https://avex.jp/kohanalam/
X:https://twitter.com/Lam_dayo
Instagram:https://www.instagram.com/lam_dayo/?h...
TikTok:https://www.tiktok.com/@lam_dayo?lang=ja
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCW0p7VdWVO0bn0_FELopJpQ
bilibili:https://space.bilibili.com/1111222941
![]() |
今回の楽曲「ひとりじゃないんだ」には、人とのつながり、麻雀がひとりでは遊べないように人生もひとりでは生きていけない、その感情を「ひとりじゃないんだ」という歌にしました。
ふと過ぎる思い出にはいつも支えてくれる人がいました。
みなさんも是非、支え、支えられている人を思いながら聴いてみてください。
余談なのですが、長い待ち時間があるとき、雀魂をしてると時間は一瞬で経ちます。ただ代償として、乗り物に乗っている最中に「あのとき鳴いていれば!!!」などと尾を引き反省することがあります。
当時13歳だった2014年にニコニコ動画に初投稿しボカロPデビュー。 以降、コンスタントにオリジナル楽曲を投稿し続ける。
以降、数々の殿堂入り、ミリオン再生楽曲を世に送り出す。
EDM、トロピカルハウスからシティポップ、ピアノバラード、アコースティックまでジャンルや日本という枠にはまらない音楽性はシーンの中で異彩を放つ。今思春期を過ごす若者や、子供のまま大人になってしまった現代の大人たちの核心を突いてくる言葉とその歌声に尾崎豊を連想するという声も。
2020年からはボカロPとしての活動に区切りをつけ、自分の声で歌っていくことを選ぶ。
自身の作品のほか、他アーティストへの楽曲提供や、CM音楽などコンポーザーとしても腕を振るう。
令和時代の活躍が期待される新世代の吟遊詩人。
北国の歌が東京に降り注ぐ。
公式ホームページ:https://kamitsubaki.jp/artist/guiano/
X:https://twitter.com/GuiAnoDayo
Instagram:https://www.instagram.com/guianodayo/
TikTok:https://www.tiktok.com/@guiano_official
アニメ『じゃんたま カン!!』作品概要
・イントロダクション
可愛らしく多彩なキャラクターたちと共に、オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイム対戦ができる大人気麻雀アプリ『雀魂』!初心者から上級者まで幅広く楽しめるゲームシステムを搭載。それぞれのキャラの多彩な表情が見られるスタンプやチャットを用いつつ、楽しく麻雀をプレイできます。
そんな『雀魂』のキャラクターたちが、『じゃんたま PONG☆』に続き再びアニメ化!
個性派の雀士たちが配信業を始めたり、男同士の二人旅へ出かけたり、果てには不良の抗争に巻き込まれたり!?
一飜市のみならず、今度はもーっと新たなカン境へ!
沢山のキャラでお届けするカン過できない阿鼻叫カン!
いざ尋常に、対局スタート!
・スタッフ/キャスト
【STAFF】原作:雀魂(CATFOOD STUDIO)
監督・脚本:古賀一臣
キャラクターデザイン:黒川あゆみ
美術監督・美術設定:筒井典子(スタジオアクア)
色彩設計:渡部勇輔(スタジオエル)
撮影監督:西村徹也(スタジオエル)
編集:増永純一(Imagica EMS)
音響監督:横田知加子
音楽:椿山日南子(Dream Monster)
アニメーション制作:アルケ
製作:Yostar
【CAST】
一姫:内田真礼
ワン次郎:小野友樹
二階堂美樹:斎藤千和
エイン:柿原徹也
斎藤治:安元洋貴
藤田佳奈:内田真礼
かぐや姫:伊瀬茉莉也
福姫:植田佳奈
姫川響:鬼頭明里
カーヴィ:中原麻衣
七海礼奈:堀江由衣
A-37:古川慎
ゆず:長縄まりあ
八木唯:小清水亜美
・『じゃんたま カン!!』公式サイト
https://mahjongsoul-kang.jp/
・ティザーPV
https://youtu.be/Ki6XM1gIktE
・配信情報
雀魂公式YouTube
https://www.youtube.com/@MahjongSoul_JP
・雀魂公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/MahjongSoul_JP
コピーライト表記:
(c)2019 Soul Games, Inc. (c)2019 Yostar, Inc. All Rights Reserved.
『雀魂(じゃんたま)』とは
![]() |
オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイムに対戦できる麻雀ゲームです。
全世界のプレイヤーと対戦を行うことができる「段位戦」、友人と好きなルールで対戦できる「友人戦」、プレイヤー同士で開催/参加できる「大会戦」など様々な対戦スタイルにより、麻雀の初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけます。
・プレイヤーは可愛らしく描かれたキャラクター達と共に対戦します。
・他のプレイヤーとのチャットには、キャラに応じた多彩な表情のスタンプを使用することができます。
・キャラクターのボイスは内田真礼さん、小清水亜美さんなど人気声優を起用。ホーム画面やプレイ中に可愛らしい声を聞くことができます。
・キャラクターには好感度のパラメーターも設定されており、アバターとしての使用や、アイテムを贈ることで好感度を上げることができます。好感度が上がることで、追加ボイスやアバターのCGが変化する機能の開放など、様々なシーンでキャラと触れ合い関係を深めることができます。
■ダウンロードはこちら
■iOShttps://apps.apple.com/jp/app/id1469186379
■Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.YoStarJP.MajSoul
■webブラウザ
https://mahjongsoul.com/
■DMM版
https://dmg.mahjongsoul.com/
【概要】
名称:『雀魂(じゃんたま)』
ジャンル:対戦型麻雀ゲーム
配信機種:iOS / Android / Webブラウザ
料金形態:基本無料(アイテム課金)
雀魂(じゃんたま)公式サイト:https://mahjongsoul.com
公式Twitter:https://twitter.com/MahjongSoul_JP
権利表記:
(c)2019 Soul Games, Inc.
(c)2019 Yostar, Inc. All Rights Reserved.
- 関連タイトル:
雀魂 -じゃんたま-
- 関連タイトル:
雀魂 -じゃんたま-
- 関連タイトル:
雀魂 -じゃんたま-
- この記事のURL:
キーワード
- BROWSER
- iPhone
- iPad
- BROWSER:雀魂 -じゃんたま-
- テーブルゲーム
- Yostar
- 基本プレイ無料
- 対戦プレイ
- 麻雀
- iPhone/iPad:雀魂 -じゃんたま-
- Android:雀魂 -じゃんたま-
- Android
- ニュース
- ムービー
- 編集部:ルネ

(C)2019 Soul Games, Inc.
(C)2019 Yostar, Inc. All Rights Reserved.
(C)2019 Soul Games, Inc.
(C)2019 Yostar, Inc. All Rights Reserved.
(C)2019 Soul Games, Inc.
(C)2019 Yostar, Inc. All Rights Reserved.