コーエーテクモゲームスは本日(2014年6月27日),同社が8月14日に発売を予定しているWii U用ソフト
「ゼルダ無双」の最新情報を公開した。
今回は,新たなプレイアブルキャラクターとして登場する,魔導書を手に戦う魔法使い
「ラナ」,虫さん王国のプリンセスを自称する少女
「アゲハ」と,敵キャラクターとして登場する,影の世界を支配していたとされる男
「ザント」と,天空都市に生息する竜
「ナルドブレア」について紹介しよう。
また,
「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」に登場した
「黄昏の大地」が,本作に収録されるとのこと。フィールドの様子が分かるビジュアルが公開されたので,こちらも掲載しよう。
 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスの衣装をまとったゼルダ |
 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスの衣装をまとったリンク |
名前:ラナ
通称:白の魔女
武器(攻撃):魔導書
プロフィール:
強力な魔法をあやつる魔法使い。活発でまっすぐな性格で何事にも一生懸命。
ハイラルの全てを自らのものとしようとする魔女シアの行動をとめることに、並々ならぬ決意と使命感をいだいてる。シアと何か繋がりがあるようだが、本人は語ろうとしない。
活発的な性格から、跳んで走って敵を討つ行動的な戦い方を得意とする魔法使い。
魔導書を携え様々な魔法攻撃を使いわけて戦う。
武器:魔導書
次元を分ける壁の力を秘めた魔導書を使い、壁を操って戦う。
壁を押し出して敵を吹き飛ばしたり、壁を壊した衝撃でダメージを与える。
サイコロのような壁を作って、曲芸の玉乗りの要領でその上に乗り、敵を踏みつけることも可能。
 |
 |
 画面左側、ハートの下にある黄色のゲージが「必殺技ゲージ」。敵を倒したり、置かれているツボを壊したりすると、ドロップアイテム「フォースのかけら」が出現することがある。必殺技ゲージは、フォースのかけらを取ったり、敵を攻撃することでも少しずつ増えていく。 |
 必殺技ゲージが溜まった状態。溜まった状態では、いつでも必殺技を発動することができる。 |
 必殺技を発動した瞬間。色の変わっている敵は、必殺技がヒットすることが確定したものを示す。 |
 必殺技は、広範囲の敵を一掃することができる。一気に多くの敵をふっ飛ばす爽快感が魅力だ。 |
名前:アゲハ
通称:虫さん王国のプリンセス(自称)
武器(攻撃):日傘
プロフィール:
異世界から迷い込んだ金色の虫を集めている少女。
魔物たちに襲われているところを、転生の扉を探すラナに助けられ行動を共にする。
性格は天然そのもので、物事に動じなくマイペース。
独特のほんわかした雰囲気で、どんなときでも笑顔を絶やさない。
持っている日傘を武器にするほか、巨大なカブト虫に敵をふっ飛ばしてもらったり、巨大な蝶の背中に乗って空を飛んだりと、虫たちの力を借りて戦う。
武器:日傘
アゲハは虫さん王国プリンセスご愛用の日傘を使って戦う。 持っているカゴの中のビンには、虫さんがみっちりつまっており、呼び出して一緒に戦ってもらう。
 |
 カカリコ村を訪れていたアゲハが、魔物に囲まれてしまう。 |
 間一髪のところでラナが助けに入り、救出されたアゲハ。ラナは「転生の扉」を探していますが、手掛かりがない。 |
アゲハは助けられたお礼にと「導きの蝶」を放つ。 導きの蝶は、目指す道を教えてくれる不思議な蝶。 ラナとアゲハは、蝶の後を追い、行動を共にする。
 |
 魔物を引き連れて現れたミドナ。ラナとアゲハから「導きの蝶」を奪う。 |
 蝶を奪われたラナは当然のごとくミドナに言い寄るが,ミドナは聞き入れない。蝶をめぐって一触即発の対峙。 |
影から作り出した複数のオオカミが,一斉にラナへ襲い掛かる。
 |
名前:ザント
通称:影世界の僭王
武器(攻撃):曲刀
プロフィール:
王族から奪った強大な力で影の世界を支配していたとされる男。シアの開いた転生の扉によって異世界から召喚された。
一見落ち着いたような雰囲気を持つが、本来の性格はかなりヒステリックで、追い詰められたり、自身の思い通りに行かないことがあると、奇抜な言動をとる。
湾曲した刀を両手に装備し、めったやたらに振り回す斬撃や体当たりなどパワーを全面に押し出した攻撃スタイルを持つ。また強大な魔力を生かした魔法攻撃も得意。
ザントの登場シーン。これより自ら軍を率いて進軍を開始する。
 |
ミドナ対ザントのバトルシーン。ザントは巨大化したり、石柱を作り出したり、非常にトリッキーな動きで襲い掛かってくる。
 |
 |
 |
名前:ナルドブレア
通称:覚醒炎翼竜
武器(攻撃):吐炎・突風
プロフィール:
天空都市に生息する竜。
高度な文明を持っていた天空人でさえ手を焼いた凶暴な怪物である。
黒い鎧のようなもので全身を固めている上に、戦闘中は常に滞空しているため、地上から攻撃を加える事が非常に難しくやっかいな相手である。
口から放射する高温の炎と強靭な翼で起こす突風で攻撃し、周囲に見境なく大きな危害を加える。
覚醒炎翼竜ナルドブレア。炎のブレスや、竜巻を起こす強力な攻撃をしてくる。常に飛んでいるため、攻撃することができない。
スキを見せた時に、フックショットを尻尾に引っ掛けると引きずり落とすことができる。
 |
 |
 |
黄昏の大地
「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」に登場した大地。光の世界から消え去ったはずの「影の領域」が再び出現し、本来の広々とした眺望を遮っている。北にある谷には、かつて勇者がキングブルブリンと呼ばれる魔物と一騎打ちをしたと伝わる大橋が架かっている。南にはこの大地で生活を営む人々の集落「カカリコ村」がある。
スクリーンショット
 画面左側,縦の緑色のゲージが「魔力ゲージ」。敵を倒したり,置かれているツボを壊したりすると,ドロップアイテム「魔法のツボ」が出現することがある。 魔法のツボを取ると魔力ゲージ増えていく。 |
 魔力ゲージが満タンのときに魔力解放ボタンを押すと,魔力解放を発動。溜められた魔力を一気に解放し,操作キャラ自身を一定時間強化する。 |
 魔力ゲージがなくなるまでの間,攻撃速度が強化され,敵の攻撃を受けてものけぞりにくくなる。また,一定数の敵を倒すごとに,ルピーの量が多くなるなどのボーナスが発生する。 |
 さらに魔力解放中には,魔力ゲージを全部消費するかわりに,相手を強制的にダウン状態にする,ウィークポイントダウン技を出せる。 |
 宝箱から「フックショット」入手。 |
 フックショットを敵に向かって使うと,素早く間合いを詰めることができる。 |
 ステージに存在する「的」に引っ掛けることで,普段は行けない高い所への移動が可能。 |
 強化アイテムを手に入れると,月を引っ掛けて敵集団に落とせる。 |
武器:魔導書
次元を分ける壁の力を秘めた魔導書を使い,壁を操って戦う。
壁を押し出して敵を吹き飛ばしたり,壁を壊した衝撃でダメージを与える。
サイコロのような壁を作って,曲芸の玉乗りの要領でその上に乗り,敵を踏みつけることも可能。
 |
 |