バンダイナムコエンターテインメントは本日(2017年8月31日),今冬に発売予定となっているPlayStation 4用戦車アクションゲーム「
ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ」の最新情報を公開した。
今回は,3Dモデルで再現されるという,県立大洗女子学園・西住みほを始めとした
9人の隊長,さらにプレイアブル戦車,劇場版の“名勝負”も体感できるステージなどの情報が届いている。
ティザー映像や
PVでも確認できたとおり,キャラクターは戦車から乗り出した状態でプレイ可能となっており,戦車戦のさなかにもキャラの姿やボイスを楽しめるという仕様だ。
ちなみに今回は各学園の隊長が乗る戦車の画像が届いているが,プレイアブル戦車は30種以上だという。
そして,もちろん本作には
大洗の街をモチーフにしたステージも登場する予定となっている。劇中で見た場所で戦車戦を繰り広げて,ガルパンの気分を堪能できることだろう。
■ガールズ&パンツァーとは
戦車道は乙女のたしなみ!
2012年10月より放送されたテレビアニメ。
戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界。西住みほをはじめとする大洗女子学園の生徒たちが、自校の廃校危機を免れるべく、戦車道の全国大会優勝を目指す物語。
2014年に発売されたOVAでは、テレビアニメで描かれなかった全国大会2回戦の詳細を。
2015年11月に公開した劇場版では、大洗女子学園が再び廃校の危機に陥り、学園存続をかけた大学選抜チームとの戦いを描いた(全国大会の後日談)。
2017年12月9日からは全6話となる最終章の第1話の劇場上映がはじまる。
テレビでおなじみの各学園隊長たちも大洗の街で戦車道!
■各学園の隊長たちも3Dモデルで登場
30種以上の戦車で遊ぶことができる!
さらに、各学園の隊長9人は3Dモデルで再現され、戦車から身を乗り出しプレイ可能!
ゲームプレイ中もキャラクターイラスト&ボイスがゲームを彩る。
 県立大洗女子学園の隊長:西住みほ |
 黒森峰女学園:西住まほ |
 プラウダ高校:カチューシャ |
 サンダース大学付属高校:ケイ |
 アンツィオ高校:アンチョビ |
 聖グロリアーナ女学院:ダージリン |
 大学選抜チーム:島田愛里寿 |
 知波単学園:西 絹代 |
 継続高校:ミカ |
■自らの手であの名勝負を体感
劇場版であの名勝負が行われたステージもプレイ可能!
 劇場版の最終決戦を彷彿とさせる島田愛里寿VS西住みほ&西住まほ |
■オンライン
オンライン対戦ではテレビや劇場版では見ることのできなかった、ありえないシチュエーションでバトルが行われることも!
 ヘッツァー隊結成? |
 ヘッツァー大乱戦! |
 西住まほVS島田愛里寿 |
■大洗の再現
大洗の街をモチーフにしたステージを自由に走り回って、ガルパンの気分を堪能!
劇中で見たあの場所で戦車戦を繰り広げることができる!
※画面はすべて開発中のものです