
ニュース
「ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ」,巡航戦車A41センチュリオンに搭乗する島田愛里寿など新SSが公開。海外ローカライズ版発売も決定
![]() |
![]() |
![]() |
2014年には全国大会2回戦を描いた「ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!」のOVAが発売され,2015年11月に公開されたアニメ映画「ガールズ&パンツァー 劇場版」では,廃校の危機に陥った県立大洗女子学園を救うべく,大学選抜チームと戦う物語が描かれた。そして2017年12月9日からは,「ガールズ&パンツァー 最終章」第1話(全6話)の劇場上映が始まる予定だ(公式サイト)。
![]() |
そして,先日「こちら」の記事でお伝えしたように,PlayStation 4用ソフトとして本作が発売されることが,第1話の特報映像と合わせて発表されたのである。
発表時のティザー映像では,PlayStation 4用ソフトであることと,オンラインでの対戦プレイに対応することくらいしか明記されていなかったが,映像から読み取れる情報をあらためてチェックしてみよう。
![]() |
![]() |
筆者の予想になるが,もしゲーム内で再現された大洗市内を自由に走れるのであれば,それだけでも楽しそうである。どのような形になるのか,発表を待ちたいところだ。
![]() |
そして,オンラインプレイの紹介部分に登場し,みほが搭乗したIV号戦車H型(D型改)と対峙するのは,巡航戦車A41センチュリオンに搭乗した,大学選抜チームの島田愛里寿。PVの画像だけでは分かりづらいと思うので,本稿では今回公開された別カットのスクリーンショットと合わせて掲載しておこう。
![]() |
![]() |
また戦車戦では,スクリーンショットで見ると,カメさんチームのヘッツァー(38(t)改),カモさんチームのB1bis,大学選抜チームのM26パーシング重戦車らしき車両も確認できる。最大何人で対戦が行われるのかは明らかにされていないが,少なくともこれらの車両が登場する可能性は高いと言える。
![]() |
![]() |
ゲーム内容のごく一部しかまだ公開されていないが,今回確認した情報からすると,テレビアニメ版から「ガールズ&パンツァー 劇場版」まで,登場した人物や車両がゲームに含まれるという予想が成り立つ。ゲームのストーリーや「ガールズ&パンツァー 最終章」との連動はあるのかなど気になる点は多いが,続報で明らかにされることに期待しよう。
そのほか,本作がアジアの国や地域でテキストローカライズされて発売されることが決定した。韓国では韓国語,インドネシア/シンガポール/タイ/フィリピン/マレーシアでは英語,台湾/香港では繁体中文で本作をプレイできるとのこと。なお,これらの国や地域での発売時期などは,今のところ明らかにされていない。
「ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ」公式サイト
![]() |
※画面は開発中のものです。
- 関連タイトル:
ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ
- この記事のURL:
©GIRLS und PANZER Finale Projekt
©GIRLS und PANZER Projekt
©GIRLS und PANZER Film Projekt
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.