パッケージ
Fate/stay night [Realta Nua]公式サイトへ
  • 発売日:2015/04/19
  • 価格:セイバールート:無料
    ※凛ルート(Unlimited Blade Works),桜ルート(Heaven's Feel):各1600円(税込)
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2023/12/29 12:30

紹介記事

「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

「――問おう。貴方が、わたしのマスターか」

画像はPS Vita版「Fate/stay night [Realta Nua]」
画像集 No.001のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

 2004年1月30日に発売された,奈須きのこ氏原作のPC用ソフト「Fate/stay night」が,まもなく20周年を迎えようとしている。本作は,「月姫」で一躍有名になった同人ゲームサークル「TYPE-MOON」が,次作の同人ゲームとして発表した作品だった。しかし,同人ゲームの規模に収まりきらないという理由から,商業化へ踏み切ることになる。その発表は当時のファンを驚かせたものだ。
 さて,そんな経緯で登場した「Fate/stay night」だが,アダルトゲームとしては大ヒットとなる20万本以上の売り上げを記録する。

関連記事

[CEDEC 2018]FGOにまつわる3つの物語。「ディライトワークス,FGO PROJECTをプロデュースする。〜 Fate/Grand Order 成長の軌跡 2015-2018 〜」レポート

[CEDEC 2018]FGOにまつわる3つの物語。「ディライトワークス,FGO PROJECTをプロデュースする。〜 Fate/Grand Order 成長の軌跡 2015-2018 〜」レポート

 「CEDEC 2018」2日目の8月23日,「Fate/Grand Order」に関する講演「ディライトワークス,FGO PROJECTをプロデュースする。〜 Fate/Grand Order 成長の軌跡 2015-2018 〜」が行われた。FGOの開発秘話と立ち上げ後の苦闘,そしてプレイヤーを夢中にさせるための“魔法”についてが語られた講演をレポートしよう。

[2018/08/24 14:39]

 それ以降も,「Fate/stay night」並びに“Fate”をIPとしたシリーズ作品が,ゲームだけに留まらず,アニメや書籍などで登場。それらは毎年のように,今もなお現役のIPシリーズとして生まれ続けているのである。
 さて,そんなFateシリーズだが,いったいどれくらいの関連タイトルがリリースされているのだろう? 正直,把握しきれていないファンも多いのではないだろうか。今回は,20周年という節目のタイミングということもあるので,ここでFateシリーズを振り返ってみたいと思う。

 と,その前に,Fateの……というよりTYPE-MOON作品の基礎知識をざっくりとだが簡単に紹介しておこう。TYPE-MOON作品はいずれも,共通の世界観を舞台にして物語が展開されている。有名なところでは,魔術師の組織である「魔術協会」,世界最大の宗教組織「聖堂教会」の戦闘要員として異端を排除する「代行者」の存在。魔法と魔術の違い。そして,魔術師たちが到達すべき悲願であり,研究の最終目的でもある「根源の渦」()あたりだろう。

※アカシックレコードと言ったほうが聞き覚えがあるという人もいるかもしれない。

 また,設定として並行世界の存在が明確になっている(というか並行世界を移動するヤバい爺さんがいる)ので,それぞれの物語,ルートが必ずしも同じ世界で起こっているとは限らない点を押さえておけばいい。条件次第で世界は分岐し,吸血鬼が跋扈する「月姫」の世界になることもあれば,英霊が召喚されて活躍する「Fate」の世界になることもあるわけだ。

「月姫 -A piece of blue glass moon-」に登場した二十七祖(吸血鬼たちの頂点である27人の死徒)のリスト。世界は異なっていても,TYPE-MOONの共通設定は生きている。こうした設定やテキストのみで語られていたものがひょっこりと登場したりするのも,これらシリーズの楽しみの1つだ
画像集 No.002のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた


シリーズの原点。類を見ない大ボリュームの伝奇ビジュアルノベル「Fate/stay night」


 冒頭でも紹介したように,「Fate/stay night」は2004年1月30日に発売された,シリーズの原点とも言える伝奇ビジュアルノベルだ。

 舞台は,海と山に囲まれた日本の地方都市・冬木市。幼いころ火災により両親を失い,“魔法使い”を名乗る人物に引き取られた少年・衛宮士郎は,半人前の魔術師として日々を過ごす。やがて冬木市に現れた万能の願望機「聖杯」は,集った魔術師たちにサーヴァントの主となる資格を与え,「聖杯」を手にする戦いへと誘う。のちに第五次聖杯戦争と呼ばれるこの戦いに巻き込まれた士郎は,セイバーのマスターとして身を投じることとなる。

画像集 No.003のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

 本作の基本的なストーリー構成は,衛宮士郎視点で聖杯戦争を戦い抜くというものだが,その結末は3つある。最初にプレイすることになるセイバーをヒロインとした「Fate」ルート,遠坂 凛と彼女のサーヴァント・アーチャーとの関わりを深堀りした「Unlimited Blade Works」ルート,そして聖杯戦争の真実が解き明かされる「Heaven's Feel」ルートを,基本的には順番にクリアしていくのだが,オールクリアまでに約60時間ものプレイを要する大ボリュームになっている。
 ちなみに,のちにリリースされたコンシューマ版「Fate/stay night [Realta Nua]」からの移植となるスマートフォン版は,ルートごとに販売されている(Fateルートは無料)ので,どこからでもプレイ可能だ。ただ,ネタバレを踏まえたクリア順になっているので,できれば上記の順でプレイしてほしいところでもある。

画像集 No.029のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた 画像集 No.030のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

 なお,2005年10月28日には「Fate/stay night」のファンディスクにあたる「Fate/hollow ataraxia」がPCでリリースされた。ファンディスクと言っても,かなりボリュームのあるタイトルだ。「Fate/stay night」に登場した人物やサーヴァントが日常を過ごしつつトラブルに巻き込まれるといった,ファンが楽しめるお祭り的な話ではあるものの,Fateとしてシリアスで骨太な展開が体験できるメインストーリーもしっかりと用意されている。本作は2014年にPS Vitaへと移植されている。

画像集 No.031のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

●ゲーム
Fate/stay night(PC)
Fate/hollow ataraxia(PC / PS Vita
Fate/stay night [Realta Nua](PS2 / PS Vita / iOS / Android / PC

●漫画
Fate/stay night
Fate/stay night [Heaven's Feel]
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
Fate/hollow ataraxia

●アニメ
Fate/stay night(スタジオディーン制作)
Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS(劇場版,スタジオディーン制作)
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](ufotable制作)
Fate/stay night [Heaven’s Feel](劇場版 三部作:ufotable制作)
 ・I.presage flower
 ・II.lost butterfly
 ・III.spring song


「Fate/stay night [Realta Nua]」公式サイト

「Fate/stay night [Realta Nua]」ダウンロードページ

「Fate/stay night [Realta Nua]」ダウンロードページ



派生作品の始まり。第五次聖杯戦争につながる凄惨なプロローグ「Fate/Zero」


 「Fate/stay night」の最初の派生作品となる「Fate/Zero」は,2006年の冬に登場した。執筆者はゲームクリエイター,シナリオライター,小説家としての顔を持つマルチなクリエイターであるニトロプラスの虚淵 玄氏で,「Fate/stay night」の過去にあたる第四次聖杯戦争を描いた同人小説だ。
 「Fate/stay night」のスピンアウト作品ではあるが原作の前日譚にあたり,ぼかされていた部分や伏線などもここで回収されている。

画像集 No.004のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

 「Fate/Zero」の舞台は,「Fate/stay night」の10年前の冬木市。のちに衛宮士郎の養父となる衛宮切嗣はセイバーを伴い,聖杯をめぐってほかのマスターと殺しあう。元殺し屋という経歴の切嗣が主人公なためか,英霊同士によるヒロイックなバトルがある一方,手段を選ばず効率的に(ときに残酷に)敵を始末するシーンも多い。虚淵氏らしい容赦のない描写は本作の魅力の1つだろう。

 ufotableによる制作でアニメ版も放映されたが,これがFateファンのみならず,アニメファンからも高評価を得る。ここでFateを知って“沼”にハマった人も多いのではないだろうか。恐らく,いわゆるライト層にもFateが認知された分岐点になったのではないかと思う。

 なお,Fate/Zeroからさらに派生した「Fate/Zero 黒」はギャグマンガで,「Fate/ゼロカフェ」はニュータイプで連載されていた日常系の4コマ漫画だ。

●小説
Fate/Zero

●漫画
Fate/Zero
Fate/Zero 黒
Fate ゼロカフェ 〜Fate/Zero Cafeに集う英霊達〜

●アニメ
Fate/Zero
Fate ゼロカフェ 〜Fate/Zero Cafeに集う英霊達〜



「Fate/Zero」からの派生作品「ロード・エルメロイII世の事件簿」


 Fateシリーズの広がりは原作からだけではない。「Fate/Zero」の直接的な続編ではないが,同作に登場したマスターの1人であり,紆余曲折の末にロード・エルメロイII世を襲名した“ウェイバー・ベルベット”が活躍する小説が「ロード・エルメロイII世の事件簿」だ。刊行は2014年12月,著者は三田 誠氏
 Fate/Zeroから10年後のイギリスを中心とした物語で,魔術(ミステリーとしてはチートだろう)を前提としているため「犯行手段(ハウダニット)」「犯人(フーダニット)」よりも,「犯行の動機(ホワイダニット)」に重点を置いたミステリー色の濃い展開が特徴の作品だ。

画像はテレビアニメ「ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-」より
画像集 No.005のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

●小説
ロード・エルメロイII世の事件簿
ロード・エルメロイII世の冒険

●漫画
ロード・エルメロイII世の事件簿

●アニメ
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-



魔法少女モノかと思いきや,予想以上にシリアスな物語が展開する「プリズマ☆イリヤ」


 Fateシリーズの派生作のなかで,もっとも特異な作品なのがひろやまひろし氏が描く「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」ではないだろうか。月刊コンプエースで2007年11月号から連載が始まった本作は,「Fate/stay night」のキーキャラクターであるイリヤスフィール・フォン・アインツベルンを主人公にした“魔法少女モノ”で,その活躍がコメディタッチで描かれる作品だ。

画像集 No.006のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

 ほかの派生作品のような血なまぐさい聖杯戦争はなく,カレイドステッキ・マジカルルビーで魔法少女に変身したイリヤが,英霊の力を宿したクラスカードを回収するという物語となる。当初は魔法少女ものらしく,バトル要素はあるものの日常ギャグも織り交ぜたライトなテイスト……だったのだが,シリーズが進むにつれ,本家に負けずとも劣らないシリアスな物語が展開する。

画像集 No.007のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

●ゲーム
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(3DS

●漫画
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!

●アニメ
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei!
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei ヘルツ!
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 3rei!!
劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い
劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女
Fate/kaleid liner Prisma☆Illya プリズマ☆ファンタズム(OVA)



月の聖杯をめぐる聖杯戦争を描いたFateシリーズ初のRPG「Fate/EXTRA」


 2010年7月にPSP用ソフトとして発売された「Fate/EXTRA」は,Fateシリーズ初のRPG作品だ。月で発見された太古の,そして万能の願望機に等しい物体「ムーンセル・オートマトン」が作り出す霊子虚構世界「SE.RA.PH」を舞台に,記憶を失った主人公が月の聖杯戦争に巻き込まれるというSF色の強い作品となっている。

画像集 No.008のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

「Fate/EXTRA」公式サイト


 2013年3月には「Fate/EXTRA」の続編となる「Fate/EXTRA CCC」も登場。こちらは月の聖杯戦争中に月の裏側へと囚われてしまった主人公を描いたRPGで,続編というよりもスピンオフ作品という印象だ。「Fate/stay night」のヒロインである間桐 桜をモチーフとしたキャラクターが多数登場するという,プロデューサー新納一哉氏のサクラ愛にあふれた作品でもある。

画像集 No.009のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

「Fate/EXTRA CCC」公式サイト


 また,「Fate/EXTRA」のもう1つの続編として,マスターとセイバーが月の聖杯戦争を制したのちの世界を描いた「Fate/EXTELLA」が2016年11月に,さらにその続編となる「Fate/EXTELLA LINK」が2018年6月に発売されている。この2作はRPGではなくハイスピードサーヴァントアクションという,霊子虚構世界「SE.RA.PH」を舞台にサーヴァントを操作して多数の敵を掃討する3Dアクションゲームだ。

画像集 No.011のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた
画像集 No.012のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

「Fate/EXTELLA」公式サイト

「Fate/EXTELLA LINK」公式サイト


 なお,関連タイトルとして,「Fate/EXTRA」をフルリメイクした「Fate/EXTRA Record」が制作中だ。発売時期や対応ハードなど詳しい情報はまだ不明だが,続報を待ちたい。

関連記事

“Fate/EXTRA”フルリメイク作品の正式タイトル名は「Fate/EXTRA Record」に決定。最新トレイラーも公開

“Fate/EXTRA”フルリメイク作品の正式タイトル名は「Fate/EXTRA Record」に決定。最新トレイラーも公開

 TYPE-MOON studio BBは2022年7月31日,RPG「Fate/EXTRA」のフルリメイク作品の正式タイトル名「Fate/EXTRA Record」に決めたことを明らかにした。TYPE-MOON studio BB公式YouTubeチャンネルでは,本作の最新トレイラーが公開されている。

[2022/08/04 12:46]

2018年に放映された「Fate/EXTRA」から約1000年後の世界を描いたテレビアニメ「Fate/EXTRA Last Encore」。ストーリーや設定が大幅に改変されたオリジナルシナリオで,ゲームとはまったく異なった展開となっている
画像集 No.010のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

「Fate/EXTRA Last Encore」公式サイト


●ゲーム
Fate/EXTRA(PSP
Fate/EXTRA CCC(PSP
Fate/EXTELLA(PS4 / PS Vita / Nintendo Switch / iOS / Android
Fate/EXTELLA LINK(PS4 / PS Vita / Nintendo Switch / iOS / Android

●漫画
Fate/EXTRA
Fate/EXTRA CCC FoxTail
Fate/EXTRA CCC

●アニメ
Fate/EXTRA Last Encore



大聖杯をめぐって14体のサーヴァントが激突する「Fate/Apocrypha」


 ユグドミレニア家一派の魔術師たちによる「黒の陣営」と,魔術協会に雇われた魔術師たち「赤の陣営」による聖杯大戦を描いた「Fate/Apocrypha」は,2012年12月に刊行された小説だ。執筆者は東出祐一郎氏

画像集 No.015のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

 Fateシリーズの聖杯戦争と言えば,サーヴァント同士が戦う,どちらかと言えば個人戦の様相が強かったが,本作では黒と赤のそれぞれの陣営に7騎ずつ,さらに調停者として召喚されたジャンヌ・ダルクなど合計で16騎ものサーヴァントが登場する「大戦」の名にふさわしい壮絶な戦いが繰り広げられる。

画像はテレビアニメ「Fate/Apocrypha」
画像集 No.013のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

 なお,「Fate/Apocrypha」ののちに勃発した,亜種二連聖杯戦争を描いた「Fate:Lost Einherjar 極光のアスラウグ」が発表されている。本書は桜井 光氏執筆の小説だ。

●小説
Fate/Apocrypha
Fate:Lost Einherjar 極光のアスラウグ

●漫画
Fate/Apocrypha

●アニメ
Fate/Apocrypha



大戦末期の帝都東京で繰り広げられるもう1つの戦争「帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline」


画像集 No.017のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた
画像集 No.016のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた
 Fate派生作品の中でも経歴のややこしさNo.1と言えるのが「帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline」だ。著者は平野稜二氏。始まりは月刊コンプティークで連載されていた,TYPE-MOON作品のキャラクターたちが10年の歩みを振り返る経験値氏の描くギャグ漫画「コハエース」になるのだが,その連載終了後も「ぐだぐだエース」など次々と名前を変えて連載が続き,やがて作中に登場したオリジナルのサーヴァントで聖杯戦争を行う「帝都聖杯奇譚」が展開される。それがのちに正式なコミカライズ作品になるという,スピンオフ作品がスピンオフしたかのような作品である。

 主人公の少年・赤城奏丈は,祖母の形見である魔術礼装を誤って起動させ,第二次世界大戦末期,昭和20年の帝都東京へとタイムスリップする。そこで出会った藤宮九十九とともに,聖杯をめぐる戦い――聖杯戦争へ巻き込まれていく……という物語で,舞台が帝都東京ということだけあってか(コハエースで生み出されたサーヴァントの都合もあるのかもしれないが),日本由来のサーヴァントが数多く登場する。ほかのFateシリーズと同様に並行世界の物語……のようでいて,“ぐだぐだ時空”というTYPE-MOONの世界とはまったく異なる世界になるらしい。ぐだぐだなので,きっと深く考えてはいけない。

●漫画
コハエース
ぐだぐだエース
帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline



Fate原型作品からのスピンオフ。男性のセイバーが登場する「Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ」


 「Fate/stay night」には,原作者の奈須きのこ氏が学生時代に執筆したFateシリーズの原型であり「旧Fate」と呼ばれる未発表作品が存在する。のちに内容がリメイクされ,ダイジェスト映像化した作品「Fate/Prototype」として公開された。そして,その前日譚を桜井 光氏が小説化して,2014年9月に刊行された作品が「Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ」だ。

画像集 No.014のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

 「Fate/Prototype」は,7人のマスターと7騎のサーヴァントによるバトルロイヤルという点は「Fate/stay night」と変わらないが,主人公が沙条綾香という女性で,サーヴァントのセイバーが男性であるなど,キャラクターや設定は大きく変わっている(というか,こちらが元ではあるのだが)。蒼銀のフラグメンツでは,沙条綾香の姉である沙条愛歌を主人公として,8年前の聖杯戦争を体験することになる。

 なお,沙条愛歌が亜種聖杯を求めて伝説の迷宮に挑む,蒼銀のフラグメンツのスピンオフ「Fate/Labyrinth」も桜井 光氏の執筆で2016年1月に発売されている。

●小説
Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ
Fate/Labyrinth

●漫画
Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ



蠱毒の壺さながらの醜悪さに満ち溢れた,偽りの聖杯戦争「Fate/strange Fake」


 著者である成田良悟氏のエイプリール企画が発端となり,2015年1月に登場したFateシリーズのスピンオフ小説「Fate/strange Fake」。「Fate/stay night」で描かれた第五次聖杯戦争の数年後,アメリカで勃発した偽りの聖杯戦争を描いた物語で,現在第8巻まで刊行されている。Fateシリーズの人気サーヴァントはもちろんのこと,通常の聖杯戦争では選ばれないクラスやサーヴァントも登場し,その数は「Fate/Apocrypha」に匹敵する。

2023年7月に放映された特別番組「Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-」。同アニメのワールドプレミアにて「Fate/strange Fake」のテレビアニメシリーズ化が発表されている
画像集 No.018のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

●小説
Fate/strange Fake

●漫画
Fate/strange Fake

●アニメ
Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-



聖杯戦争が終わった,その後の世界を描く「Fate/Requiem」


 聖杯戦争が終わって平和になった世界を舞台に,ただ1人サーヴァントを持たない少女が,世界で最後に召喚されたサーヴァントの少年と出会い旅に出る,2018年12月に刊行された小説「Fate/Requiem」。執筆は星空めてお氏だ。

画像集 No.019のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

 第三次世界大戦のさなか,世界各地で繰り広げられた聖杯戦争。戦争が終わり,魔術の秘匿性が失われた世界では誰もが聖杯を持ち,サーヴァントを召喚している。臨海都市秋葉原に住む14歳の少女である宇津見エリセは,そんな世界でただ1人だけ聖杯を持たず,それを現界の源にするサーヴァントも所持していない。悪霊に取り憑かれ,サーヴァントたちからは死神と呼ばれ恐れられている彼女は,世界で最後に召喚された神秘的なサーヴァントの少年と出会う。

●小説
Fate/Requiem



泰平の世の裏側で渦巻く,血煙と欲望と狂気が吹きすさぶ聖杯戦争「Fate/Samurai Remnant」


 2023年9月28日に発売された最新のFateシリーズ「Fate/Samurai Remnant」。TYPE-MOONとコーエーテクモゲームスのタッグにより生まれた作品で,「無双シリーズ」ゆずりの3Dアクションと,「霊地争奪」というボードゲームのような戦略シミュレーション要素が融合している。

画像集 No.021のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

 本作の舞台は慶安四年(1651年)の江戸。主人公である宮本伊織は“願いし者(マスター)”の1人となって英霊を従え,万能の願望機“盈月の儀”をめぐる戦いへと身を投じる。ゲームの基本は3Dアクションながらも,Fateシリーズらしく濃厚なストーリーも楽しめる。ゲーム内での選択によるマルチエンディングなのも,シリーズファンならばお馴染みといったところだろう。

画像集 No.020のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

 12月22日にアップデートが実施(関連記事)され,他陣営や逸れサーヴァントがプレイアブルとなったり,新たなゲームの難度が追加されたりした。また,詳細は未定ながらも3つのDLCが予定されており,こちらでは追加エピソードをはじめ,追加ステージや新たな敵,新サーヴァントなどが楽しめるとのことなので続報を待ちたい。

●ゲーム
Fate/Samurai Remnant(PS5 / PS4 / Nintendo Switch / PC


「Fate/Samurai Remnant」公式サイト



8周年を迎えた,“最新”のFateであり続ける「Fate/Grand Order」


 2015年にサービスインしたFateシリーズのスマホRPG「Fate/Grand Order」。サービスが開始されてから8周年を迎えた長寿作品でありながら,アップデートによって今もなお新しい物語でファンを楽しませてくれる,ある意味で最新のFate作品でもある。2023年8月には本作のみで世界累計収益が70億ドル(約1兆円)を達成,11月には2900万ダウンロードを突破するなど,8年経った今もその人気は衰えていない。

画像集 No.022のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

関連記事

「Fate/Grand Order」の世界累計収益が1兆円を達成。8周年記念キャンペーン中の収益成長量は国内スマホゲームで断トツ

「Fate/Grand Order」の世界累計収益が1兆円を達成。8周年記念キャンペーン中の収益成長量は国内スマホゲームで断トツ

 Sensor Towerによると,「Fate/Grand Order」の世界累計収益が2023年8月に70億ドル(約1兆円)を達成したそうだ。8周年を迎えた本作は,オフラインイベント「Fate/Grand Order Fes. 2023 夏祭り 〜8th Anniversary〜」を7月末に開催し,その後も8周年記念キャンペーンを展開した。

[2023/09/08 11:53]

 「人理焼却」により西暦2016年以降の人類史が消滅していることを確認した人理継続保障機関「カルデア」は,異常をきたした7つの歴史を正すため主人公の藤丸立香とデミサーヴァントのマシュ・キリエライトを特異点に送り込む。多彩で魅力的なサーヴァント(キャラクター)が登場する本作だが,同様のタイトルと比較してもっとも特徴的なのが,メインはもちろんイベントでも読み応えのあるストーリーの数々だろう。

 また,FGOの派生タイトルとしてアーケードゲームの「Fate/Grand Order Arcade」も稼働中だ。3vs.3で繰り広げる英霊召喚チームバトルが特徴で,サーヴァントのセイントグラフや概念礼装が物理カードとして排出されるのもファンにはたまらない魅力となっている。基本的な世界観設定はスマホ版と同じながら,ストーリーが進むにつれて異なる物語が展開されており,ただスマホ版の物語をアーケードに移植したわけではない点にも注目だ。

画像集 No.023のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

イベント的なタイトルだがリズムゲーム「Fate/Grand Order Waltz in the MOONLIGHT/LOSTROOM」を無料配信したことも。毎年エイプリルフールには遊べるアプリが配信されているので注目したい(なお1日でサービスは終了する)
画像集 No.024のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた 画像集 No.025のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

●ゲーム
Fate/Grand Order(iOS / Android
Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト(PS4
Fate/Grand Order Arcade(アーケード
Fate/Grand Order Waltz in the MOONLIGHT/LOSTROOM(iOS / Android
Fate/Grand Order Duel -collection figure-(アナログゲーム

●漫画
Fate/Grand Order -mortalis:stella-
Fate/Grand Order -turas realta-
Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点I 悪性隔絶魔境 新宿 新宿幻霊事件
Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点II 伝承地底世界 アガルタ アガルタの女
Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点III 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負
Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点IV 禁忌降臨庭園 セイレム 異端なるセイレム
Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点EX 深海電脳楽土 SE.RA.PH
マンガで分かる!Fate/Grand Order
Fate/Grand Order フロム ロストベルト
Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない
Fate/Grand Order SABER WARS II 番外編 ジェーン&イシュタル〜100万光年の流れ星〜
教えてFGO! 偉人と神話のぐらんどおーだー
Fate/Grand OrderDuel YA特異点 密室遊戯魔境 渋谷 渋谷決闘事件
Fate/Grand Order 英霊食聞録

●アニメ
Fate/Grand Order -First Order-
Fate/Grand Order -MOONLIGHT/LOSTROOM-
Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-(劇場版 前後編)
 ・Wandering; Agateram
 ・Paladin; Agateram
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-
ぐだぐだオーダー
Fate/Grand Order × 氷室の天地 〜7人の最強偉人篇〜
マンガで分かる!Fate/Grand Order
Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない(OVA)


「Fate/Grand Order」公式サイト

「Fate/Grand Order」ダウンロードページ

「Fate/Grand Order」ダウンロードページ



「Fate/stay night」から派生したお祭り的な(?)タイトルの数々


 ここまで紹介した「Fate/stay night」の派生タイトル以外にも,さまざまなジャンルで作品がリリースされている。例えば,対戦アクションゲーム「フェイト/タイガーころしあむ」や,対戦格闘ゲーム「Fate/unlimited codes」,変わったところだとスピンオフコミック「衛宮さんちの今日のごはん」をゲーム化した「毎日♪ 衛宮さんちの今日のごはん」などだ。

 また,「Fate/hollow ataraxia」に収録されたミニゲームに追加要素を加えて,「とびだせ!トラぶる花札道中記」「とびたて!超時空トラぶる花札大作戦」といったゲームを「Fate/stay night [Realta Nua]」の購入者特典にしたり,PS Vita版の「Fate/hollow ataraxia」に収録されたミニゲーム「カプセルさーばんと」がスマホ向けにリリースされたりもしている。

「カプセルさーばんと」
画像集 No.026のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

 アニメとしては,「衛宮さんちの今日のごはん」がテレビアニメ化されたほか,TYPE-MOONの(当時の)すべてを詰め込んだようなOVA「カーニバル・ファンタズム」,FGOを中心にしたOVA「Fate/Grand Carnival」といったお祭りアニメもリリースされている。

●ゲーム
とびだせ!トラぶる花札道中記
とびたて!超時空トラぶる花札大作戦
フェイト/タイガーころしあむ(PSP)
フェイト/タイガーころしあむ アッパー(PSP
Fate/unlimited codes(PS2
Fate/unlimited codes PORTABLE(PSP
毎日♪ 衛宮さんちの今日のごはん(Nintendo Switch
カプセルさーばんと(iOS / Android

●漫画
氷室の天地 Fate/school life

●アニメ
カーニバル・ファンタズム(OVA)
Fate/Grand Carnival(OVA)
衛宮さんちの今日のごはん



 というわけで,有名どころの派生作品を中心に紹介してきたが,改めて見ても,Fateという1つのIPで「展開しすぎでは?」と言わざるを得ない広がりっぷりだ。実のところ,これを入れるべきかどうかといった作品もある(かつ多岐にわたりすぎて抜けがあったらもうしわけない)のだが,今回はここまでとしたい。
 それにしても,Fateシリーズの特徴である,英霊を使役する召喚システムや並行世界の設定など,サイドストーリーを展開させやすいこともあるのだろうが,気が付けば新しい世界,聖杯戦争,そしてサーヴァントが次々と増えていく……これをTYPE-MOON公式の監修でやれてしまうパワーが,今の人気を維持しているということもあるのだろう。

神話や伝説,歴史の登場人物と言えば,のちの研究者によってさまざまな解釈がなされるもの。さらに情報が少ないからこそ想像の余地もある。そこから出てくる人物像,側面を異なる1つのキャラとして登場させられるシステムはFateの強みだろう。画像は「FGO」にて12月のイベントで追加された毘沙門天の化身としての上杉謙信。女性説もある謙信だが,ほぼ本物(?)の毘沙門天になっちゃったかー
画像集 No.027のサムネイル画像 / 「Fate/stay night」が登場してからまもなく20年。今もなお新しいシリーズ作品を生み続ける“Fate”の派生作を振り返ってみた

 この勢いはまだまだ続きそうで,20年という歴史を積み重ねて大きく広がったFateシリーズが,これからどこまで大きく,そしてどのようなエンターテイメントをもたらしてくれるのか楽しみだ。直近としては,年末恒例になった「Fate Project 大晦日TVスペシャル2023」に注目したい。

関連記事

そうだ アニメ,見よう:第197回は年末年始アニメ番組特集。Fate特番,劇場版SAO,響け!ユーフォニアム,かぐや様は告らせたいSPを紹介

そうだ アニメ,見よう:第197回は年末年始アニメ番組特集。Fate特番,劇場版SAO,響け!ユーフォニアム,かぐや様は告らせたいSPを紹介

 「そうだ アニメ,見よう」第197回は「Fate Project 大晦日TVスペシャル2023」をはじめ,劇場版「ソードアート・オンライン」3作品,劇場版「響け!ユーフォニアム」4作品,アニメ「かぐや様は告らせたい」など,年末年始のオススメアニメ番組をピックアップしてお届けする。

[2023/12/21 08:00]

「TYPE-MOON」公式サイト

  • 関連タイトル:

    Fate/stay night [Realta Nua]

  • 関連タイトル:

    Fate/stay night [Realta Nua]

  • 関連タイトル:

    Fate/stay night [Realta Nua]

  • 関連タイトル:

    Fate/EXTRA Record

  • 関連タイトル:

    Fate/Grand Order

  • 関連タイトル:

    Fate/Grand Order

  • 関連タイトル:

    Fate/Grand Order Arcade

  • 関連タイトル:

    Fate/Samurai Remnant

  • 関連タイトル:

    Fate/Samurai Remnant

  • 関連タイトル:

    Fate/Samurai Remnant

  • 関連タイトル:

    Fate/Samurai Remnant

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月18日〜01月19日