セガは2015年5月28日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「
初音ミク Project mirai でらっくす」の最新情報を公開した。本作は,2013年11月に発売された「
初音ミク Project mirai 2」の“インターナショナル版”として開発が進められているシリーズ最新作だ。
今回は,収録曲の中からPVがねんどろいどモデルに生まれ変わった
「LOL -lots of laugh-」「アマツキツネ」をピックアップ。それぞれの楽曲の見どころをスクリーンショットと合わせて紹介しよう。
また,2014年10月にねんどろいどが発売された
ハロウィン仕様の初音ミクが,スペシャルコスチュームとして登場する。そのほか,リズムゲームとPV再生モードの追加要素の情報も届いている。とくに前作のプレイヤーにとって,“かゆいところに手が届く内容”になっているので,さっそく以下のリリース文を参照してほしい。
収録曲紹介
「LOL -lots of laugh-」
(Music by KeN Lyrics by エンドケイプ)
オシャレな“ミクノポップ”スタイルの人気曲。本作では、ショートドラマ仕立てのPVとして再登場。真夜中に部屋を飛び出して、たどりついたのは不思議な遊園地!? スイーツがきらめく夢の国で、終わりなきアトラクションを楽しもう……。
・オリジナル版PV(※ゲーム版PVではありません)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8033594
 |
「LOL -lots of laugh-」 (costume designed by ほにゃらら) うさぎフードと大きなリボンが目をひく、メルヘンキュートなコスチューム。オリジナル動画でも、ミクの分身として登場していました。 ※「初音ミク and Future Stars Project mirai」に初収録 |
「アマツキツネ」
(Music & Lyrics by まらしぃ)
ピアニストとしての顔も持つ「まらしぃ」氏による、鏡音リン主演の和風ロック。流れ星となり天を駆ける狐のお話を、童話風のPVにしました。子ぎつねの奮闘を応援しながら観てください。
・オリジナル版PV(※ゲーム版PVではありません)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18605244
 |
「アマツキツネ」 (costume designed by キツネ) ピン!と立った大きな耳が印象的な、純和風トラディショナル・コスチューム。キツネのしっぽもついています。 ※「初音ミク Project mirai 2」に初収録 |
スペシャルコスチューム紹介
「初音ミク ハロウィンVer.」
(costume designed by スオウ)
トリック・オア・トリート! 2014年10月にグッドスマイルカンパニーからフィギュアが発売された「初音ミク ハロウィンVer.」。イタズラ小悪魔風だけどにくめない、キュートなコスチュームが本作にも登場! 次のハロウィンシーズンが来たら、ルームアイテムのカボチャを設置して、記念写真を撮ろう!
システム紹介 新しくなったプレイオプション
■リズムゲームで使える「アイテム」■
リズムゲームで使えるサポート用アイテムが登場! 選曲時にプレイオプションでアイテムを選んでおくと、プレイ中にさまざまな効果が発生します。アイテムは、ニンテンドー3DS本体に溜めてある「ゲームコイン」との交換で入手できます。
 |
【オートグルグル】 長押しすればグルグルを自動でやってくれます。
【リカバリー】 LIFEゲージがなくなっても一度だけ満タン復活! どうしてもクリアできない曲があるときは使ってみよう!
【サドンデス】 コンボが切れるとゲームオーバー!だけど獲得ミラポ2倍!
【スペシャル】 SPマーカーのどれかひとつが「超SPマーカー」に変化。叩ければミラポを大量獲得!
【おてほん】 パーフェクトなオートプレイを見られます。ただし得点は入りません。 |
うまく使えば、効率的にミラポを稼げたり、ピンチから脱出できたりします。リズムゲームに新たに加えられたスパイスが、一味違ったプレイ体験を提供します。
■リズムゲーム中の表示をカスタマイズ■
ゲーム中の表示を、プレイヤーにとって一番遊びやすい状態にカスタマイズできるようになりました。
 【サークルスピード】 ラインの表示倍率を変更することで、サークルの速度感やマーカーの密集度が変わります。 |
 【マーカーサイズ】 マーカーサイズを小さくすると、マーカー間隔が広がって見え、人によってはジャストミートがしやすくなります。 |
 【画面スッキリ】 2段階で表示物を少なくすることができます。 |
 【パネルの配色変更】 タッチモードの下画面パネルも、色の配置が変更可能になりました。 |
■PVのマイリスト再生機能を追加■
PV再生モードにも、プレイオプションが追加されました。自分の好きな曲だけ、好きな順番でオートプレイで楽しむことができます。
 2つのリストを保存できます。 |
 全曲リストから、リストに入れたい曲を選択。 |
 後から順番を入れ替えたり整理したりすることもできます。 |
■「あいのてモード」がパワーアップ■
PV再生中に、さまざまな音を自由に鳴らして遊ぶことができる「あいのてモード」。その音色セットを、プレイオプションで選べるようになりました。基本の音色セットに加え、メロディを奏でることができる「けんばん」を追加。歌声(ハミング)も使えるので、夢のデュエットも実現可能!?
 前作では裏コマンドによって使用可能だった歓声系の音色セットも標準装備。 |
 「けんばん」では色々な音色を設定可能。 |