お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ASUS,新型スマートフォン「ZenFone 6」を8月23日発売。180度回転するカメラ「Flip Camera」が見どころだ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2019/08/20 15:08

ニュース

ASUS,新型スマートフォン「ZenFone 6」を8月23日発売。180度回転するカメラ「Flip Camera」が見どころだ

 2019年8月20日,ASUSTeK Computer(以下,ASUS)の日本法人であるASUS JAPANは,180度回転するカメラユニット「Flip Camera」を搭載するフラッグシップスマートフォン「ZenFone 6」(型番:ZS630KL)を8月23日に国内発売すると発表した(関連記事)。

ZenFone 6。ディスプレイの上にある出っ張りがFlip Cameraだ
画像集 No.002のサムネイル画像 / ASUS,新型スマートフォン「ZenFone 6」を8月23日発売。180度回転するカメラ「Flip Camera」が見どころだ

にこやかな表情でZenFone 6を披露するASUS会長のJonney Shih(ジョニー・シー)氏
画像集 No.015のサムネイル画像 / ASUS,新型スマートフォン「ZenFone 6」を8月23日発売。180度回転するカメラ「Flip Camera」が見どころだ
 Qualcomm製のハイエンド市場向けSoC(System-on-a-Chip)である「Snapdragon 855」を採用するスペックの高さも特徴だ。価格は,メインメモリ容量8GB,内蔵ストレージ容量256GBの上位モデルが8万2500円(税込8万9100円)前後,メインメモリ容量6GB,内蔵ストレージ容量128GBの下位モデルが6万9500円(税込7万5060円)前後となっている。

ZenFone 6の前面(左)とカラーバリエーション「トワイライトシルバー」の背面(右)。ディスプレイは6.4インチサイズの液晶パネルである
画像集 No.003のサムネイル画像 / ASUS,新型スマートフォン「ZenFone 6」を8月23日発売。180度回転するカメラ「Flip Camera」が見どころだ 画像集 No.004のサムネイル画像 / ASUS,新型スマートフォン「ZenFone 6」を8月23日発売。180度回転するカメラ「Flip Camera」が見どころだ

関連記事

ASUSの次期ハイエンドスマホ「ZenFone 6」は,前後に動くカメラ「Flip Camera」の搭載でノッチなし

ASUSの次期ハイエンドスマホ「ZenFone 6」は,前後に動くカメラ「Flip Camera」の搭載でノッチなし

 COMPUTEX TAIPEI 2019開幕直前にASUSは,ZenFoneシリーズの新世代フラッグシップスマートフォン「ZenFone 6」(ZS630KL)を世界市場向けに発表した。ZenFone 6は,ハイエンドSoCの「Snapdragon 855」を採用する高いスペックに加えて,可動式のカメラユニット「Flip Camera」を採用するのが特徴だ。

[2019/06/03 10:40]

Flip Cameraをインカメラとして使っている状態。左が標準レンズで右が広角レンズだ
画像集 No.005のサムネイル画像 / ASUS,新型スマートフォン「ZenFone 6」を8月23日発売。180度回転するカメラ「Flip Camera」が見どころだ
 最大の特徴であるFlip Cameraは,約4800万画素のソニー製撮像センサーと組み合わせた標準レンズと,約1300万画素の撮像センサーと組み合わせた視野角125度の広角レンズの2つを搭載するカメラユニットだ。2つのカメラの間には,LEDフラッシュとオートフォーカス機能用のレーザー測距センサーが組み込まれている。
 ZenFone 6の標準カメラアプリを起動すると,Flip Cameraは背面にあってアウトカメラとして機能する。その状態で,カメラアプリで自撮り用にカメラを切り替えると,Flip Cameraが自動で立ち上がって本体上部に現れ,インカメラとして使えるようになるという仕掛けだ。一般的なスマートフォンでは,レンズサイズの制限でインカメラのスペックはアウトカメラと比べて低くなりがちであるが,ZenFone 6のFlip Cameraなら,アウトカメラとインカメラが共通なので,高性能なカメラで自撮りができるのも利点と言えよう。


 なお,Flip Cameraの角度は,本体右側面の音量調整ボタンで調整可能で,任意の角度で止めて撮影することも可能だ。さらに,回転しながら連続撮影することで,きれいにつながった横長のパノラマ写真を撮影するといった機能もある。

Flip Cameraの回転は任意の角度で止めることも可能(左)。右写真はインカメラ状態での背面側で,カメラユニットの収納部がどうなっているのか分かる
画像集 No.007のサムネイル画像 / ASUS,新型スマートフォン「ZenFone 6」を8月23日発売。180度回転するカメラ「Flip Camera」が見どころだ 画像集 No.006のサムネイル画像 / ASUS,新型スマートフォン「ZenFone 6」を8月23日発売。180度回転するカメラ「Flip Camera」が見どころだ

上側面は中央をカメラユニットが占めている(左)。写真左側に見えるのはサブマイク孔だ。下側面には左から3.5mmミニピンヘッドセット端子,USB 2.0 Type-Cポート,マイク孔,スピーカーが並ぶ
画像集 No.008のサムネイル画像 / ASUS,新型スマートフォン「ZenFone 6」を8月23日発売。180度回転するカメラ「Flip Camera」が見どころだ 画像集 No.009のサムネイル画像 / ASUS,新型スマートフォン「ZenFone 6」を8月23日発売。180度回転するカメラ「Flip Camera」が見どころだ

左側面にSIMカードトレイがある。トレイには2枚のSIMカードに加えてmicroSDカードを装着できるという「トリプルスロット」仕様とのこと
画像集 No.010のサムネイル画像 / ASUS,新型スマートフォン「ZenFone 6」を8月23日発売。180度回転するカメラ「Flip Camera」が見どころだ

右側面は左から[電源/スリープ]ボタン,音量調整ボタン,独自の「スマートキー」の並び。スマートキーはシャッターボタンとして使えたり,Googleアシスタントの起動キーにも使える多機能ボタンだ
画像集 No.011のサムネイル画像 / ASUS,新型スマートフォン「ZenFone 6」を8月23日発売。180度回転するカメラ「Flip Camera」が見どころだ

 ZenFone 6は,ゲーム用途特化のスマートフォンである「ROG Phone II」ほどゲーマーに向けた製品ではないものの,2019年のハイエンド端末として相応のスペックを有しているので,ゲーム用途においても快適に利用できそうである。

●ZenFone 6(ZS630KL)の主なスペック
  • メーカー:ASUSTeK Computer
  • OS:Android 9.0(Pie)
  • ディスプレイパネル:6.4インチ液晶,解像度1080×2340ドット,アスペクト比 9:19.5
  • プロセッサ:Qualcomm製「Snapdragon 855」
    ・CPUコア:Kryo 485(最大2.8GHz)×1+Kryo 485(最大2.4GHz)×3+Kryo 485(最大1.7GHz)×4
    ・GPUコア:Adreno 640
    ・モデム:Snapdragon X24 LTE
  • メインメモリ容量:6GB,8GB
  • ストレージ:内蔵128GB,256GB
  • カメラ:2眼式Flip Camera
    ・標準:約4800万画素,F1.79,視野角79度,レーザーオートフォーカス対応
    ・広角:約1300万画素,開放F値未公開,視野角125度
  • 対応LTEバンド:FDD LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/18/19/26/28,TDD LTE Band 38/39/41/46
  • 対応3Gバンド:WCDMA Band 1/2/3/4/5/6/8/19
  • 最大通信速度:ダウンロード 最大1.2Gbps,アップロード 最大150Mbps
  • 無線LAN対応:IEEE 802.11ac
  • Bluetooth対応:5.0
  • 防水防塵:未公開
  • 待受時間:約789時間(LTE時)
  • 連続通話時間:約2250分(VoLTE時)
  • バッテリー容量:5000mAh
  • USBポート:USB 2.0 Type-C
  • 公称本体サイズ:75.4(W)×159.1(D)×9.1(H)mmm
  • 公称本体重量:約190g
  • 本体カラー:ミッドナイトブラック,トワイライトシルバー


2画面ノートPC「ZenBook Pro Duo」も国内発売


 そのほかにもASUSは,COMPUTEX TAIPEI 2019で発表した異色の2画面ノートPC「ZenBook Pro Duo UX581GV」(以下,ZenBook Pro Duo)を8月23日に発売することも発表した。
 搭載CPUと内蔵ストレージ容量の異なる2製品がラインナップされており,価格は,CPUにCore i9-9980HK,容量1TBのPCIe x4接続SSDを搭載する上位モデルが46万6500円(税込50万3820円),CPUにCore i7-9750H,容量512GBのSSDを搭載する下位モデルが36万1500円(税込39万420円)となっている。

ZenBook Pro Duo
画像集 No.012のサムネイル画像 / ASUS,新型スマートフォン「ZenFone 6」を8月23日発売。180度回転するカメラ「Flip Camera」が見どころだ

 ZenBook Pro Duoは,15.6インチサイズで解像度3840×2160ドットの有機ELパネルをメインディスプレイ,キーボードの奥側に解像度3840×1100ドットと横長の液晶パネル「ScreenPad Plus」をサブディスプレイの2画面を搭載するのが最大の特徴だ。
 両画面ともタッチ操作対応で,2画面間でウインドウを移動したり,それぞれの画面に異なるアプリを表示したりできる。また,メイン側に表示したアプリのツールパレットをサブ側に表示することで,メイン画面を広く使うということも可能だ。

 この非対称2画面ディスプレイは,ゲーム用途でどのように活用できるだろうか。ゲーム側が変則的な解像度に対応できるのであれば,上下の画面にまたがって1つのゲームを表示することも可能であろうが,画面の一部がベゼルで分断されてしまうので,あまり現実的ではない。
 ASUSでは,メイン画面側でゲームを表示しつつ,サブ画面側にはゲームの情報を表示するサードパーティアプリを配置するといった使い方を提唱している。あるいは,メイン画面でゲームをプレイしつつ,サブ画面側に実況配信ソフトを表示するといった使い方も可能であるとアピールしていた。

「League of Legends」による2画面の使用例。メイン画面にゲームを表示しつつ,下の画面にはサードパーティ製のコンパニオンアプリ「Overwolf」を配置して,ゲームの情報を表示している
画像集 No.013のサムネイル画像 / ASUS,新型スマートフォン「ZenFone 6」を8月23日発売。180度回転するカメラ「Flip Camera」が見どころだ

 ZenBook Pro Duoはゲーマー向けPCではない。しかし,GPUにGeForce RTX 2060を採用しているので,ゲーム用途にも対応可能なスペックを備えている。メインメモリ容量が標準で32GBという点も,複数のアプリを同時に使うのに適した2画面ノートPCとしては評価できるだろう。
 高価なノートPCなので,誰にでも勧められるわけではないが,1台で2画面を備えるという他にない特徴に惹かれた人であれば,検討してみる価値はありそうだ。

●ZenBook Pro Duoの主なスペック
  • CPU:
    ・Core i9-9980HK(8C16T,定格2.4GHz,最大5GHz,共有L3キャッシュ容量16MB)
    ・Core i7-9750H(6C12T,定格2.6GHz,最大4.5GHz,共有L3キャッシュ容量12MB)
  • チップセット:Intel HM370
  • メインメモリ:PC3-21000 DDR4 SDRAM 32GB(接続チャネル数未公開)
  • グラフィックス:GeForce RTX 2060(グラフィックスメモリ容量6GB)
  • ストレージ:SSD PCIe x4 M.2接続,容量1TB,512GB
  • パネル:
    ・メイン側:15.6インチ有機EL 解像度3840×2160ドット,グレア,タッチ対応
    ・サブ側:14インチ液晶 解像度3840×1100ドット,ノングレア,タッチ対応
  • 無線LAN:IEEE 802.11ax+Bluetooth 5.0
  • 有線LAN:なし
  • 外部インタフェース:Thunderbolt 3×1,USB 3.1 Gen.2 Type-A×2,4極3.5mmミニピン×1
  • キーボード:日本語配列
  • スピーカー:内蔵2chステレオ
  • マイク:内蔵(アレイマイク,詳細未公開)
  • インカメラ:約92万画素
  • バッテリー容量:未公開(8セル搭載)
  • ACアダプター:230W ACアダプター
  • 公称本体サイズ:359.5(W)×246(D)×24(H)mm
  • 公称本体重量:2.5kg
  • OS:64bit版Windows 10 Pro,Home

ASUSTeK Computerのスマートフォン製品情報ページ


  • 関連タイトル:

    Zen

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月22日〜01月23日