Call of Cthulhu: The Official Video Game

公式サイト | : | http://www.callofcthulhu-game.com/jp |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2018/10/30 |
価格 | : | 5280円 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
[SPIEL'19]「7th Sea」や「クトゥルフの呼び声」の最新サプリメントについて,Chaosiumに話を聞いた
![[SPIEL'19]「7th Sea」や「クトゥルフの呼び声」の最新サプリメントについて,Chaosiumに話を聞いた](/games/999/G999905/20191102011/TN/009.jpg)
日本では「クトゥルフの呼び声」の開発・出版元として名高いChaosiumは,今年もSPIELに大規模なブースを出展していた。目立っていたのは,TRPGの「7th Sea」と,「クトゥルフの呼び声」の最新サプリメント「Berlin: the Wicked City」だ。これらの作品について,同社に話を聞いた。
「Call of Cthulhu: the Official Videogame」における,TRPGのテイストをPCゲームに持ち込む手法

[GameIndustry.biz]日本でも根強い人気を誇るクトゥルフ神話だが,モチーフとして「超自然的な存在を前にして人間は無力」であることを大前提とするCoC世界をPCゲームに持ち込むのは,決して簡単な挑戦ではない。Cyanide StudioのPia Jacqmart氏が,その問題と解決法についてdevcomで語った。
[2019/09/20 00:00]Focus Home Interactiveが,TRPG「クトゥルフの呼び声」のケイオシアムと独占契約を締結。新規パブリッシング計画も次々に発表

現地時間2019年4月10日〜11日,パリに本拠を置くFocus Home Interactiveが,恒例の自社イベント「What’s Next Focus 2019」を開催し,2019年に発売されるタイトルや,新たなパブリッシング計画などを発表した。新社長となったユルゲン・ゴールドナー氏へのインタビューと合わせて,詳しくお伝えしよう。
[2019/04/12 14:04]PS4版「コール・オブ・クトゥルフ」をより深く楽しむための6つのトリビア。すべての探索者とキーパーに贈る,先行インプレッションを掲載

海外では2018年10月に発売されたアドベンチャーゲーム「Call of Cthulhu: The Official Video Game」(PC / PS4 / Xbox One)の日本語版,「コール・オブ・クトゥルフ」(PS4)が,オーイズミ・アミュージオより2019年3月28日に発売となる。本稿ではその内容を紹介するとともに,その背景である「クトゥルフ神話」について解説する。
[2019/03/21 00:00]Access Accepted第592回:クトゥルフ神話を題材にしたゲームが増える理由

Focus Home InteractiveのホラーRPG「Call of Cthulhu: The Official Video Game」を始めとして,いわゆる「クトゥルフ神話」ものの新作ゲームが次々に登場して,欧米ゲーム業界はちょっとした「クトゥルフ神話」ブームだ。気になる新作タイトルを紹介すると共に,このブームの理由を考えてみたい。
[2018/11/05 12:00]日本語PS4版のリリースが2019年春に決定。「Call of Cthulhu: The Official Video Game」のローンチトレイラーが公開

オーイズミ・アミュージオは,海外で2018年10月30日にリリースされたホラーアドベンチャー「Call of Cthulhu: The Official Video Game」のPlayStation 4向け日本語版を2019年春にリリースすると,公式Twitterで明らかにした。また,リリースを記念する新たなトレイラーも公開されている。
[2018/10/30 14:05]クトゥルフ神話モチーフのホラーRPG「Call of Cthulhu: The Official Video Game」がついにマスターアップ。最新トレイラーもリリース

Focus Home Interactiveは,Cyanide Studio開発による,クトゥルフ神話モチーフのホラーRPG「Call of Cthulhu: The Official Video Game」がマスターアップしたとアナウンスし,その狂気が垣間見える新たなトレイラーを公開した。H.P.ラヴクラフトの「クトゥルフの呼び声」をベースにしたタイトルだ。
[2018/10/19 12:24][gamescom]日本語化は確実。クトゥルフ神話を描くホラーRPG「Call of Cthulhu: The Official Video Game」のプレイアブルデモがついに公開
![[gamescom]日本語化は確実。クトゥルフ神話を描くホラーRPG「Call of Cthulhu: The Official Video Game」のプレイアブルデモがついに公開](/games/371/G037106/20180823073/TN/002.jpg)
Focus Home Interactiveはgamescom 2018会場のビジネスブースで,クトゥルフ神話を描くホラーRPG「Call of Cthulhu: The Official Video Game」のプレイアブルデモを公開中だ。狂気の世界に投げ込まれた主人公の姿が描かれる本作。キャラクターの正気度を示す“サニティ”の仕組みも明らかになった。
[2018/08/23 17:26]クトゥルフ神話をテーマにしたホラーRPG,「Call of Cthulhu: The Official Video Game」の発売が2018年10月30日に決定

Focus Home InteractiveとCyanide Studioは,恐怖小説「クトゥルフの呼び声」を題材にしたRPG,「Call of Cthulhu: The Official Video Game」を2018年10月30日にリリースすると発表した。プレイヤーキャラクターの正気の度合いを示すSAN値により,現実との境界が失われていく恐怖を体験できそうだ。
[2018/07/19 12:04][E3 2018]狂気の世界が垣間見えるホラーADV「Call of Cthulhu: The Official Video Game」,2018年内の発売が正式にアナウンス
![[E3 2018]狂気の世界が垣間見えるホラーADV「Call of Cthulhu: The Official Video Game」,2018年内の発売が正式にアナウンス](/games/371/G037106/20180615033/TN/001.jpg)
E3 2018のFocus Home Interactiveブースにて,「クトゥルフ神話」をベースにしたアドベンチャーゲーム「Call of Cthulhu: The Official Video Game」の新システム“コンスティチューション”を紹介するライブデモが実施された。また,合わせて最新トレイラーが公開され,2018年内の発売が発表されている。
[2018/06/15 14:22]Call of Cthulhu (C)2016 Chaosium Inc. Call of Cthulhu is a video game published by Focus Home Interactive and developed by Cyanide SA. "Call of Cthulhu" is a trademark of Chaosium, Inc. All trademarks or registered trademarks belong to their respective owners. All rights reserved