バンダイナムコアミューズメントは本日(2018年10月30日),アーケード向け対戦アクション「
機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2」の
稼働を全国のアミューズメント施設で開始した。
本作は,2人でチームを組んで対戦するバトルアクション
「機動戦士ガンダムVS.」シリーズの最新作。新基板と新筐体の採用により,グラフィックスはフルHDにグレードアップし,対戦を盛り上げる演出照明が追加されているという。さらに,新筐体には従来の「レバー+ボタン」に加えて,家庭用ゲームの操作に慣れた人向けに
ゲームパッドが設置されている。
登場機体は,歴代ガンダムシリーズ36作品から
160機以上が参戦。ガンダムAGE-1 フルグランサ,ガンダムアストレイ ブルーフレームD,モンテーロ,ザクアメイジングなどが実装された。
関連記事
2018年秋の稼働が予定されているアーケードゲーム「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2」のメディア向け体験会が行なわれた。待望のシリーズ最新作ではいかなる戦いが待っているのか。プロデューサーを務める大石勇気氏,大久保 人氏へのインタビューとプレイインプレッションによってお伝えしたい。
[2018/05/12 00:00]
「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2」
10月30日稼働開始ファン待望、筐体と基板を一新した
シリーズ最新作が約2年半ぶりに登場
2種類のコントローラーを備え幅広いゲームプレイヤーに対応
株式会社バンダイナムコアミューズメント(本社:東京都港区/社長:萩原仁)は、アーケードゲーム「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2」を、2018年10月30日より全国のアミューズメント施設で稼働開始いたしました。
「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2」は、二人でチームを組んで対戦する2on2バトルアクションゲームとして長い人気を誇ってきた「機動戦士ガンダムVS.」シリーズの最新アーケードタイトルで、2016年3月に稼働した前作「機動戦士ガンダム エクストリームバーサスマキシブーストON」から約2年半ぶりの新作となります。
従来の基本的な遊び方や楽しさを踏襲しつつ、新基板・新筐体の採用により、グラフィック表現やバトルシステムがさらに進化。歴代ガンダムシリーズ36作品が参戦し、プレイヤーが操作可能なモビルスーツは、新規参戦機体を含めて160機以上となります。
最新アーケードタイトル「機動戦士ガンダムエクストリームバーサス2」概要
![画像集 No.006のサムネイル画像 / シリーズ最新作「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2」が稼働開始。新筐体にはゲームパッドを設置](/games/409/G040975/20181030007/TN/006.jpg) ▲筐体スペック&カラーリングを一新!対戦をさらに盛り上げる演出照明も! |
![画像集 No.007のサムネイル画像 / シリーズ最新作「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2」が稼働開始。新筐体にはゲームパッドを設置](/games/409/G040975/20181030007/TN/007.jpg) ▲新筐体には従来の「レバー+ボタン」に加えて、ゲームパッドも搭載!家庭用ゲームの操作に慣れた人でも快適にプレイが可能!ヘッドフォン端子とUSB充電ポートも装備! |
![画像集 No.008のサムネイル画像 / シリーズ最新作「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2」が稼働開始。新筐体にはゲームパッドを設置](/games/409/G040975/20181030007/TN/008.jpg) グラフィック表現がさらに進化!ついにフルHDでの全国オンライン対戦を実現! |
■オープニングムービー
https://www.youtube.com/watch?v=quUGfL6m8Ck
「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2」概要
[ジャンル]2on2チーム対戦アクション
[稼働時期]2018年10月30日稼働開始
[プレイ人数]1〜4人
[プレイ料金]100円/1人
[公式サイト]https://gundam-vs.jp/extreme/ac2/
[公式ツイッター]http://twitter.com/gundamvs/
[著作権表記](C)創通・サンライズ(C)創通・サンライズ・MBS
■「アミューズメントIC」対応
「バナパスポートカード」のほか、このマークがついた「アミューズメントICカード」で本製品の対応サービスをご利用いただけます。