
リリース
サイバーステップ,日本大学商学部で開催されるU18アカウンティングコンペティションに協賛
![]() ![]() |
|||
配信元 | サイバーステップ | 配信日 | 2017/03/07 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
![]() |
3月18日(土)に日本大学商学部で開催される、18歳以下の生徒を対象とした会計学の研究発表大会・U18アカウンティングコンペティション(略称:U18アカコン)に、サイバーステップ株式会社が協力させていただくことになりました。さらに、「会計」を扱ったエンターテインメント・ビジネスノベル『なぜ彼女が帳簿の右に売上と書いたら世界が変わったのか?』(略称:なぜカノ)と、開発中のスマートフォン向けゲーム『Q&Qアンサーズ』とのコラボを実施することに関連し、「会計」および『なぜカノ』に関するクイズを募集するキャンペーンを実施することをお知らせします。
■ U18アカコンについて
2016年12月、若者の「会計離れ」に危機感を持つ日本大学商学部の川野克典教授が中心となる委員会によって、大学生を対象とする会計学の研究発表大会「アカウンティングコンペティション」(アカコン)が開催されました。第1回ながら約220名の学生が参加したアカコンの成功を受け、主旨はそのままに対象者を18歳以下の生徒として開催される大会が「U18アカコン」です。統一テーマは「会計の仕事の未来」ですが、これに限定されることなく、企業の経営分析や自治体の財政の研究、特定の会計処理に関する研究まで、会計学に関連する幅広いテーマで生徒たちが発表する大会となっています。U18アカコンは、2017年3月18日(土)に日本大学商学部(東京都世田谷区)で開催されます。
大会の公式ホームページ:
http://www.zb.em-net.ne.jp/~kawano/U18AC2017/U18AC2017index.html
■ 『Q&Qアンサーズ』と『なぜカノ』のコラボとU18アカコンへの協力について
『なぜカノ』コラボ実施のお知らせ(2月27日発表): https://qnq.jp/info/event/001
『Q&Qアンサーズ』と『なぜカノ』として、「若者に会計を広めよう」というU18アカコンの主旨に協力したいと検討した結果、「会計」をテーマとしたクイズを「出題すること」や「解くこと」を通じて、多くの人に楽しみながら「会計」に触れる機会を持ってもらうことが可能なのではないか、と考えました。「会計」および『なぜカノ』に関するクイズ募集キャンペーンは、このような背景で実施するものとなります。
■ 「会計」および『なぜカノ』に関するクイズ募集キャンペーンについて
概要:
『Q&Qアンサーズ』のゲーム中で実施される『なぜカノ』コラボイベントでは、「会計」や「株式会社」など書籍『なぜカノ』にちなんだクイズが出題されます。
今回のクイズ募集キャンペーンでは、Q&Qアンサーズ公式ウェブサイトにクイズ投稿フォームを設け、これらのジャンルの4択クイズを広く募集します。採用されたクイズは、出題者のニックネームとともに実際のゲーム中に登場します。また、投稿者の中から特に優れたクイズを作成された2名の方に賞品を授与します。うち1名については、U18アカコンに参加される方の中から受賞者を選考し、U18アカコンの場で表彰させていただく予定です。
クイズ投稿方法:
https://qnq.jp/
トップページ中央部の「会計クイズ投稿フォームはコチラ」のリンクバナーから、クイズ投稿ページに遷移します。「クイズ投稿の注意事項」を確認のうえ、投稿フォームからクイズを投稿してください。
※ Googleアカウントでのログインが必要となります。なお、メールアドレスは、キャンペーンでの賞品送付など運営者からの連絡に限って使用します。
表彰と賞品:
『優秀クイズ賞』『なぜカノ賞』と題して、特に優れたクイズを作成された2名の方を表彰させていただきます。
それぞれの方に、賞品としてAmazon ギフト券(10,000円相当)をお贈りします。
なお、『なぜカノ賞』については、U18アカコンの参加者の中から選考を行ないます。参加される方は、投稿時に「U18 アカコンの参加者である」にチェックを付けてください。
※ 表彰の対象となった2 名の方にはGoogle アカウントに対してメールでお知らせしますが、一定期間内に返信をいただけなかった場合に受賞を取り消す可能性があることをご了承ください。
募集期間:
2017年3月7日(火)〜3月14日(火)
※ 表彰の選考対象はこの期間の投稿に限りますが、クイズ募集自体は以後も継続します。
クイズ作成例:
Q. 「売上高」から「売上原価」を引くと、残るのは何?
(1) 売上総利益 (2) 資産 (3) 売掛金 (4) 買掛金
Q. 取引先や従業員にお金を貸し付けたときに発生する債権を何と言う?
(1) 貸付金 (2) 立替金 (3) 未払金 (4) 前払費用
Q. 複式簿記において、勘定口座の左側のことを何と呼ぶ?
(1) 借方 (2) 貸方 (3) 売方 (4) 買方
![]() |
キーワード

(C)2017 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
(C)2017 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.