
ニュース
メトロイドヴァニア系のアクションゲーム,「Dead Cells」が2018年内にリリース
「Dead Cells」公式サイト
2017年5月からSteamでアーリーアクセス版がリリースされている「Dead Cells」は,ダンジョンに囚われた主人公が,脱出のために進んでいくというプラットフォームアクションで,1つの広大なマップからなるレベルを自由に移動して探索できる。日本を代表するプラットフォームアクションである「メトロイド」や「悪魔城ドラキュラ」(欧米でのタイトルはCastlevania)などの影響を多分に受けていることから,こうしたシステムのゲームは「メトロイドヴァニア」というサブジャンル名で呼ばれることが多い。
![]() |
Motion Twinはさらに,本作が「ローグヴァニア」であるとしているが,これは,キルされるたびにマップの構造や,敵やトラップの位置が変化していくためで,死んで覚えるが通用しないシビアなプレイが楽しめるという。公開されたトレイラーには,爽快感あふれるゲーム内容が伝わってくる。
![]() |
PC向けのアーリーアクセス版はすでに60万本のセールスを記録するスマッシュヒットになっており,満を持してコンシューマ機市場にも進出することになった「Dead Cells」。今のところ,正式な発売予定日はアナウンスされていないものの,アーリーアクセス版は「10〜12か月のバグチェック期間」を念頭に公開されたとのことなので,春頃にはリリースされるかもしれない。
![]() |
- 関連タイトル:
Dead Cells
- 関連タイトル:
Dead Cells
- 関連タイトル:
Dead Cells
- 関連タイトル:
Dead Cells
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Dead Cells
- PC
- アクション
- Motion Twin
- サバイバル
- ファンタジー
- 欧州
- PS4:Dead Cells
- PS4
- Xbox One:Dead Cells
- Xbox One
- Nintendo Switch:Dead Cells
- Nintendo Switch
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人
- メトロイド

(C)2018 Motion Twin. All rights reserved.
(C)2018 Motion Twin. All rights reserved.
(C)motiontwin
(C)2018 Motion Twin. All rights reserved.