
イベント
任天堂「スーパーマリオメーカー」の店頭体験会をレポート。バカリズムさんが製作した「スーパーバカリズムランド」もプレイ可能
![]() |
「スーパーマリオメーカー」公式サイト
(C)2015 Nintendo体験会では,製品版に入っているサンプルコースや、体験会のために用意したコースがプレイできる「あそぶ」と,コースをエディットしたり,新規にコースを作ったりできる「つくる」という2つのモードを約10分間,自由に体験できた。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
参加者は,コマーシャルの唐沢寿明さんと同じ場所でミスしたり,見事にコースをクリアしたりとそれぞれが楽しそうにプレイしていた。
![]() |
![]() |
「スーパーマリオメーカー」の体験会は,来る2015年9月12日〜9月13日に今回と同じくヨドバシカメラ マルチメディアAkibaと,ヨドバシカメラ マルチメディア梅田,そして神奈川県のビックカメラ ラゾーナ川崎店でも開催される予定になっている。9月12日〜9月13日の体験会では,バカリズムさんのコースではなく,よゐこの有野晋哉さんが作成したコースが遊べるとのことだ。
また,大きめのショップに設置されたWii Uの体験台でも,機能の一部は制限されているものの,体験版がプレイできるとのことで,発売前に触ってみたいという人は,ぜひ足を運んでみよう。
![]() ゲームと同時発売されるamiibo,「マリオ モダンカラー」(左)と,「マリオ クラシックカラー」(右)も展示されていた。 |
![]() こちらはゲームに同梱されるブックレット。ハードカバーの豪華仕様だ |
![]() |
「スーパーマリオメーカー」公式サイト
- 関連タイトル:
スーパーマリオメーカー
- この記事のURL:
(C)2015 Nintendo