
紹介記事
【PR】「大皇帝」で三国乱世に覇を唱えよう! 臣下に加えた三国志の武将たちが活躍する本作の魅力を紹介
![]() |
インゲームのブラウザゲーム「大皇帝」は,三国志の世界をテーマとしたシミュレーションゲームだ。関羽や曹操に周瑜,董卓に呂布など,お馴染みの武将を集め,戦乱の中国を平定していく。
「大皇帝」公式サイト
本作では,酒屋で酒宴を開いて,武将たちを招き臣下に加えることからプレイが始まる。軍備が整ったら,城郭へ向けて進軍開始だ。戦闘はオートで進行するが,武将の能力や,彼らが率いる兵種の特性を把握して作戦を組むことが重要になる。同じ武将を使っても,配置を1ヘックスずらすだけで勝敗が変わるほどに戦略性が高いのだ。
![]() |
武将はそれぞれ固有の「武将技能」を持っており,戦局を大きく変える。兵種は騎兵系に強い「陥陣営」や,盾を持たない兵種に追加ダメージを与える「長弓兵」,受けるダメージを軽減する「重盾兵」など10種が存在。うまく組み合わせて互いをカバーし,敵に大打撃を与えよう。
![]() |
城郭は126存在しており,取り返していくと史実に従った「歴史イベント」が発生するのも,三国志ファンには嬉しいところ。領地にさまざまな建物を建てて,自分の国を豊かにしつつ,戦いの日々を楽しもう。
ちなみに,今ゲームを始めると新規限定武将「関羽」と貴重な資源「黄金×2000」がプレゼントされる。まさに神の如く強力な武将技能「軍神」を持つ関羽を臣下に加えられる機会をお見逃しなく。
![]() |
「大皇帝」の
オススメポイントはここ!
●三国志の有名武将たちが登場!
三国志の時代を熱く生きた有名武将たちが多数登場し,プレイヤーの臣下に加わってくれる本作。揺るがない忠義の心を持つ「美髭公」関羽,父の後を継ぎ逆境から名を上げた孫策,曹操を長らく補佐した片眼の夏侯惇など,三国志ファンの心に残る武将が登場する。
史実では魏・呉・蜀の3勢力に分かれて争った彼らだが,本作の世界ではすべてをプレイヤーが手に入れられるのも魅力だろう。歴史に沿った組み合わせにしても良し,夢のチームを作るのも良しというわけだ。
なお,一部の武将は「神将」にパワーアップし,ステータスや武将技能の威力や効果が上昇する。ぜひ入手したいところだ。
![]() |
●個性豊かな「武将技能」が光る!
武将たちはそれぞれの「武将技能」を持っている。これは「士気」が100になると発動でき,戦況を一気に変えられるほどの威力や効果を持つ。
武将技能は,大別して「攻撃タイプ」「防御タイプ」「サポートタイプ」の3つが存在し,うまく組み合わせるのが勝利への近道だ。どの武将も三国志演義での活躍にちなんだ武将技能を使うので,ファンならニヤリとできるだろう。男性武将の兵力を回復できる小喬や,歩兵系の速度と攻撃力をアップさせる甄姫など,サポートタイプをうまく使って粘りの戦いをするのも面白い。発動時には派手な演出も入るため,眺めていても面白いのだ。
![]() |
●さまざまな戦場で覇を競える!
プレイヤーが集まった「勢力」が強大になると「国家」を作成できる。この国家が皇帝を名乗る(称帝する)と,「勤王戦」がスタート。称帝した国家とそれ以外の勝利数を競い,称帝側が勝つと豪華な特典が得られる。まさに三国時代の戦いだ。
また,サーバーの枠を越えてPvPを行い,最強の王者を決める「王者の戦」や,同じサーバーのプレイヤーが1つのチームとなって,ほかのサーバーと戦う「海戦」など,大皇帝では様々なタイプの戦いを楽しむことができるのだ。
![]() |
「大皇帝」公式サイト
- 関連タイトル:
大皇帝
- この記事のURL:
キーワード
- BROWSER:大皇帝
- BROWSER
- シミュレーション
- ACCESSPORT
- DMM GAMES
- インゲーム
- 三国志
- 紹介記事
- ライター:箭本進一
- 2017年冬 年末年始ゲーム特集
- ムービー
- 広告企画

(C)2016 Ingame Co.,Ltd. All rights reserved.