![印刷](/image/icon_print.gif)
イベント
“WCCF日本一”の座を懸けた公式全国大会「WCCF CUP WINNER’S CUP The 12th」が開催。優勝の栄冠はNIWA監督の手に
![]() |
12回目の開催となる今大会は,全国各地で繰り広げられた店舗予選とエリア予選,大会当日に行われた特別出場枠予選,そして前回優勝者を加えたプレイヤー32名が優勝の座を懸けて争った。
「WORLD CLUB Champion Football 2016-2017」公式サイト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
数々の強豪を下して決勝の舞台に駒を進めたのは,店舗予選から今大会の全試合を無敗で突き進んできたNIWA監督と,慎重なプレイスタイルが光るとんぼ監督。この大一番で先制点を挙げたのはとんぼ監督だ。しかし,直後にNIWA監督も同点ゴールを決め,試合を振り出しに戻す。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
後半戦はNIWA監督が優勢に進めるものの,決定打には至らず。両チーム共に追加点を挙げることなく,勝敗の行方はPK戦へと持ち越された。PK戦でも互いに譲らず,サドンデスに突入したが,激闘を制したのはNIWA監督。全試合無敗という圧倒的な戦績のまま,今大会の覇者となった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
優勝者のNIWA監督への囲み取材
![]() |
NIWA監督:
素直に嬉しいです。優勝することしか考えていなかったので,これ以上,言うことはないです。
――今日の試合で一番ヒヤリとした場面は?
NIWA監督:
やはり決勝ですね。「PKが入ってよかった」という感じです(笑)。
――今大会はPK戦が多かった印象です。PK戦を制する秘訣は?
NIWA監督:
「クリスティアーノ・ロナウド選手にはPKを蹴らせない」ということでしょうか。彼は試合中のPKは決めるんですが,PK戦には弱い。外しちゃうんですよね。
――相手に先制された場合,心がけていることや秘訣はありますか。
NIWA監督:
先制されたら点を取りにいくしかないので,もうその気持ちだけですね。自分のやってきたことを,ブレずにやりきるだけです。
![]() |
「WORLD CLUB Champion Football 2016-2017」公式サイト
- 関連タイトル:
WORLD CLUB Champion Football 2016-2017
- この記事のURL:
キーワード
- ARCADE:WORLD CLUB Champion Football 2016-2017
- ARCADE
- カードゲーム
- ストラテジー
- スポーツ
- カード
- サッカー
- セガ・インタラクティブ
- 日本
- イベント
- ライター:古代ケンイチ
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)SEGA (C)Panini S.p.A. All Rights Reserved The game is made by Sega in association with Panini. (C)JFA