2018年3月24日,東京・バンダイナムコ未来研究所にて,
「ゴッドイーター 8周年記念イベント」が実施された。会場にはファン200名が詰めかけ,シリーズ最新作
「GOD EATER 3」(
PC /
PS4)と
「GOD EATER RESONANT OPS」(
iOS /
Android)の最新情報が発表されている。
イベントの冒頭には「ゴッドイーター」総合プロデューサーの富澤祐介氏,同 総合ディレクターの吉村 広氏,竹田ヒバリ役の伊藤かな恵さんが登場。Googleで「ゴッドイーター」と画像検索を行い,ヒットしたものを見ながら当時を振り返った
 |
「GOD EATER 3」
前半は「GOD EATER 3」(以下,GE3)のコーナーだ。第2弾となる最新PVが流れ,本作のプロデューサーを務める富山勇也氏から解説が行われた。
GE3の舞台は「現代からそう遠くない未来」で,フェンリル本部は崩壊。構造物を喰らい,灰へと変える未知の厄災「灰域」(かいいき)が蔓延(はびこ)っている状態だという。
そこで逆境に立ち向かうのが,通称「AGE」と呼ばれる対抗適応型ゴッドイーター(Adaptive God Eater)。ここでは主人公の幼なじみである新キャラクター,ユウゴ・ペニーウォート(CV:関 智一)が初お披露目となった。
「ゴッドイーター3」の概要が紹介された
 |
 |
新たなバトルシステム「エンゲージ」は,仲間の近くで戦い続けることでゲージが上昇し,それを発動すると主人公と仲間を強化できるというもの。「GOD EATER 2」のときに考案されたそうだが,当時は実装を見送ったとのこと。仲間との共闘を促す要素と言えるだろう。
新たなバトルシステム「エンゲージ」
 |
「こちら」の記事でお伝えしているとおり,「未定」とされていたGE3の対応プラットフォームはPC(Steam)とPS4に決定したとのこと
 |
富山氏による実機デモでは,二刀流の神機が紹介された。この神機はバトルフォームを変化させて,2本の刀を1本につなげることが可能。ただし,1本の刀を両手で構える状態ではスタミナが回復しないというデメリットもある。状況に応じて,バトルフォームを使い分けることが大事だという。
巧みにバトルフォームを変化させながらアラガミと戦う
 |
さらに銃形態の神機も披露された。銃形態は射出を続けることでビームがどんどん太くなり,威力も上がっていく。ただし,OPはガンガン減るとのこと。また,射出を止めるとビームの威力が戻ってしまう。
捕食シーンも公開
 |
今回,対峙することになったアラガミ「アヌビス」は重量感のある巨体が特徴。そのうえ,俊敏さも持っているという手強い相手だ。バースト状態になると4足歩行から2足歩行に切り替わり,さらなる強さを見せる。これは従来の「活性化」とは比べものにならない強化とのこと。
新システム「アクセルトリガー」の存在も明らかになった。これは特定の条件を満たすと,一時的にさまざまな強化の効果を得られるというもの。発動条件は一つではないそうだが,今回はジャストガードを成功させることが条件だった。
「GOD EATER RESONANT OPS」
後半はスマートフォン向けRPG「GOD EATER RESONANT OPS」(以下,GEREO)のコーナー。本作のプロデューサーを務める
大塚仁三氏より,ゲームの概要が紹介された。
大空直美さん(女主人公役),名塚佳織さん(フィリーネ役),竹本英史さん(クロウ役)が参加し,会場は一気に賑やかに
 |
フェンリル本部を舞台とする本作は,シリーズ本編とは異なるコマンド入力式のRPGだ。キルス,アレク,セラ,フィリーネ,クロウといった新キャラクターに加えて,アリサ,リンドウ,ソーマといった歴戦のゴッドイーター達も登場する。
新キャラクターも多数登場
 |
歴戦のゴッドイーター達も
 |
今回はシルエットのみだったが,ほかにも多くの歴代キャラクターが登場する
 |
大空さんは自身が演じる女主人公について,主人公らしくクセがなく,落ち着きのある冷静なキャラクターと紹介した。その一方,熱い部分も秘めているため,そういった部分も見てほしいとのことだ。
なお,主人公は神機を持ち替えたり,細かな編成が可能という特徴を持つ。バーストアビリティも,装備している神機によって違う特徴があるそうだ。
プレイヤーの分身とも言える主人公
 |
フィリーネやクロウの紹介も
 |
伊藤さんが演じる竹田ヒバリは新ビジュアルで登場することも発表
 |
フィリーネの衣装をまとったコスプレイヤー。天井まで届く神機の存在感にゲスト陣は圧倒されていた
 |
ufotable制作のオープニングアニメも初公開。書き下ろしの新曲「シンギュラリティ 」を手がけたイトヲカシからビデオメッセージも届いていた
 |
「GEREO」の世界観を紹介するショートアニメ「ゴッドイーター レゾなんとか劇場」の第0話と第1話が上映。これは「GEREO」アプリ内で観られるもの
 |
公式サイトで実施されたデザインコンテストの結果が発表に。5名の受賞作品が発表された
 |
 |
神機部門
 |
アラガミ部門
 |
アラガミ部門(審査員特別賞)
 |
男性衣装部門
 |
女性衣装部門
 |
現在の開発状況は「95%」とのとこ。あとわずかで完成となるが,開発陣いわく「残り5%が苦しい」
 |
シリーズ関連告知
人気キャラクターのフィギュア情報
 |
 |
ゲームやアニメの楽曲をジャズ風にアレンジした,ガニメジャズのアルバムに「神と人と」が収録される
 |
開発メンバーを募集するとのこと。「今後のゴッドイーターを一緒に作っていける仲間を募集したい」と吉村氏は熱く語った
 |
最速体験&合同開発サミットが4月28日,29日,30日に開催予定
 |