コロプラは,2016年春に配信を予定している新作スマートフォンアプリ
「ドラゴンプロジェクト」(
iOS /
Android)の発表会を,本日(3月10日)東京都内の同社オフィスで開催した。
速報記事でもお伝えしたが,本作は
「スマホで本格マルチハンティングRPG」というキャッチコピーを掲げたアクションRPGで,最大4人のプレイヤーが協力して戦うボスバトルや,常時オンラインに接続され,ほかのプレイヤーとコミュニケーションを図れるなど,さまざまな特徴を持つ作品だ。本稿では,発表会の模様をレポートしよう。
「ドラゴンプロジェクト」プロデューサー 森先一哲氏
 |
会場では,「ドラゴンプロジェクト」でプロデューサーを務める,コロプラの
森先一哲氏によるプレゼンテーションが行われた。森先氏はまず,同社が2014年にリリースした
「白猫プロジェクト」(
iOS /
Android)について,それまでスマホゲーム市場で主流だった
カードゲームやパズルゲームに慣れ,ゲームスキルの上がったプレイヤー層に向けて投入したアクションRPGだったと,当時を振り返った。
それから時が経ち,プレイヤーのニーズはさらに多様化し,端末のスペックも上がっている。そんなタイミングで現在の市場に向けて投入するのが,新作「ドラゴンプロジェクト」になる。ちなみに森先氏は,「ドラゴンプロジェクト」のことを
「スマホでできる限りの最高のアクションRPG」と表現していた。
本作で目玉となるのが,最大4人のプレイヤーがパーティを組み,協力して巨大な敵に挑む
ボスバトルだ。本作には,片手剣/両手剣/双剣/槍/弓という5種類の武器があり,3種類まで装備することが可能。
バトルでは戦況に応じて武器を切り替えられる点にも注目したい。
ボスバトルのほかにも,ほかのプレイヤーとチャットやスタンプを使ったコミュニケーションを図ったり,ザコモンスターを狩ったりできる広大なフィールドが用意される。ちなみに,フィールドはボスバトルとは異なり,
4人以上のプレイヤーが一緒に遊べるようになるという。人数の上限は調整中とのこと。
また本作では,「白猫プロジェクト」などでおなじみのユーザーインタフェース
「ぷにコン」が採用されている。快適かつ爽快なアクションを楽しめそうだ。
ゲームの流れは,モンスターを狩ったり,街で依頼されたクエストのクリア報酬で入手したりした素材を用いて,装備を作成し,さらなる強敵を求めて広大なマップを開拓していくというもの。
ストーリーは,モンスターを狩る職業「ハウンド」の一人であるプレイヤーが,フィールドの開拓に沿って世界の謎を解き明かしていくような展開になるとのことだ。
ビジネスモデルは,基本プレイ無料のアプリ内課金制になる。詳細は追って発表されるが,
装備を直接入手するような内容にはならない予定だ。また「白猫プロジェクト」同様に,本作にはスタミナの概念がなく,プレイヤーが遊びたいだけ遊べるようになっている。
会場では,実機を使った「ドラゴンプロジェクト」のデモプレイが披露され,オープニングやチュートリアル,キャラクターメイクなど,ゲーム序盤の内容を確認できた。
オープニングでは「ドラゴンプロジェクト」の世界観が描かれる
 |
 |
チュートリアルでは,ぷにコンの基本的な説明や,特定の条件を満たすと次のエリアに進むポータルが開くなど,基本的なルールを学べる
 |
 |
キャラクターメイクでは,性別や肌と目の色,ヘアスタイルなど外見のほか,ボイスも選択できる
 |
 |
森先氏によると,ゲーム内でプレイヤーをサポートするNPC「パメラ」は社内で人気上昇中とのこと。彼女のボイスを演じているのは声優の秦 佐和子さんで,本作では現在売り出し中の声優を中心に起用していくそうだ
 |
 |
ボスバトルをプレイ中,ボスの特定部位に表示される
「弱点マーク」にプレイヤーの攻撃をヒットさせるとダウンを奪うことができ,一定時間攻撃チャンスとなる。また,特定部位に攻撃を集中して破壊することもできるそうだ。
なお,プレイヤーは,ゲージを溜めて魔法などの強力なスキルを放てる。魔法の種類は,装備のスロットに装着する
「マギ」と呼ばれるアイテムに応じて使い分けられるとのこと。
ボスは,画面の3分の1から半分ぐらいを占めており,迫力十分だ。ちなみに,スマホ本体を横向きにすると,横長の画面でプレイできる
 |
 |
街ではストーリーを彩る個性的なNPCとの出会いが待っている
 |
 |
 |
 |
ほかのプレイヤーとコミュニケーションを取っている様子。チャットやスタンプなど好きな方法を利用できる
 |
 |
プレイヤーをサポートするパメラからクエストを請け負える。これは,モンスターを狩ってドロップアイテムを集め,それを納品するという内容のクエストだ
 |
 |
作成可能な装備は1700種類以上を用意。また装備の外見のみ変更する「見た目装備」も用意されており,オシャレを楽しめることも紹介された
 |
 |
発表会の最後には,現在実施中の
事前登録キャンペーンも紹介された。このキャンペーンには,メッセージアプリLINEで,“ドラゴンプロジェクトLINE@アカウント”を友達追加するだけで参加できる。
事前登録者の数に応じてプレゼントが増えていき,
10万人を突破すると「アルテア装備」一式が揃う仕組みだ。森先氏によると,この装備はゲーム内では入手できないとのこと。
「ぜひ事前登録者数10万人を突破して,全部揃えていただけると嬉しいです」と語り,発表会を締めくくった。