イベント会場の虎ノ門ヒルズ
 |
gumiは2019年2月2日,配信中の
「誰ガ為のアルケミスト」(
iOS /
Android /
PC 以下,タガタメ)のオフラインイベント“3周年記念ファンミーティング”を,東京都内で開催した。
今年の1月28日に
3周年を迎えたタガタメでは,年始の各種キャンペーンが終わり,新たなストーリー
「神ガ選ばぬ、革命を」が開幕している。また,TVアニメ「七つの大罪 戒めの復活」とのコラボイベントもスタートするなど(
※関連記事),ゲーム内で立て続けに大きな動きを見せるなかでのイベント開催となった。
会場内にはタガタメにちなんだ展示物や,来場客参加型のイベントなどがふんだんに設けられていた。仮に販売したら数千円はしそうなタガタメの冊子などが,来場客特典として無料で配布されたのも
去年の2周年イベントと同様である。また,会場内のイベントに参加することで,グッズがもらえる仕掛けも用意されており,このときに用いられたハッシュタグ「
#タガタメ3周年」は,Twitterでトレンド入りもしていた。
夕方になるとビル内の別のフロアに場所を移し,大規模なステージイベントが行われ,この模様はYouTubeでの公開生放送が行われた。本稿ではステージで明らかになったタガタメの新情報を中心に,イベント全体をレポートしよう。
「劇場版 誰ガ為のアルケミスト」が6月に公開決定
時代設定はメインストーリー終了から数年後
タガタメは1年前のオフラインイベントで,劇場版のプロジェクトを発表しているが(
※関連記事),今回はその詳細が明らかになった。
「劇場版 誰ガ為のアルケミスト」は,
2019年6月に北海道・関東・中京・関西・九州の各地域で公開される予定だ。
劇場版の時代設定は,タガタメの“メインストーリーが終了”してから数年後。この時代では,魔法や錬金術の力が失われているとのことで,そんななか普通の女子高生として暮らす
カスミが,失われた力を取り戻すために召喚される……というのが,大まかなあらすじとなっている。
これだけ膨大なキャラがタガタメに登場しているにもかかわらず,劇場版の主人公がオリジナルキャラというのは意外に思えるかもしれない。ステージ上で説明を行った
今泉 潤プロデューサーによると,今回の劇場版をタガタメのファン以外でも楽しめるようにするため,未経験者に近い視点を盛り込むべく,カスミというキャラを作り上げたそうだ。
会場では劇場版のPVがお披露目され,ここではザインやセツナといったプレイヤー間の人気が高いキャラや,エドガーやリズベットといった各章の主人公クラスだけでなく,ニクスやメラの姿も確認できた。両名のことを知る熱心なファンならご想像のとおり,錬金術などの創世の謎にも踏み込むストーリー展開が期待できそうだ。
河森正治監督
 |
劇場版で総監督を務める
河森正治氏は,マクロスシリーズなどを通じて日本アニメ界を代表するクリエイターとして広く知られている。そんな河森氏との共同作業は,今泉氏にとって緊張したそうだが,自身もタガタメの陣頭指揮を執る人物として,ときにはお互いにぶつかりながら,劇場版のクオリティを高めてきたという。
会場では河森氏からのビデオレターも紹介された。河森氏によると,タガタメは3年もの長きにわたってサービスが続いており,膨大なキャラとストーリーがゲーム内に実装されている。このボリュームを2時間に凝縮し,かつタガタメの世界観を象徴する錬金術などをファンが納得できる形でアニメ化するのは,作業全体のなかでもとくに大変だったと語る。
河森氏はクリエイターとして今年で40周年を迎えており,その節目の年にタガタメに関わることができて光栄とのこと。そして,小さなスマホの画面から飛び出し,巨大な劇場スクリーンで活躍するキャラたちをぜひ楽しんでほしいと,来場客に向けてアピールしていた。
当日のイベント会場では劇場版の前売チケットも販売され,6月の公開に向けて制作は着々と進んでいるようだ。今後は,
AnimeJapan 2019へ参加するなど,公開に向けて盛り上げていくとのこと。そのうえで今泉氏は,「無料でも遊べるタガタメを楽しんでいる人を,有料の映画館に来させて,タダで帰すつもりはありません。ゲームと映画の連動企画にも期待してください。絶対に損はさせません!」と力強く語っていた。
タガタメの舞台化やノベライズ展開も発表
劇場版の公開と同じ2019年6月には,タガタメの
舞台化も行われる。サブストーリー群の「聖石の追憶」をフィーチャーしており,
クダンシュタインを主人公に据えた内容になっているそうだ。今泉氏は舞台に対する想いが人一倍強いそうで,このプロジェクトには私財も注ぎ込んでいるとのこと。また,1回限りの舞台化ではなく,これから長く続けていきたいとも語っていた。
タガタメを題材にした
小説も初夏に発売予定だ。こちらはスピンオフの内容で,過去の人気投票で1位になったこともある
セツナにスポットが当てられている。セツナはその人気の高さとは裏腹に,バックグラウンドストーリーが断片的にしか語られていないミステリアスなキャラだが,今回の小説ではその辺りの詳細も明らかになるのかもしれない。
新ストーリーで“神級”のキャラが実装
2019年6月までのロードマップも公開
タガタメの今泉 潤プロデューサー
 |
ゲーム本編に関わる新情報としては,タガタメの2019年6月までのロードマップ(予定)が公開されたほか,今後実装される新システム「開眼スキル」「真理念装リーダースキル」の導入経緯などが語られた。
現在,多くのタガタメプレイヤーが気になっているのは,新ストーリーの
「神ガ選ばぬ、革命を」に伴いプレイアブルキャラとして実装された,
エンメルと
ク・イエナの能力だろう。
経緯を補足すると,今回の新ストーリーは,タガタメの世界観の根幹となる錬金術の創世がテーマとなっている。主役のニムルとエンメルは,錬金術の始祖としてタガタメの初期から名前だけは登場しており,その姿がついにゲーム内であらわになった形である。後の世において,ニムルやエンメルは神に等しい扱いを受けており,それだけに,プレイアブルキャラとしての能力が突出しているのだ。
右からニムルとエンメル
 |
今泉氏によると,ニムルやエンメル,そして7人の“始祖の錬金術師”をプレイアブルキャラとして実装するにあたり,
神級の強さに設定する必要があったという。一方で,プレイヤーは既存のキャラを手塩にかけて育てており,今回生じた両者の格差に対し,ゲームバランスの折り合いをどのように取るか苦心しているそうだ。
今回はガチャの方針などのデリケートな部分にも踏み込んで,懇切丁寧に説明がなされている。本稿では主なスライドを紹介するに留めておくが,現在生配信の動画が公開されているので,気になるプレイヤーは「
こちら」のリンクから直接視聴するのがよいだろう。
そのほかのステージイベントなどの模様
タガタメ芸人が聖教騎士団の各メンバーに扮し,カノン(桃月なしこさん)のロードマスター就任を,さまざまな方法でお祝いするというテーマの演劇。掲載写真を見ればその内容は推して知るべしで,本職の芸人ならではの味わい深いネタが今回も炸裂した
 |
あらかじめ受付が行われていた,キャラと真理念装の人気投票結果が発表。今回の人気1位となったカヤは,真理念装が新たに開発されることが決定した
 |
 |
ファンが手がけたイラストなどの二次創作作品のコンテスト。右下に掲載している今泉P賞は,マグヌスとアルベルのことを歌った楽曲である。そのほかの応募作品も,タガタメが注力しているキャラ間の関係やドラマ性が反映されたものが多く,今泉氏はその点をとくに喜んでいた
 |
 |
会場内には“バベルの塔”がそびえ立ち,その周囲に「バベル戦記」の各章のダイジェストが巨大なパネルで展示。順路のとおりに歩くと,バベル戦記の第1章から順番に閲覧し,その最後を迎えた先には「神ガ選ばぬ、革命を」が広がるという見応えのある演出だ
 |
タガタメではゲームの改善要望を一般プレイヤーから受け付け,それに対し開発チームが精査したうえで必要に応じてゲーム内に反映させる企画,「タガタメやりましょう!」を実施している。今回はそのオフライン版が開催された。来場客がステージに登壇して改善要望を3分間プレゼンし,運営チームがその場で意見を返すというものだ
 |
 |
スマホのGPS機能を利用して,当日の会場内だけで挑戦できる限定クエストも用意されていた。イベント会場内を模しており,タガタメの運営チームと戦うという内容だ。ソロプレイ用とマルチプレイ用の2種類が用意されており,後者に関しては,初顔合わせの来場客同士が一緒にプレイすることで,会話を交わすきっかけにもなっていたようだ
 |
PvPコンテンツの「ドラフトマッチ」を使用したオフライン大会が,昨年11月より大阪,仙台,名古屋,福岡,東京で行われており,それらを勝ち抜いた地区代表者がステージ上でしのぎを削った。見事に優勝したプレイヤーは優勝カップのほか,アルベルのゴールドスキンなどを獲得
 |
 |
昨年に放送されたタガタメのTVCMに出演した桃月なしこさんも,今回のイベントにカノンのコスプレで参加(写真右)
 |
 |