Artifact

公式サイト | : | http://playartifact.com/ https://store.steampowered.com/app/583950/Artifact/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2018/11/29 |
価格 | : | 2300円 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:




Valve,Dota 2を題材としたデジタルカードゲーム「Artifact」の開発を中止。今後は“Classic”と“Foundry”いずれも無料でプレイ可能

Valveは本日,MOBA「Dota 2」の世界設定を基にしたデジタルカードゲーム「Artifact」の開発を中止することを明らかにした。SteamのArtifactイベントページには,「ゲームの今後の開発推進を正当化できるほどのアクティブユーザー数を得ることができませんでした」と,その理由が綴られている。
[2021/03/05 15:37]デジタルカードゲーム「Artifact」。リブート用の大型アップデートに向けて「ベータ2.0」の参加受付を開始

Valveは,デジタルカードゲーム「Artifact」のリブートを目的とした大型アップデートに向けて,βテスト「ベータ2.0」の参加受付けを開始した。2018年11月にローンチするも,ファンからの評価が低かったことを受けてサービスを一時中止していた本作だが,全プレイヤーに対し参加受付のメールを送るようだ。
[2020/05/27 12:30]3つのボードを持つ異色の新作デジタルTCG「Artifact」をプレイ。ゲームの基礎から独自のマーケットシステムまでを紹介

Valveの新作デジタルカードゲーム「Artifact」が,2018年11月28日にリリースされた。本稿においては,正式サービス後に数十時間プレイしてみてのプレイレポートをお届けしていく。気になる課金要素や,デッキ構築に掛かる値段についても言及しているので,気になる人はぜひ確認してみてほしい。
[2018/12/21 12:00]- キーワード:
- PC:Artifact
- PC
- カードゲーム
- Valve
- ファンタジー
- プレイレポート
- ライター:蒼之スギウラ
Valveのデジタルカードゲーム「Artifact」がリリース。「Dota 2」の世界観を「マジック:ザ・ギャザリング」のデザイナーがアレンジ

Valveは,新作デジタルカードゲーム「Artifact」をリリースし,最新トレイラーを公開した。MOBAタイトル「Dota 2」の世界観を,「マジック:ザ・ギャザリング」のデザイナー,リチャード・ガーフィールド氏がアレンジした作品で,3つのレーンで戦っていくというユニークなゲームデザインが特徴だ。
[2018/11/29 16:31]リチャード・ガーフィールド氏とValveが組んだデジタルカードゲーム,「Artifact」のβ版がリリース

Valveは,「Dota 2」の世界観を使ったデジタルカードゲーム「Artifact」のβ版をリリースした。「マジック・ザ・ギャザリング」で知られるリチャード・ガーフィールド氏が参加する本作は,手札の枚数,ユニット数,利用できるマナが無制限というユニークなシステムが採用されている。
[2018/11/20 14:23]Valveが手がける新作デジタルカードゲーム「Artifact」の配信日は11月28日に決定。iOS/Android版は2019年内に

1年ほど前に制作がアナウンスされていた,Valveの新作デジタルカードゲーム「Artifact」の配信日が,2018年11月28日になることがアナウンスされた。本作は,レーンを表現した3つのボードを使って攻防戦を繰り広げるという,1対1のカードゲームにDota 2風のゲームシステムをアレンジしたものになっている。
[2018/08/03 13:57]「Dota 2」を題材にしたValveの新作デジタルカードゲーム,「Artifact」のティザートレイラー公開

Valveは,サービス中のMOBAゲーム「Dota 2」を題材にしたデジタルカードゲーム「Artifact」を2018年内にリリースすると発表し,合わせてティザートレイラーを公開した。プレイヤーが5人のヒーローを使い,3レーンで攻防を楽しむという,ほかのカードゲームとはかなり異なる内容になるという。
[2017/08/10 12:03](C)Valve Corporation, all rights reserved. Artifact and the Artifact logo, Dota 2, Steam and the Steam logo are trademarks and/or registered trademarks of Valve Corporation.