NetEase Gamesの非対称対戦型マルチプレイゲーム
「Identity V」(アイデンティティ5,中国名は第五人格。
iOS /
Android / PC:以下,Identity V)初となる公式オフラインイベント
「IdentityV 公式オフ会 〜CHRISTMAS PARTY〜」が,2018年12月22日に都内で開催された。
本イベントは,「Identity V」をモチーフにしたクリスマスケーキの実食,限定オリジナルグッズが獲得できるチーム対抗戦,ゲストのYouTuber&来場者チームの対戦といった盛りだくさんの内容が詰め込まれており,100名のプレイヤーが集結し,ゲームとクリスマスディナーを楽しみながら親睦を深めるというコンセプトで実施された。14:00〜約21:00にわたって賑わい続けたそんな濃いイベントの様子を,本稿でレポートしていこう。
イベント参加者は,事前抽選の100人限定。半分以上が女性で占められていた
 |
ゲストのYouTuber同士が熱い戦いを繰り広げる場面も
 |
豪華なクリスマスディナーがズラリ
 |
「Identity V」をモチーフにしたケーキ。とっても可愛い……が,口に運ぶのはちょっと怖い
 |
 |
「Identity V」のメインビジュアルに扮して記念撮影が可能
 |
料理皿やノート,パンなどの小道具もそっくりそのままだ
 |
 |
あのロケットチェアに座っての記念撮影も!? 座ったら最後……というわけではない
 |
ステージ開演時間になると,ブースには前から後ろまでビッシリと人で埋まっていた。ここに集められた参加者は,あらかじめ1人1人に番号が割り振られ,最初のイベントプログラム「来場者によるチーム対抗メダル争奪戦」で対戦する際のチームが決められていた。対戦を始める前には「レッツ事件解明」という台詞でスタートしてほしいという旨をスタッフが伝えると,参加者は元気一杯に
「レッツ事件解明!」と応えていた。
冒頭はスタッフから本イベントが円滑に進むように注意事項などが説明された
 |
そして,MC・進行を務める
夜代太郎さんとMC・パーソナリティを務める
【蛇足】さん,ゲスト・コメンテーターのピアソンの
唯さんと
のんさんの2人がステージに登壇すると,大きな拍手で迎えられた。こういったイベントへの参加は初めてなのかと夜代太郎さんが参加者にたずねると,ほとんどの参加者が手を挙げていた。
 夜代太郎さん |
 【蛇足】さん |
ピアソン(左・唯さん,右・のんさん)
 |
 |
まずは,会場にいる全員参加の
「来場者によるチーム対抗メダル争奪戦」からスタート。1時間という制限時間の中で一番多くメダルを獲得したチームが優勝となり,景品にはのちに行われる生放送にてゲストYouTuberと対戦ができる権利と,オリジナルタオルが用意された。アドバイスとして,ピアソンの唯さんからは「チームメイトの連携が大事だと思います」,のんさんからは「知らない人と話すことで友達作りにもつながると思いますので,皆さん楽しんでください」という言葉を参加者に伝えた。そして,「レッツ事件解明!」の言葉と共に対戦がスタートした。
「Identity V」のロゴがしっかり分かるオリジナルタオル
 |
中間発表で途中経過もしっかりチェック
 |
 |
中間発表で1位だった女性のみのチームが,そのまま所持メダル合計28枚で優勝へと進んだ
 |
 |
ステージに登壇するも優勝を信じられないかのような表情を終始見せていた
 |
 |
次のプログラムは,
「ピアソン監修!サバイバルクイズ対決」。「Identity V」にまつわるクイズが出題され,先ほどと同じチームで挑むことになった。問題は4択クイズとなっており,問題が出たらチームで相談しながら答えを導いていくというものだ。正解すると,次の問題の解答権が得られるが,不正解だとその場で失格となる。問題は全10問も用意されており,10問が終わったときに生存していたチームが優勝。複数いた場合はじゃんけんで決められる。優勝者には先ほどと同じオリジナルタオルがプレゼントされた。
「Identity V」を知り尽くしていることが多いのか,全問題に正解したチームが複数いた。結果は,じゃんけんで優勝者が決まる流れへ
 |
 |
オフ会最後のプログラムは,参加者が唯さん&のんさんのチームに分かれて対戦する
「ピアソン対決!」。誰が出場するかはチームで話し合って決めていき,お互いにサバイバーとハンターを交互にプレイして対戦するという形だった。優勝したチームには,全員にオリジナルマグカップがプレゼントされた。ルール説明後は,それぞれ作戦会議が開かれ,各チーム入念に戦略を決めていく様子がうかがえた。
ピエロの可愛いマグカップには嬉しそうな声が響いた
 |
 |
のんさんチーム
 |
唯さんチーム
 |
優勝したのは唯さんチーム
 |
オフ会後のフリータイムについてもしっかりと説明
 |
オフ会終了後のゲストYouTuberも交えての生放送では,まず
「ゲストYouTuber VS 来場者代表チーム 対決」が行われた。オフ会のプログラムにあった「来場者によるチーム対抗メダル争奪戦」で優勝した参加者による来場者代表チームとの対決ということで,即席チームと即席チームによる何が起こるか分からない戦いとなっていた。ゲストYouTuberのハンターはピアソンの
唯さん,サバイバーは
絶対死なないマンさん,シンドウジ&あいけんの
あいけんさん,
かてぃさん,
༒伝説のD༒さんで来場者代表チームに挑むのだった。
そうそうたる顔ぶれがステージに登壇
 |
司会にはKUNさんも加わってより賑やかに
 |
 KUNさん |
 【蛇足】さん |
 ピアソン(左・唯さん,右・のんさん) |
 絶対死なないマンさん |
 れぷちんさん |
 島津の鉄砲兵さん |
シンドウジ&あいけん(左・シンドウジさん,右・あいけんさん)
 |
 |
 かてぃさん |
 ༒伝説のD༒さん |
視界が悪そうなかてぃさんを会場の暖かい笑いが包み込む
 |
 |
優勝は来場者代表チーム
 |
最後は,絶対死なないマンさんチームとかてぃさんチームに分かれて行う
「IDVオールスター対抗戦! X'mas Special」。この顔ぶれで戦うところを見られるのはめずらしいので,観客はステージにくぎ付けだ。プレイとなると全員が真剣な表情で対戦に挑んでいた
結果は絶対死なないマンさんチームの勝利
 |
初のオフ会にも関わらず「Identity V」への愛が強い参加者と出演者の掛け合いで終えた本イベント。ここで交流した参加者同士が普段からも交流し合える仲になり,「Identity V」を知らない人も一緒に誘ってプレイすることで,本作の人気はより勢いを増しそうだ。
「Identity V」の世界ナンバーワンを決める「CALL OF THE ABYSS II Global Festival」の情報も公開。2019年1月3日に予選がスタートする予定だ
 |
 |
 |