
ニュース
加賀昭三氏によるSRPG「Vestaria Saga」の世界進出が始まる。英語版のSteamページが公開,明日はデモ版の配信も
![]() |
本作は,フリーウェアとしてVestaria Projectが配布している「ヴェスタリアサーガI 亡国の騎士と星の巫女」を英語ローカライズしたもの。オリジナル版の開発は「ファイアーエムブレム」を手がけた加賀昭三氏が中心となっており,サウンドは「スーパーシュヴァルツシルト2」や「ティアリングサーガ」などの音楽を手がけた齋藤博人氏が担当している。
日本語話者としては「とはいえ日本語の完全版を無償で遊べるし……」と思わなくもないが,「Vestaria Saga」が世界的に広まってほしい人や,国外インディーズゲームの日本語ローカライズも精力的に行っているDANGEN Entertainmentの活動を応援したい人は,注目してほしい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「Vestaria Saga」公式サイト
- 関連タイトル:
Vestaria Saga
- この記事のURL:
キーワード

(C) 2016 VestariaProject