パッケージ
ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[TGS 2015]「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」プレイレポート。戦場全体を見渡す目が必要だ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/09/19 23:43

プレイレポート

[TGS 2015]「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」プレイレポート。戦場全体を見渡す目が必要だ

画像集 No.002のサムネイル画像 / [TGS 2015]「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」プレイレポート。戦場全体を見渡す目が必要だ
 コーエーテクモゲームスが2016年1月21日の発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」の試遊版が,東京ゲームショウ2015のコーエーテクモゲームスブースにプレイアブル出展されている。

 本作は,2014年に発売されたWii U用ソフト「ゼルダ無双」の移植版だが,Wii U版ではDLCとして提供された内容まで収録されているほか,新たなキャラクターやエリア,ストーリーなども追加され,さらに,操作するキャラクターを好きなときに切り替えられる「プレイヤーチェンジ」といった新システムも導入されている。
 出展されている試遊版で,新要素の数々を体験できたので,そのプレイレポートをお届けしよう。

 試遊版では,「リンク」「トゥーンリンク」「テトラ」という3人のキャラクターから,2人を選んで切り替えながら,ゲームを進めていくことになっていた。
 筆者が選んだのは,トゥーンリンクとテトラだ。どちらも本作で追加された新キャラクターで,「ゼルダの伝説 風のタクト」(以下,風のタクト)からの参戦となる。ステージも,風のタクトに登場した「魔獣島」を選んでプレイ開始だ。

風のタクトから参戦の,トゥーンリンク(左)とテトラ(右)
画像集 No.003のサムネイル画像 / [TGS 2015]「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」プレイレポート。戦場全体を見渡す目が必要だ 画像集 No.004のサムネイル画像 / [TGS 2015]「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」プレイレポート。戦場全体を見渡す目が必要だ

 基本的な操作方法は,アナログパッドで移動して,[Y]ボタンで弱攻撃,[X]ボタンで強攻撃,[A]ボタンで必殺技,[B]ボタンで回避といった具合である。Newニンテンドー3DSシリーズにのみ搭載されている[ZL]ボタンと[ZR]ボタン,Cスティックには,順に「注目」,「魔力解放」(一時的なパワーアップ),「カメラ操作」が割り当てられているが,注目は十字ボタンの上,魔力解放は十字ボタンの下でも使えるので,初代ニンテンドー3DSでもこの2つは問題なく出せるはずだ。
 説明員によると,カメラ操作は拡張スライドパッドで対応するとのことだが,[L]ボタンを押すと,ガードとともにカメラが操作キャラと同じ方向を向くので,これをうまく使えば,拡張スライドパッドがなくても,それほどプレイに困ることはなさそうに思えた。

 メイン画面となる上画面には,ステージの様子が映し出され,下画面には,マップなどの情報が表示される。使用キャラクターを切り替えたいときは,下画面に表示されているキャラクターアイコンをタッチすればいい。

画像集 No.011のサムネイル画像 / [TGS 2015]「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」プレイレポート。戦場全体を見渡す目が必要だ

 グラフィックスのクオリティは,さすがにWii U版から見ると見劣りするが,敵軍勢の“わらわら感”はしっかり表現されているし,Newニンテンドー3DSシリーズのみの要素だが,3D立体視対応なので,これはこれでなかなか迫力があるな,という印象だ。

画像集 No.012のサムネイル画像 / [TGS 2015]「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」プレイレポート。戦場全体を見渡す目が必要だ

 気になる新キャラの操作感だが,トゥーンリンクは,リンクをさらに身軽にした印象。弱攻撃こそ,リンクと同様に剣を払うような技だが,強攻撃は,高いジャンプから敵の軍勢に飛び込むようなものになっている。

画像集 No.006のサムネイル画像 / [TGS 2015]「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」プレイレポート。戦場全体を見渡す目が必要だ

 必殺技はリンクと同じ回転斬り……と思ったら,回転しつつ円を描くように移動するというもので,かなり攻撃範囲が広い。しかも最後に目を回すおまけ付きだ。

画像集 No.007のサムネイル画像 / [TGS 2015]「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」プレイレポート。戦場全体を見渡す目が必要だ

 テトラも,トゥーンリンクと同様に素早い動きのキャラだが,コンボ攻撃中に,カトラス(曲剣)に加えて銃を使うのが印象的だった。今回は短い時間の試遊だったので,なかなか操作に慣れることができず,至近距離の敵に銃を使ってしまうことが多かったが,うまくなれば,銃で離れた敵を牽制しつつ,近くの敵をカトラスで蹴散らす,といったことができるかもしれない。

画像集 No.008のサムネイル画像 / [TGS 2015]「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」プレイレポート。戦場全体を見渡す目が必要だ
画像集 No.009のサムネイル画像 / [TGS 2015]「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」プレイレポート。戦場全体を見渡す目が必要だ

 ステージの攻略で気をつけなければいけないのが,2人をどう進ませるかである。ステージに散らばった敵の拠点を落としていくのが,目的のひとつとなるので,誰にどこの拠点を落とさせるのかを考えて,侵攻ルートを決めることが大事だ。
 ちなみに,操作していないほうのキャラクターにも,マップで指示を出しておけば移動させられるので,拠点を落としたキャラクターは次の拠点まで自動で移動させ,その間に,もう1人のキャラクターを操作して拠点を攻撃……という効率のいい切り替えも重要になりそうだ。
 そういう筆者は,初見プレイでまごついていたため,そんなスマートな戦い方はできなかったが……。

 ただ,よく考えてルートを決めても,うまくいくとは限らない。魔獣島のステージは,道のところどころが巨大な岩でふさがれているのだ。これを壊すには,島のあちこちにある船の大砲を使う必要がある。船によって壊せる岩は決まっており,岩の近くにそれを壊せる船はないので,1人が岩の前で待ちつつ,もう1人が大砲を撃ちに行く,ということになるだろう。ここでもキャラの切り替えが重要になるのだ。
 ちなみに,大砲の発射にはハンマーを使うが,これは武器としても使える。地面に叩きつけて周囲の敵を気絶させられるので,やっかいな敵にはまずこれを使うとよさそうだ。

画像集 No.005のサムネイル画像 / [TGS 2015]「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」プレイレポート。戦場全体を見渡す目が必要だ

 岩のような障害のほかにも,落としたはずの拠点が奪還されそうになるなど,ステージでは予期せぬことが起こるので,効率的なルートをとったつもりでも,長い距離の移動が発生することがある。
 プレイが間延びしてしまうと思うかもしれないが,そんなときはオカリナを吹くと,ステージのところどころに設置されている「大空の翼」にワープできるので,それほどストレスは感じないだろう。

画像集 No.010のサムネイル画像 / [TGS 2015]「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」プレイレポート。戦場全体を見渡す目が必要だ

 筆者のように「一騎当千でバッサバッサ進めばいいんでしょ」などと舐めてかかると,涙目になってしまうこと請け合いの本作。戦略性という点では,Wii U版よりも奥深くなっているという印象で,目の前の敵だけでなく,戦場全体を見渡す視点が必要になりそうだ。

[TGS 2015]「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」プロデューサーインタビュー。amiiboやすれちがい通信にも対応した長く遊べる作品に

「ゼルダ無双」公式Webサイト


4Gamer「東京ゲームショウ2015」特設サイト


  • 関連タイトル:

    ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月27日〜11月28日