
イベント
[TGS 2019]無料アップデートの配信は10月10日に決定。モンハンステージは,15周年情報も盛りだくさん
![]() |
MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE」公式サイト
MHW ICEBORNEは,ハンティングアクション「MONSTER HUNTER: WORLD」(PC / PS4)の大型拡張コンテンツで,PS4版が9月6日にリリースされたばかりだ。ステージでは,MHW ICEBORNEでは第1弾となる無料アップデートの内容と配信日に加えて,15周年にちなんだイベントや限定アイテムなどの情報が公開された。
ラージャンと戦える無料アップデートは10月10日配信予定
ステージには,同作のプロデューサーを務める辻本良三氏と,エグゼクティブディレクター/アートディレクターの藤岡 要氏が登壇し,発売直前に公開したPVを紹介した。その後。第1弾の無料タイトルアップデートについて,10月10日の配信を予定していることを明らかにした。
![]() |
辻本氏は,「このアップデートでは,マイハウスに友達を呼べるようになるといった新機能もありますが,目玉はなんといってもモンスターのラージャン」と紹介した。ついで藤岡氏が,「ラージャンは,『モンスターハンター2(Dos)』時代に初めて登場した超攻撃型のモンスターで,怒ると毛が金色になることから『金獅子』と呼ばれている」と解説した。
![]() |
さらに,「実は,ラージャンは『モンスターハンター2(Dos』の開発時に最後の最後まで作っていたという,とても苦労したモンスター。マスターアップ直前で誰もラージャンの調整を手伝ってくれなかったため,結果としてめちゃ強くなった」という裏話を披露した。
![]() |
![]() |
![]() |
TGS 2019で試遊できるラージャン戦を実機プレイ
続いて辻本氏とMHWチームの松本氏が実機を使い,2人でラージャン討伐に挑戦した。TGS 2019のカプコンブースでは,MHW ICEBORNEの試遊台が用意されており,10月の配信に先駆けて,ラージャンと戦える。
[TGS 2019]金獅子ラージャンとの激闘を実機プレイムービーでお届け。「MHW: ICEBORNE」の最新アップデートを会場で試遊してきた
![[TGS 2019]金獅子ラージャンとの激闘を実機プレイムービーでお届け。「MHW: ICEBORNE」の最新アップデートを会場で試遊してきた](/games/384/G038421/20190912060/TN/001.jpg)
2019年9月12日に開幕した東京ゲームショウ2019のカプコンブースにおいて,「MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE」で10月10日に配信が予定されている追加モンスター「ラージャン」に挑戦できた。本稿では,狩猟の模様をプレイムービーと共にお届けする。
藤岡氏によれば「TGSの特別バージョンでは,闘技場でラージャンとの濃密な立ち回りだけを15分間楽しむことができます。実際のプレイでは,自分で装備を作って自分好みのスキルで挑みますが,今回は決められた装備で挑むことになります」と説明した。
「一狩り行こうぜ」の掛け声のあと,プレイがスタート。2人が闘技場に向かうと,すでに戦闘態勢のラージャンが待ち構えていた。
![]() |
![]() |
![]() |
最初に解説されたとおり,ラージャンは動きが素早く,前足で激しい攻撃をしてくる。解説を担当する藤岡氏が,「ラージャンは攻撃力があるので,15分で倒し切るというより,やるかやられるかという挑戦になる」と話す。
さらに,「絶対に食らってはいけない致命的な攻撃もあるので,警戒しながらコンスタントにダメージを与えていくこと」というクリアのコツを伝授した。
前日に行ったリハーサルより強い装備を整え,「ガチで挑んでいる」という松本氏がダメージを与えていくと,ラージャンの毛の色が金色に変わった。とたんに動きも攻撃も激しくなり,緊張感のある戦いが繰り広げられた。
![]() |
![]() |
![]() |
「追撃がタイトなので,スリンガーをうまく活用する」「罠を仕掛ける」「壁に誘導してぶつけてみよう」といった攻略のコツを紹介しつつ,実機プレイは終了した。ラージャンの凶暴性を改めて知るとともに,MHW ICEBORNEならではの戦いの楽しさを十分に感じることができた実演だった。
モンハンの世界を体感する15周年記念イベント
次いで,予定されているイベントや発売予定のアイテムが次々と紹介された。初代となるPlayStation 2版が「モンハン」ブームを巻き起こしたのは2004年のことだ。15周年にあたる今年は,プレイヤーが楽しめるお祭り,「モンスターハンター フェスタ ’19-‘20」や,「モンスターハンター 15周年展」などのリアルイベントが開催されるという。
![]() |
![]() |
また,10月31日から都内のベルサール秋葉原で開催される「モンスターハンター15周年展」では,「体験」「展示」「物販」の3つが柱になるという。藤岡氏は,「体験では,森や砂漠など,モンハンの世界さながらのエリアを用意し,モンスターの生態をウォークスルーで見ていくことができます。音や光だけでなく,匂いや風を感じられる演出で,映像にあわせていろいろな体験が待っています」と見どころを紹介した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1500万円の超高級フィギュアを発売
最後に,モンハンのアイテムが紹介された。まず,15周年限定品として,特製フィギュアと腕時計が発表されたが,会場を驚かせたのは,価格が1500万円という超高級フィギュアが発売されるというニュースだ。
司会からの「どういうつもりですか?」というツッコミに,辻本氏は「値段は間違えていません」と返し,「純プラチナと純金製で,1つだと800万円。ですので,セットで買うと100万円お得です!」と,笑顔でアピール。さらに,「もう少しお手頃なものもある」として,150万円のセットも紹介された。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最後に辻本氏と藤岡氏が,「ラージャンのように楽しんでもらえる追加モンスターやコンテンツを今後も用意していくので,応援よろしくおねがいします」と,呼びかけてステージは終了した。
TGS 2019では,MHW ICEBORNEの年内アップデート情報といったロードマップが一般公開日となる9月14日10:30からのステージで発表される予定だ。気になる人は会場へ行くか,配信をチェックしよう。
「東京ゲームショウ2019」公式サイト
4Gamer「東京ゲームショウ2019」特設ページ
- 関連タイトル:
MONSTER HUNTER: WORLD
- 関連タイトル:
MONSTER HUNTER: WORLD
- この記事のURL:
キーワード
- PS4:MONSTER HUNTER: WORLD
- PS4
- PC:MONSTER HUNTER: WORLD
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- カプコン
- カプコン
- プレイ人数:1〜4人
- 協力プレイ
- イベント
- ニュース
- TGS 2019
- 東京ゲームショウ
- ライター:相川いずみ

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM CO., LTD. 2018 ALL RIGHTS RESERVED.

- モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
- ビデオゲーム
- 発売日:2018/01/26
- 価格:¥2,605円(Amazon) / 2985円(Yahoo)