Manifold Garden

公式サイト | : | http://manifold.garden/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2020/10/21 |
価格 | : | 2080円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:




重力パズル「マニフォールド ガーデン」のSwitch版とPS4版が5月20日に発売へ。エッシャーのだまし絵のような世界を探索

PLAYISMは,“新たな物理法則”の中で展開する一人称パズルゲーム「マニフォールド ガーデン」(原題:Manifold Garden)の,Switch版とPS4版を,2021年5月20日に発売すると発表した。どこまでも同じ構造物が続く無限空間を舞台に,重力を変化させ,装置や立方体を使ってパズルを解いていくタイトルだ。
[2021/02/26 13:53]「Manifold Garden」がSteam向けにリリース。アートワークが美しい一人称視点の幾何学的パズルゲーム

シカゴのビジュアルアーティストが手掛けた一人称視点のパズルゲーム「Manifold Garden」が,いよいよSteamでリリースされた。エッシャーのだまし絵のような構造物が全方向に無限に続く世界で,ブロックを動かして重力を操作しながら幾何学的な無人の世界に生命を復活させていく。
[2020/10/21 11:55]インディーズゲームの小部屋:Room#608「Manifold Garden」

「インディーズゲームの小部屋」の第608回は,William Chyr Studioの「Manifold Garden」を紹介する。本作は,エッシャーのだまし絵風の建物が無限に続く世界に,植物と生命を復活させていくというパズルゲーム。思わずめまいを感じるような世界を探索し,重力を操作してパズルを解きながら新たな道を切り拓いていこう。
[2019/11/06 10:00]エッシャーのだまし絵風の幾何学パズル,「Manifold Garden」が7年の開発期間を経てついにリリース

シカゴのアーティスト,ウィリアム・チャー氏が7年をかけて作り上げたパズルゲーム「Manifold Garden」がついにリリースされた。多面体構造の中でブロックを動かし,エッシャーのだまし絵のような空間を進んでいくという,アーティスティックなグラフィックスと独自のゲームシステムが気になる作品だ。
[2019/10/18 17:03][E3 2019]6年半にも及ぶ個人開発が続けられたパズルゲーム「Manifold Garden」がいよいよ年内にリリース
![[E3 2019]6年半にも及ぶ個人開発が続けられたパズルゲーム「Manifold Garden」がいよいよ年内にリリース](/games/327/G032722/20190615009/TN/001.jpg)
構造物アーティストのウィリアム・チャー氏が開発する空間パズルゲーム「Manifold Garden」が,E3 2019のIndieCadeブースに出展されていた。6年半もの長きにわたって開発が続けられてきた本作だが,チャー氏によると,いよいよ完成が近づいているとのことだ。
[2019/06/15 16:20]エッシャーにインスパイアされた奇才が3年をかけて開発中のパズルゲーム「Manifold Garden」

シカゴ在住のアーティスト,ウィリアム・チャー氏が3年にわたって開発を続けているパズルゲーム「Manifold Garden」(PC/PS4/Xbox One)が,PlayStation Experience 2015に出展されていた。マウリッツ・エッシャーのアートにインスパイアされて開発を始めたという本作は,まるで無限に続いているかのような空間を舞台にしたパズルゲームだ。
[2015/12/08 15:09]