2019年2月15日から17日の3日間,福岡国際センターで開催されている格闘ゲームイベント
「EVO Japan 2019」の
“Day1まとめ”をお届けする。
本稿では,Twitterの
@4GamerLiveアカウントにて,リアルタイムでお届けしている写真をまとめて掲載する。Day2も引き続き,現地からの情報をお届けする予定なので,気になる人はぜひフォローしておいてほしい。
なお,EVO Japan 2019の配信スケジュールなどは,以下の記事に詳しい。ネット越しの観戦を予定している人は,こちらも合わせてチェックしておこう。
関連記事
国内最大級の格闘ゲームイベント「EVO Japan 2019」が,2月15日に福岡国際センターで幕を開ける。昨年に続いて2回目となるEVO Japanだが,今年も国内の有力選手を中心に多くのプレイヤーが参戦を表明している。ここでは,大会のタイムスケジュールや注目選手をまとめているので,観戦に役立ててほしい。
[2019/02/15 00:00]
EVO Japan 2019 初日Twitterまとめ
- このアカウントでは,本日より福岡国際センターで開催されているゲームイベント「EVO Japan 2019」の模様をお伝えしていきます。
- 会場の様子を上から。すでにあちこちで対戦が始まっています。
関連記事
コーエーテクモゲームスから2019年3月1日に発売される新作3D対戦格闘ゲーム「DEAD OR ALIVE 6」のシーズンパスの情報が,「EVO Japan 2019」のステージにて発表された。「THE KING OF FIGHTERS XIV」から“不知火 舞”が参戦するほか,62着の追加コスチュームが含まれるという。
[2019/02/15 15:55]
- 京都スサノオ所属プロゲーマー,KOG選手。「ストV AE」部門など複数タイトルにエントリーしているとのこと。
- 「ストV AE」部門の予選プール中のXiaohai選手選手。安定した立ち回りを見せ,この試合を勝利。
- ときど選手の試合には多くのギャラリーの姿が。「ストV AE」部門の予選では,そこかしこで強豪プレイヤーの試合が行われています。
- KOFの強豪,わいえむ選手とmadkof選手の試合。M'選手とシャオハイ選手が見守る中,madkof選手が勝利をもぎ取りました。
- 「ソウルキャリバーVI」部門では,韓国の強豪ミツルギ使いヒョンム選手(左)とアズウェル使いの元バーチャファイター勢,かいぶつ選手(右)が激突。結果は2-1でかいぶつ選手の勝利となりました。
- TSUKUMOブースでは,チクリン選手による鉄拳7の組手イベントが実施中。勝者には,なんとDAY3のSS席チケットが手に入るとか。
- 国内屈指のアビゲイル使い,無敵時間|ストーム久保選手。初日は無事Winner'sのまま勝ち抜けた模様。
- 海外の強豪セルバンテス使い,Shen Chan選手に敗れてしまったGGP|神園選手。Loser'sから再起を図ります。
- 沖縄のプロゲーマー,キャメイ選手は明日の「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」部門に出場。本日は観戦目的で来場とのこと。
- Team Liquid|ネモ選手はWinner'sで初日を突破。コーリンで1試合落としたことを少し気にしていた様子でした。
- 昨年の鉄拳ワールドツアーチャンピオンのRangchu選手も会場に。明日の「鉄拳7」部門での活躍にも期待がかかります。
- メインステージでは「KOF XIV」部門のLoser'sが進行中。国内の強豪,hasumi選手とH∀L選手の試合はH∀L選手に軍配が上がりました。
- 会場の風景から。ゲームメーカーのみならず,さまざまな企業がブース出展しています。
- 会場の風景から。配信台,配信の様子,野試合を楽しむ人達。
- ストV AE部門の配信台には選手として出場する歌広場さんが登場。惜しくも敗れ,2日目には進出ならず……。
- 歌広場さんの試合を見守る,ハメコ。氏とどぐら選手。なお,どぐら選手は無事Winner'sで初日を終えたそうです。
- EVO2017で衝撃的なパフォーマンスを見せたPunk選手。初日を勝ち抜け余裕の表情です。
- 配信台に登場したGGP|ナウマン選手。Loser'sトーナメントから2日目進出を狙います。
- 「SC6」部門では2日目に進出する選手を決めるLoser'sが進行中。KBO選手やブンブン丸選手といった強豪プレイヤーがしのぎを削り合っています。
- 「KOF XIV」部門でも予選が進行中。本日は決勝トーナメントに進むTOP8を決めるまで進行するとのこと。写真のSANWA|M'選手はWinner'sで決勝進出を決めました。
- KOF XIV部門 TOP8のWinner's側は,M'選手に加えてET選手とスコア選手,そしてXiaohai選手が勝ち上がり。惜しくもスコア選手に敗れた小路KOG選手は,Loser'sから再起をはかります。
- 「SC6」部門は時間の都合でTOP8決定は明日の朝に持ち越されることに。戦いはまだまだ続きます。
- PGWのプロゲーマー,レン選手(左)と伝説のオタク選手(右)。ソウルキャリバーVI部門とストV AE部門で2日目に進出しています。
- 2日目に進出した「SC6」部門の選手達。明日は決勝大会前にTO8までを決める予選大会が行われます。
- KOF XIV部門のファイナリストは以下の8名となりました。同部門の決勝大会は,明日16:30からスタートとなります。
Winner's
・スコア選手
・Xiaohai選手
・M'選手
・ET選手
Loser's
・鬥競堂 | 菠蘿選手
・SR選手
・Akira選手
・ラギア選手
- EVO Japan 2019初日のプログラムはすべて終了しました。明日は10:00より試合がスタート。「ストV AE」などの4タイトルの最終日進出者と,「KOF XIV」と「ソウルキャリバーVI」部門の優勝者が決定します。それではまた,明日お会いしましょう。