セガは本日(2014年12月9日),同社が2015年3月12日に発売を予定している
「龍が如く0 誓いの場所」(
PS4 /
PS3)の公式サイトで,
最速プレイ動画第1弾「世界観」編を公開した。
最速プレイ動画と銘打たれたこの動画は,本作の内容をディレクターの細川一毅氏がプレイ画面とともに解説する8週連続企画の第1弾となる。「世界観」編となる今回は,本作の舞台となる
東京・神室町と大阪・蒼天堀の様子が解説されている。バブルに沸く1988年を再現した街には動く電飾を配置し,地面の水溜りにネオンを反射させるなど,当時の空気感を徹底的に追及したのだという。また,当時のゲームセンターで稼働中だった「スペースハリアー」を実際にプレイできるなど,細かい配慮も見逃せないポイントといえる。
『龍が如く0 誓いの場所』公式サイトにて
8週連続でゲーム紹介ムービーを公開!
第1回目は舞台となる東京と大阪の街を紹介する
「世界観」編をお届け
累計出荷本数650万本を突破した『龍が如く』シリーズ。その最新作となるPlayStation4/PlayStation3専用ソフトウェア『龍が如く0 誓いの場所』公式サイトにて,本日より8週連続でゲーム内容紹介ムービーを公開いたします。
本日公開した第1回ムービーでは、二つの舞台である東京・神室町と大阪・蒼天堀の街の様子を、本作ディレクターの細川一毅が解説します。1988年の時代感、空気感の表現手法を始め、シリーズ初となる神室町、蒼天堀の街の様子を、ぜひムービーでご覧ください。
『龍が如く0 誓いの場所』ゲーム紹介動画第1回「世界観」編
YouTube公開URL→http://youtu.be/cIiR5uo9lFs
 『龍が如く0 誓いの場所』神室町劇場前広場 |
 『龍が如く5 夢、叶えし者』神室町劇場前広場 |
 『龍が如く0 誓いの場所』神室町天下一通り |
 『龍が如く5 夢、叶えし者』神室町天下一通り |